• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

FSWをエボゴンはどう走ったのか?ラプラス解析編

FSWをエボゴンはどう走ったのか?ラプラス解析編 FSW初走行からもう10日近く経ってしまいましたね。
色々忙しく、車載やデータロガーデータをゆっくり見る時間も無く、今日に至ってしまいました。

今回のFSW走行は、参加車両60台で、クリアラップがとりにくい事もありましたが、何よりコースに慣れないので、おもいっきりブレーキを残したり、突っ込み過ぎたりと、周回毎のラップのバラツキが大きく、まさに素人走りを露呈してしまいました(笑)
ラプラスでの解析で、よ~く判りましたよ。

ベストラップは 2’05.926 だったのですが、

ロガー解析してる人が良くやる、各セクターのベストラップを繋ぐとどうなるか?

早速やってみました。結果は

2’03.468

次回走行時の目標タイムは、この仮想ベストラップに決定♪
でも、野望は大きく2秒台!(←師匠のお題)

ところで、我がエボゴンは、FSWの各コーナーをいったい何km/hで走ってるのでしょう?

各コーナーの進入スピードとボトムスピードをまとめてみました。



いかがでしょうか?
今の所、何km出たとか何kmで曲がったとかは問題ではなく、いかに早くボトムスピードまで落とすか?コーナーの何処でボトムスピードとなるか?何処で加速体勢に移っているか?等など

データロガーや車載は、上記について客観的に解析出来るので、うまく活用出来れば、タイムアップに繋がる...ハズなんですが、まだまだ精進せねばなりませんね








ブログ一覧 | データロガー | クルマ
Posted at 2009/03/10 21:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

連休2日目
バーバンさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 21:29
速い!すげえ!僕もがんばります。
コメントへの返答
2009年3月11日 22:55
こんばんは
ワゴンでセダン並みのタイムを出したいのですが、100kgの重量差は厳しいようで...
厚揚げで加速は補えますが、ブレーキングと旋回スピードは重さに支配的なので苦しいです
でも頑張りまっす!
2009年3月10日 22:09
1コーナーつっこみのブレーキ、
余ったりしてなくてばっちりに見えますね。
初走行ですごいなぁ。
コメントへの返答
2009年3月11日 22:58
1コーナーは看板見ながらブレーキングポイント探してましたが、景色の流れが速すぎて、なかなかうまく行きませんでした(笑)
らいパパさんも、ジムカーナ仕様で国際コース走ってみては?
西浦の走りから察するに、かなりいけると思いますよ。
パイロンターンは無しで♪
2009年3月10日 23:46
あの少ない周回数で良く見極めできてると思います。
私の次回の目標にさせてください…無理か?(笑

いっそのこと次は2分切っちゃってください♪
コメントへの返答
2009年3月11日 23:01
現仕様で2分切りはちょっと無理ですね~
265のR1Rとか、Sタイヤなら逝けるかも??

今回はRE-11だったので、次回走る時は、バリ山の☆を試してみたいです。
2009年3月10日 23:48
走行データの解析・・・

最近になってその必要性を感じるようになりました(遅いっ!笑

買おうかなぁ・・・ ラプラス
コメントへの返答
2009年3月11日 23:04
ラプラス逝きましょう♪
簡易ロガーなので、Tak_Sさんのような本格的な解析は出来ませんが、私のような素人には十分な機能です。
価格も手頃?なので周りに持っている人も増えてきて、データを授受出来るのも魅力ですね。速い人のデータと自分を比較すると勉強になります。

どら彦先生も、デビルウイング有り無しの差なんか、定量的に解析してみると面白いのでは!?
2009年3月11日 22:07
今回、あまり周回できてなかったようですので
次回は簡単にタイムUPすると思いますよ。
nakagenさんなら、☆使えば2分斬りできるのでは?
コメントへの返答
2009年3月11日 23:07
走りが云々というより。確かにコースに慣れる事で、自然アップはしそうですよね
そうはいっても2分切りには6秒近く短縮せねばならず、やはり現実味が無いですわ
次回は鈴鹿で30秒切り狙います♪
(これも無理っぽい)

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation