• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

幸田サーキットアタック第6戦速報

幸田サーキットアタック第6戦速報 幸田サーキットアタック第6戦

今回のコースは第5戦と同じレイアウト
ショートヘアピンを使った順走です。

前回の優勝タイムは45秒台後半。
その時よりも気温も上がってるので45秒台に入れる事が出来たら優勝が見えてきます。
故に、目標は45秒台。

<慣熟走行>
天候:晴れ 路面:ドライ
ホイール :Fr CE28N 18in 9.5J +28 Rr: CE28N 18in 9.5J +34
タイヤ  :Fr Z1☆スペック 265/35/18 8分山
     Rr Z1☆スペック 265/35/18 8分山
エアー圧 :温間 Fr 2.3k Rr 2.2k
バネ :Fr HYPERCO 14.3kg , Rr HYPERCO 13.4kg
減衰 :Fr 4/20 Rr 5/20
スタビ :Fr 弱 Rr 調整無し
ACD :TARMAC
水温:93℃ 油温:97℃
減速G:1.07G 旋回G:1.24

タイム: 46”5くらい

前回、とても曲げにくい印象だったのでFrのスタビを弱に、
減衰を少し落として走行。結構良い感じ♪

<タイムアタック①>
水温:91℃ 油温:99℃
減速G:0.99G 旋回G:1.20
エアー圧 :温間 Fr 2.5k Rr 2.4k

タイム: 46”177

トップと0.267秒差の2位 届くか!?

<タイムアタック②>
水温:91℃ 油温:99℃
減速G:1.09G 旋回G:1.31G
エアー圧 :温間 Fr 2.5k Rr 2.4k

タイム: 46”3くらい

TA①で、まだタイヤのグリップ余している感じだったのと、
負けているので玉砕覚悟で攻めて、見事に玉砕(笑)
減速Gと旋回Gは、本日最高を記録しましたが、タイムはダウン
このGを発生させるグリップを、速さに繋げるのが今後の課題ですね。


最後に らいパパさん に逆転され、総合3位でした。
トップのT田社長エボ天との差は変わらず、0.267秒
この差が結構大きいんですよね~

↓ リザルトです ↓


8月はお休みなので、次戦は9月です。
1笑が遠いなぁ~

参加された皆さん、お疲れ様でした。


ブログ一覧 | 幸田サーキット | クルマ
Posted at 2009/07/11 13:04:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

明日から仕事
ターボ2018さん

0802
どどまいやさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 14:54
お疲れ様でした!
僅差でしたね~。ワゴンでこのタイムというのがかっこいいw
コメントへの返答
2009年7月11日 18:55
クラス優勝おめでとう!

しかし、なかなか勝てません
でも車載見て納得
これぢゃあ勝てん。反省中です
2009年7月11日 15:44
お疲れ様でした。
少しミスをするとタイムが落ちるので難しいですね。

しかしこの暑いのに、あのお方はあの年にして元気すぎますね。
なんとか若い者で次戦は抜いてくださいね。

コメントへの返答
2009年7月11日 18:59
必ずミスをするのは素人なので仕方ないとは思いますが、2度3度重なると流石に辛いですね

らいパパさんとのタッグで頑張っていますが、なかなかT田社長もお若い♪
還暦までには勝ちたいです(笑エナイ)
2009年7月11日 17:34
お疲れ様でした!!

どうしても追いつけないT田社長・・・

まだまだ修行が足りませんね(爆
コメントへの返答
2009年7月11日 19:00
修行が足りん!!!!!!

車載をアップしますので
ぜひ
駄目出しお願いします!
2009年7月11日 20:32
お疲れ様でした。
コース設定的にはチャンスだったのに、なかなか勝たせてもらえませんね。

最後にちょっとだけ絡めましたがミスって届かずでした。残念!
またがんばりましょう。
コメントへの返答
2009年7月13日 20:34
確かにチャンスと思ったのですが、
精神的にもまだまだ未熟かも(笑)

逆走でも勝負出来れば面白くなるのですが...
頑張りましょう 
2009年7月11日 20:46
順走、ドライならチャンスかと思いましたが、なかなか社長の壁は高いようですね。
次回に期待しましょう♪
コメントへの返答
2009年7月13日 20:36
年季の違いが大きいと思います。
我々はまだまだひよっこですから。
T田社長が還暦を迎える前には一度は勝ちたいです♪
2009年7月12日 10:46
お疲れ様でした。

4駆も僅差でしたね。
ワゴンがあの速さで走ってる姿ってやっぱり変な感じってのを昨日初めて思いました。
コメントへの返答
2009年7月13日 20:40
お疲れ様でした。

100kg重い所を除けば、そのまんまランエボですからね~
リヤデフにAYCなどの電子制御の設定が無いので機械式デフ入れて対抗してます。
いつか、エボワゴンでサーキットを走るお友達を作りたいのですが、なかなかお会いする機会がありません

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation