• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

ストラダーレに行ってきました

ストラダーレに行ってきました エンジンを載せ替える際、フロントの足廻りをバラしているのですが、作業はDラーだったので、組み直したのみで、アライメント調整しないまま今まで走ってました。

Dラーなので、部品の取り付け取り外し以外は望んでいませんが、「元通り組んでますのでアライメントの変化はありませんよ~♪」と言っていたのには閉口。「そんなわきゃねーだろっ!」って事で、早めにアライメントを調整するつもりでした。

でも、ショック取付ボルト、スタビブラケットの逆組付けなど有り。
当然クレームで元に戻してもらいましたが、
他の部品が正確に組まれている保証はありません
「正規Dラー」に命を預ける整備をお願いして大丈夫なのでしょうか?


ストラで測定してもらったところ、
フロントのトータルトウ -8.1mm!!!
左右差も0.7mm

やはり、大掛かりな部品脱着の影響は大きいですね

キッチリ調整してもらいました。

帰りの高速は楽でしたよ、真っ直ぐ走るし(笑)



ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2009/11/17 22:54:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年11月17日 23:14
今時のディーラーさんでは部品交換しかできないような気がしますね。
でも純正状態以外の車では…適当に扱われてもしょうがないかなぁ?(笑
コメントへの返答
2009年11月17日 23:19
いやいや
部品交換をしっかりやってくれれば文句は無かったんですけどね
純正部品を元通りに組めないのはどうかと...
工賃分くらいの働きは望んじゃいますね
2009年11月17日 23:40
他メーカーのディーラーの事は分かりませんが、このメーカーのディーラーについては色々怖い話を聞きますね。
ところで、西浦でのシェイクダウンはアライメント調整した後だったんですか?
コメントへの返答
2009年11月18日 19:03
西浦は、狂ったアライメントのまま
走ってました(爆)

御一緒した方々に、
「スタビの調整やらタイヤの影響か、筋金くんの影響かわからないけど、イマイチセッティングが出てなくて、3コーナーが踏めないんだよね~」
なんて、のたまっていた自分に赤面しています。アライメントちゃうんかいっ!!(笑)
今度、もう一度走ってみて、インプレしてみます
2009年11月17日 23:57
失礼しました。
言葉足らずだったですね。
交換作業は出来ても調整は無理って言いたかったんですが…。

確かにスタビブラケットの逆組みは論外ですねが、
純正でない(車高調入れてる)車に関するアライメント調整は期待できませんね。
そもそもサイドスリップ見るだけだし、保障対象外だし…(汗

ただしネジの締め忘れ等、強度信頼性に関わる作業ミスに関しては声を大にして文句を言ってください!
甘やかしてはいけません(笑
コメントへの返答
2009年11月18日 19:09
おっしゃるとおり、アライメント調整は望んでいませんでしたよ
とりあえず、見た目だけでも元通りを願ってました(願)

でも、整備解説書にはアライメント適正値が載っているので、純正だったら、いわゆる公差内には入れてくれるんですかね???

でもまぁ
Rrデフやミッションを無償交換してもらってるので、とってもお世話になっていますけどね♪
2009年11月18日 18:52
エボに詳しいメカニックがいるDラーって無いのかなぁ。。。うちのDラーもお決まりの点検・整備程度しか出来ないような気がします。

フロントのトータルトウ-8.1mmって!!!
西浦はそんな状態で走行だったとは・・・。
アライメント調整を事前にしておけばこの前の皮剥き走行で分切り達成してたんでしょうね~
コメントへの返答
2009年11月18日 19:13
ともちゃん-CZ4AさんやSENさんの前で、「セッティングが決まってないので3コーナーが踏めないんだよね~」なんて言ってた自分が恥ずかしいです(笑)
鈍感な私でも、違和感を感じながらの走行でしたが、タイヤと今回豆乳したスーパー筋金くんの影響などと勘違いしてましたよ
アライメントですね、多分...
でも、以外にベストセッティングだったらどうしよう(笑)
2009年11月18日 19:13
先日の西浦は、あくまで皮むきですからね~。
そんなもんです(笑
次から楽しく走りましょ~♪
コメントへの返答
2009年11月18日 20:42
そーそー皮むき!

少しずつリハビリして
冬には大台を...はぁはぁ...
(やはり邪心に溢れてる・笑)
2009年11月19日 19:27
Dラー・・といかメカさんの個人スキルの
問題なのかもしれませんね・・・

以前私も社外ホイール付いた
中古車をDラーで車検取って買ったのですが
2年後にホイールがハミ出てるから
車検NGと言われました・・・。
車検取得時の作業者と2年後のNG指摘者が
同一メカでした(笑
コメントへの返答
2009年11月19日 20:40
それは言えるかもしれませんね~

外科医と一緒で、
どれだけ多くの患者(車)を診たかで
きまるでしょうから
普段は、点検くらいが出来れば問題ありませんからね
その点検が???だと、チト辛いですね(笑)

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation