• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

【動画】PES決勝(筑波2000) TURBO②クラス編 その2

【動画】PES決勝(筑波2000) TURBO②クラス編 その2 先週、筑波2000で行われたPES決勝

早々にリタイヤしてしまった私は、ダンロップコーナーのスタンドに陣取って、決勝進出者の走りを勉強しておりました。
その時撮った、写真や動画を公開いたします。

第4回目はTURBO②クラス

美浜予選 優勝 EVOⅨを駆る たな選手 です。

タイムアタックイベントの常連。東海地区のサーキットでは、重鎮「SINさん」を追う筆頭株!?

まずは、お決まりのダンロップコーナー連続写真





そして、動画です


1ヘアの立ち上がりがするどいですよね
特徴的なのは、80Rへの進入。一度右側に振り込むようなアクションで80Rへ飛び込んでいます。このあたりの走り方など、機会があれば、また本人に聞いてみたいですね
いずれにしても、ダンロップをうまく処理してミドルに立ち上がらないと80Rの進入がキツイですから、色んな方の走り方を参考に、自分自身の走りを向上させていきたいです。

写真・動画の掲載を快諾していただいた「 たな選手」
どうもありがとうございました!

たなさんは、MTブローで帰れない私を筑波から岡崎まで送ってくれた恩人です。
改めまして、感謝、感謝!!
ブログ一覧 | 筑波2000 | クルマ
Posted at 2009/12/21 23:05:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年12月22日 23:57
80Rの飛び込みは多分距離が多くなるだけで無駄な動作な感じです。汗
筑波はコーナー少ないけど奥が深そうです。
コメントへの返答
2009年12月23日 23:44
筑波
完全なる消化不良だったので
また行きたい...とは思うのですが
2度と走れないような気がします,,,

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation