• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

もろまえ走の車載です

もろまえ走の車載です 28日に美浜サーキットで開催された、
もろざき手前走行会。

目標はワゴン初(多分・笑)の44秒台!






<フリー走行①>
路面:ドライ
減衰: F:3/20 R:5/20
エアー圧:温間 F 2.8 R 2.6
ACD:TARMAC

タイム: 45”199

路面温度の影響か、タイヤが全然喰いません。
でも、ベストに迫るタイムで、44秒入りが見えてきました。

<フリー走行②>
減衰: F:3/20 R:5/20
エアー圧:温間 F 2.6 R 2.5
ACD:TARMAC
最大G:F/R -1.12G   R/L R1.23G
水温:92℃ 油温:110℃

タイム: 45”367

タイムダウンしてしまいました(汗)

<フリー走行③>
減衰: F:3/20 R:5/20
エアー圧:温間 F 2.6 R 2.5
ACD:TARMAC
最大G:F/R -1.13G   R/L R1.22G
水温:92℃ 油温:110℃

タイム: 45”388

どんどんタイムが遅くなっていきます(滝汗)

<逆走>
不出走

ハブボルト交換作業
師匠に交換してもらいました。その時の様子は次回ブログにて

<フリー走行④>
減衰: F:5/20 R:7/20
エアー圧:温間 F 2.6 R 2.5
ACD:TARMAC
最大G:F/R -1.13G   R/L R1.26G
水温:92℃ 油温:109℃

タイム: 45”228

あれれ?45”2のあたりに壁がある!?

<タイムアタック>
減衰: F:3/20 R:5/20
エアー圧:温間 F 2.6 R 2.5
ACD:TARMAC

タイム: 45”259

完全に冷えきったタイヤをアウトラップ1回で暖めてアタック。
幸田サーキットアタックみたいな走り方をします。
やはり、グリップ感に乏しく、ベスト更新ならず...(涙)

結局、朝一番に出した、
45”199 が、この日のベストになりました。
その周回の車載です。



美浜でのラプラスデータ

こんなエラーが出て、再生出来ません。
最近取ったデータは全てこうなります。どうしたもんでしょう?
とても悲しいです
ブログ一覧 | 美浜サーキット 動画 | クルマ
Posted at 2008/12/29 20:39:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

オブラートだった
パパンダさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 21:25
もろまえお疲れ様でした♪
車載見ましたが残念ながら悪くないですねぇ~
ってことで車が良くないのかも。。。
今度機会があったら運転させてください。
コメントへの返答
2008年12月30日 5:26
もろまえ走では大変お世話になりました。
家に帰ってスタビいじってスパ西走ったら、ポンと58秒5!
やはり、SINさんのDNAを移植した?からでしょうか?(笑)
3コーナーを車速を落とし過ぎないように、アンダー気味に(アンダーを気にせず)走ってみたらポンって!
S字の切り返しも楽になりましたね。
いやぁ、勉強になります。
また、よろしくお願いします!
2008年12月29日 21:28
お疲れ様でした~~!
車載を見ると、ブレーキングの踏力が安定していないところと、アクセルをちょっとだけ踏みあせっているところと、舵の戻しが遅いところがあると思います。

ラプラスは373さんに直接メールしてみてください。
※dp3のHPにメールアドレスがあります。
直ぐに対応してくれると思います。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月30日 5:29
AZURカレンダーありがとうございました。永久保存版で家法にします(大真面目)

御指摘の通りで、車載を載せるのはとても恥ずかしいのですが、このようなコメントを頂くことを、とっても期待しておりますのでありがたいです。
また、現地指導よろしくお願いいたします!
ラプラス
色々聞いてみますね
2008年12月29日 21:49
いやぁ~ 速いっす!!
美浜が「狭くなったの?」って感じです(笑

45"2の壁?を、どうこじ開けるか?
今後の進化に期待♪

コメントへの返答
2008年12月30日 5:33
ありがとうございます。
朝一番のタイムを見て
「44秒いけちゃうかも~♪」
なんて、かわいく邪心を抱いたのがいけませんでした(笑)

美浜って、ストップアンドゴーのサーキットなんでって、甘くみてましたが、ストイックにタイムを刻むとなると、とても難しいと、改めて思いました。
来年へ向けての宿題ですね
2008年12月29日 21:56
お疲れ様でした
本当なら参加していたはずだったのに・・・

復帰した際にはお相手でもしてください
コメントへの返答
2008年12月30日 5:34
残念でしたね~
車の方は順調に復活してますか?

来年にでも、復帰の際は
お誘いくださいませ
色々教えてくださいね
2008年12月29日 22:29
前のインプもなかなか速いですね~。

定常円の進入は結構早くインに向かって切り込んで、ガタガタする縁石も思いっ切り踏んでいくんですね!次回走行の参考に・・・。



コメントへの返答
2008年12月30日 5:38
おはようございます。

いやぁ~
私の走行ラインは参考にならないので、お気になさらないように(汗)

ただし、御指摘の所はだいたいあんな感じで、定常円へのアプローチは、大外からいかず、ちょっと直線的に行きます。定常円の出口も決して外には行かずに最終コーナーの進入に合わせます。
縁石を踏んだのは...
単なる失敗ですよ(爆)

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation