• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

昔はこんな車のってました(ダート競技車両編)

昔はこんな車のってました(ダート競技車両編) 連載4回目

これも一応 自転 ということで!

マウンテンバイクです
TREK 850
最高出力 1人力 燃費 5km/カップラーメン

今ではエボゴンで
POTENZA EXCITING STAGE(終わってしまいましたね)

DIREZZA CHALLENGE などのタイムアタック競技に参戦していますが、
当時、MTBで出ていたレースで代表的なのは、伊吹山SKI場で行われていたPanasonic Cup
下の写真は、その時のスタートの様子

今でも、スパ西の模擬レースなどで、大きく出遅れる私ですが、
当時からスタートは苦手だったようですね(笑)
今は、ドライブウェイを駆け上る、ヒルクライムの大会が行われているようです。


別の大会のゴールシーンですが、MTBのレースって、むちゃくちゃキツイんです。
この直後、倒れてしばらく動けなくなってます。
今ではもう無理。。。

これは10年くらい前のお話でした。

4WD、FF、FRに加えて MTBは、エンジン(人)が車軸の中央にあるので MR(ミッドシップ)!?
あとは、RRに乗れば、全ての駆動系制覇です。 やはりポルシェか?(笑)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2010/03/17 22:32:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

新潟県十日町の里山 日本三大渓谷  ...
kz0901さん

ヤンエグ
kazoo zzさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

おはようございます。
138タワー観光さん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 22:36
ダート競技車両というのに釣られました(爆)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:23
いわゆる釣りネタでスッマセソ
でも
4月には本当の釣りネタアップ予定です。
篠島に釣り合宿
楽しみだ!
2010年3月17日 22:41
RRはスバルのサンバートラックという手もありますよ。
コメントへの返答
2010年3月18日 23:27
サンバートラック

早速調べてみましたよ
RRでしかもRrサス独懸なんですね
何だか欲しくなっちゃいました♪
2010年3月17日 22:41
5月くらいに
ひるがの高原大黒谷
クロスカントリーでもしましょう!
約束ですよ!
鍛えといてね(笑)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:35
そこに入っちゃうと遭難しそう...
オフロードバイクでも泣きが入りそうな
雰囲気じゃないですか!

って、haidaさん
早く普通に歩けるようになってくださいね!

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation