• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

DIREZZA CHALLENGE 2009 美浜サーキットに出場してきました

DIREZZA CHALLENGE 2009 美浜サーキットに出場してきました ディレチャレ参加してきました。

4WDなのでCLASS4にエントリー
異次元のタイムアタッカーが集う恐ろしいクラス(汗)

今回の目標は、昨年の14位(17台中)を上回るべく、
ベスト10入り。

天気予報は降水確率90%と一日中雨との事でしたが、路面は濡れているものの曇り空で持ちこたえてます。


<練習走行>
天候:曇り 路面:ほぼドライ
ホイール :Fr CE28N 18in 9.5J +28 Rr: CE28N 18in 9.5J +34
タイヤ  :Fr Z1☆スペック 265/35/18 9分山
     Rr Z1☆スペック 265/35/18 8分山
エアー圧 :温間 Fr 2.8k Rr 2.7k
バネ :Fr HYPERCO 14.3kg , Rr HYPERCO 13.4kg
減衰 :Fr 4/20 Rr 5/20
スタビ :Fr 弱 Rr 調整無し
ACD :TARMAC
水温:101℃ 油温:117℃
減速G:1.13G 旋回G:←1.26

タイム: 45”807 (10位/11台中)Top Time 43.332

ひぇ~!!自己ベストの1秒落ち!!orz

原因は明白です。
雨の直後は乾いているようでも砂など浮いていて滑りやすい。
そう、このあいだの幸田事件のトラウマが...
否!私も成長したのですよ、練習走行で赤旗なんて目も当てられませんからね(言い訳)それにしてもタイム悪過ぎ...


<タイムアタック①>
天候:曇り 路面:ドライ
エアー圧 :温間 Fr 2.7k Rr 2.6k
減衰 :Fr 3/20 Rr 4/20
ACD :TARMAC
水温:99℃ 油温:117℃
減速G:1.09G 旋回G:←1.37

タイム: 45”279 (10位/11台中) Top Time 43.228

時折陽がさす予想外の天気で路面は完全ドライに。大半の人がウエットを予想していた為、ピットはセッティング変更で慌しい雰囲気です。
自分も、自己ベストを出した時のセッティングに戻しアタックするも、44秒台に届きません...

観戦に来ていた後輩に撮ってもらった外から観たエボゴン動画をアップします。

走りに焦りが見えていて、キレがありませんねぇ

<タイムアタック②>
天候:雨⇒曇り 路面:ウエット⇒セミウエット
エアー圧 :温間 Fr 2.7k Rr 2.6k
減衰 :Fr 5/20 Rr 6/20
ACD :GRAVEL
水温:101℃ 油温:121℃
減速G:1.09G 旋回G:←1.24

タイム:46”188 (9位/11台中) Top Time 43.645

とうとう雨が降ってきました。ウエットコンディションの中48秒フラットくらいで走った時は、トップから1秒以内だったので、これはいけるかも!?と思ったのもつかの間、雨は止み、徐々に路面は乾いてレコードラインはドライになってTHE END

 ↓ 最終リザルトです ↓


クラス 9位 !!

目標達成です。参加台数11台でしたが(笑)

しかし、ディレチャレはレベル高いですからこれが現状では精一杯。
8位の方とタイムで1秒離されてますからね~
ドライだと44秒フラットくらいを出さないと6位入賞出来ません(滝汗)

参加された皆さん、お疲れ様でした。
応援に駆けつけてくれた皆さん、ありがとうございました!!







ブログ一覧 | 美浜サーキット 動画 | クルマ
Posted at 2009/05/17 23:46:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 8:10
昨日はお疲れ様でした^^忙しいときに声を掛けてしまったみたいで申し訳なかったです。
来年は、なんとか参加したいと思ってますので、その時は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月18日 10:53
こんにちは
昨日は、コロコロ変わる天候の変化にセッティングを合わせるのにバタバタしてしまって、お話する時間が無くて申し訳ありませんでした。いつもは喋りだすと止まらないくらい話すんですけどね(笑)
また、お会いする機会がありましたら懲りずに声をかけてくださいね
来年は参加ですか!?
競技会は参加するともっと楽しめますからね♪
自分もコンスタントに44秒台が出せるように修業しまっす!
2009年5月18日 13:39
お疲れ様でした。
順位も大事?ですが、こういうイベントは参加するのが楽しそうなので、なにげに出てみたいとか思っています。
あ~、言っちゃった(笑


でも、レベルが高すぎますね~(滝汗

AWDのクラスなんて、どこの美浜?ってタイムですね。。

コメントへの返答
2009年5月18日 21:50
おぉ~!
競技会、面白いですよ~♪
幸田サーキットアタックとか、
この間私も出た、PESのビギナークラスなんてお勧めです♪
自分だけの目標を決めて挑む感じは、ゴルフに似てるかな?(違う・笑)
2009年5月18日 15:33
お疲れさまでした。
ドライだったり、ウエットだったり忙しかったみたいですね。
9位。参加台数は関係なく目標達成でよかったですね。
次回は8位がんばってください。
コメントへの返答
2009年5月18日 21:53
ドライとウエットを走れて、お得?でした♪
8位=44秒前半
何かを変えなくては到達出来ない壁なんですよね
軽量化でしょうか?
明日からダイエットだな!(笑)
2009年5月18日 17:18
お疲れ様でした
クラス4は中部のレベルが高いんですよ
シンさんなんかプロレベルだし・・
その中で大健闘だと思いますよ
限られた時間の中で最高のタイムを出すって難しいですよね
セッティングとか要因はイロイロ有るけど、最後はアクセルを踏み抜く気合だな~って今回つくづく思いました
また、お会いした時はよろしくお願いします
コメントへの返答
2009年5月18日 21:57
決勝進出おめでとうございます。
やっぱ気合ですよね~
自分は気合が空回りしてる感が否めませんが...
とにかく、基本的な事をしっかりやって、アクセルオンの時間を長くとる。
判っちゃいるけど実践するのは難しい。
まっそこが面白いから止められないんですけどね~!
今後はスパ西通いでしょうか?
お供しますよ~!
2009年5月18日 18:00
お疲れ様でした~~~!
頑張ったようですね♪
幸田の後遺症が無いか心配していました。

で、ちょっと気になったんですがヒール&トー時にブレーキペダルの踏力って変化しちゃってませんか?
わざとならいいですが、癖みたいなものがあるとしたら早めに治しましょう。
コメントへの返答
2009年5月18日 22:02
幸田は、やった瞬間凹みましたが、次の日の修復時は結構楽しんだりしてました♪

ヒール&トゥー
えっ!!!そんな風に見えますか!?
速攻で、ラプラスチェックやってみましたが、車速には表れていませんが、減速Gが僅かに波打っているように見えました。
あんな外からの映像で判っちゃうんですね~(驚)
さすがにわざとやっているわけではないので、気をつけないといけませんね
アドバイス、ありがとうございます!
2009年5月18日 18:43
お疲れ様でした~。
ただでさえハンデをつけて走っているような中、健闘していると思いますよ!
vitzでも出場できるような枠があれば出るのですがね~
コメントへの返答
2009年5月18日 22:06
そうそう
ハンデという意味では、自分の相手はやはりVitzだと思ってます。
今度、FSWで勝負しましょう♪

確かに、シビック以下の排気量でエントリーする枠って無いんですよね~
カテゴリーによってはS2000のワンメイクっぽくなったりしてますしね
でも、クラスが細かくなっちゃうと、参加者が少なくなっちゃうので難しい所です。
2009年5月18日 20:03
お疲れ様でした~!

美浜のHPのWebカメラのライブ画像を見てましたよ。
最初の練習走行で選手紹介みたいなのをしてた時レジャー用ワゴンの話題がでてましたね♪
タイムアタックイベントでノーマルエンジンクラスとか軽量化無しクラスとかATクラスなんてのがあったら出てみたい(爆
コメントへの返答
2009年5月18日 22:09
そうそう
自分が走っている時のMCを一度聞いてみたいもんですわ

PESもディレチャレも、まだエボ天の参加が無いのは不思議です。
参加してくれれば、車重も近いので
ら い ば る ♪
次回は出ましょうね~!
2009年5月18日 20:14
毎度のことでですが、迫力満点でしたよ!
コメントへの返答
2009年5月18日 22:09
お恥ずかしいかぎりです...
2009年5月18日 20:23
いつもの豪快な走りでギャラリーを魅了できたのでは!
44秒フラットでやっと入賞とは、みんな何食ってんだろう?
コメントへの返答
2009年5月18日 22:12
まだまだ三河には
miniGT-Rさんのような武将が
在野に眠っている所が、ここらへんの
レベルの高さを示してますよね
tadashiさんも表舞台に立ったことですし、そろそろ参加してみては?
2009年5月18日 20:53
昨日はお疲れ様でした。
いつか入賞出来るようにこれからも
サポートはしますので地道に焦らず
頑張って行きましょう。
コメントへの返答
2009年5月18日 22:14
いやぁ~
そろそろ限界が見えてきた感がありますが、ボチボチ頑張っていきます。

FSWや鈴鹿は、まだ全然走り込んでないので、そっちの路線で頑張ろうかな?

今後ともよろしくお願いいたします!
2009年5月18日 21:02
お疲れ様でした

半端無いレベルの走りで取っても刺激的でした

みなさん速いですね~

事実上決勝戦だったりして・・・
コメントへの返答
2009年5月18日 22:16
こーゆー大会は、参加する事はもちろんですが、見てても十分楽しめますよね

異次元の走りのドライバーと知り合いになる機会が増えるので、相乗効果で自分も速くなった気がしちゃいますよ(笑)
2009年5月18日 21:11
お疲れ様でした~!
フムフム~。nakagenさんは平均45.733。
はっ!!ボクと2/100秒差。「負けた~(は○にゃ風)」
来年ディレチャレにビギナークラスが出来たら勝負しましょう(笑
でも、いつかは入賞ですよね。
一緒に頑張りましょ~♪
コメントへの返答
2009年5月18日 22:18
お疲れ様でした。
こりゃ一気に抜き去られますな

ミニサーキットでの予選が落ち着いたら、
鈴鹿やFSWに行ってみませんか?
これはこれで、また違った魅力に嵌る事間違いなし!
2009年5月18日 21:36
お疲れ様でした。
やっぱりレベルの高さが半端じゃないですね。
僕も☆を手に入れて雰囲気を味わってみようかな。
コメントへの返答
2009年5月18日 22:20
いやはや
上位の速さに抗うことは出来ませんが、
十分楽しめましたよ

ぜひ、来年は出場検討してみてくださいね~ また、ガチやりましょう♪
2009年5月18日 22:20
お疲れ様でした~

43秒って異次元の速さですね(^^;
私も格上の皆さんと一緒に走ってレベルアップしたいですね。

来年はこっそり出ようかな・・・
コメントへの返答
2009年5月18日 22:27
コンディションが整えば、42秒台の勝負だったと思いますよ。
雨の直後は、乾いてきても少しダスティーでグリップ落ちますから。
皆さん、直近の走行タイムからかなり落としてましたからね~

来年はぜひ参加して、シビック軍団に食い込んでくださいね!
2009年5月19日 0:51
はじめまして!
先日ディレチャレ見学していた者です。

熱いワゴンの方がいるなぁって見ていました(^^)
車重を感じさせない走りで、
カッコ良かったです。

この冬のモロマエで、
お見かけしたような気がしますが、
今度お会いした際はよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2009年5月21日 7:27
いらっしゃいませ!コメントありがとうございます。

拙い走りを世間にさらしてしまい、恥ずかしい限りです(笑)

幸田、スパ西浦、美浜あたりに出没しますので、見かけたら気軽に声をかけてくださいね~!

次回は参戦ですか!?
2009年5月19日 6:38
お疲れ様でした。
目標達成おめでとうございます!
しかしウェット48秒はスゴいですね~。
コメントへの返答
2009年5月21日 7:33
全く歯がたちません~
けど、参加するだけで、周りの雰囲気が自分を速くしてくれるような気がします。
ブレーキの不安を早めに払拭して、次戦、幸田アタックに備えます!

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation