• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

大男ゆえのドラポジの悩み

大男ゆえのドラポジの悩み 引き続きデカイネタです。
まじめな話、身長188cmの私は、ドラポジには非常に苦労しておるのですよ。
骨格も大きいので、例えば、BRIDEやRECAROのフルバケにはお尻が入りません。
故に、不本意ながら純正(セダン用)シートでサーキット走ってたりしてます。

そのシートを目一杯下げて、ブレーキ、クラッチの位置を合わせているのですが、本当はもう少し下げたいくらい。。。

でもそうすると、ステアリングが遠くて腕が伸びてしまうので、
上の写真のようにボスとディープコーンのステアリング  で合わせてます。

ATであれば、これでOKなのですが、MTなのでシフトノブは遠いまま。。。
皆さん、一度シートを下げてシフトチェンジしてみてください、普通の人は3速に入れられないと思います。

そんなキツイドラポジで走り続けた結果、左肩に異変が。。。

肩 壊しました(笑)
医者によれば、蕀上筋腱(きょうくじょうきんけん)の炎症だそうで、しばらく安静との事。

夏眠のホントの理由はこれだったりします。
秋までには治さなきゃね

とりあえず50肩じゃあなかったみたい(←ミエ?)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/06/13 23:48:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2010年6月14日 0:20
昨日はおつかれさまでした〜

そこはやりすぎると
軟骨や骨ごと撤去されて
腕までぐにょぐにょになりますよ〜

と、脅してみる(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 20:53
まぢで痛いです。。。
首と腰も。。。
投げ釣りも辛くなってきました
2010年6月14日 10:10
純正シートは不本意だったのですか!
てっきり「走行会程度なら純正で十分!」
というどこかのオヤジさんと同じ意見かと
思ってました^^;

シフトは、
専用クランクアタッチメントでも作りますか?
昔のダンプの様なw
コメントへの返答
2010年6月14日 20:54
少しでもホールド性を上げようと、純正でもセダン用に替えてるんですけどね
走行会程度ってのは反論したいですね~!
2010年6月14日 14:40
シフトノブ手前にすれば良いだけの話ではないんですか?
それとも何かワケあり?
コメントへの返答
2010年6月14日 20:56
むむむっ!
シフトノブを手前にする方法を、どーか御教示くださいませ!(願)
すぐにでもやってみたいです。
単純にシフトレバー伸ばすと3,5速がかえって遠くなっちゃうので。。。
2010年6月14日 14:45
お疲れ様でした
身長高いとそんな苦労があるんですね
私は違う意味でお尻が入りません(汗)

たくさん飲んで痛みも和らいだんじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 20:58
そーそー
飲んでる時は問題無し♪
てか、安静にしてる時はOKなんですが、冬場に2速に入れる時なんか激痛が走ります。
MTオイル、硬めですので。。。
2010年6月14日 18:47
12日はお疲れ様でした~

ドラポジを自分の体にぴったり合わせるのは
難しいですよね~


ところで、身長は2mだったのでは??(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 21:00
はいっ!
午前中は2mだったのですが、午後にはむくんで縮んじゃいました(笑)
2010年6月14日 18:47
nakagenさんとワタシを足して2で割ると
何もかもがちょうどいいくらいになります(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 21:03
私もオランダあたりに行けば普通の人?
以前、南ア出張でラガーシャツ買いにいったら店員に「あなたならMサイズだね」と言われ、着てみるとピッタリでしたよ
2010年6月14日 20:43
昨日は会えなくて残念でした(泣)

小男もそれなりに苦労しとります(笑)

来月は大阪襲撃予定です!
コメントへの返答
2010年6月14日 21:09
御無沙汰です~
ひと月前から決まってた仕事だったので。。。
しかし、ぶらぶらさんの行動力には感服いたします。
自分も体を治して活動再開といきたいところですわ
2010年6月14日 21:12
全高が10㌢弱低いワタクシもEG6に乗ってた頃に同じドラポジの悩みを抱えてました。
ステアリングはボススペーサー2段スタック。シフトは少しでも近くなるようにシフトノブを回して前後逆にしてました。
コメントへの返答
2010年6月17日 22:17
こんばんは

ステアリングは何とかなるんですが、シフトポジションが。。。
何か良い方法があれば良いんですけどね
ちなみにEVOのシフトノブは、まん丸です♪
2010年6月14日 23:13
前夜祭お疲れさまでした。
ドラポジの悩み分かります^^;
なかなかしっくり来る所がきまらないんでしょね^^
コメントへの返答
2010年6月17日 22:19
お疲れ様でした

シートから肩を離さずにステアリングがきれるドラポジにしただけで、タイムアップしたような気がします。
あとはシフトポジションだけ!
2010年6月16日 23:22
エボは確かにステアリングやシフトレバーが遠いですね。
自分もフルバケのクッション増量してもまだ合いません(汗

シフトレバー自作しちゃうってのはどうでしょう?

コメントへの返答
2010年6月17日 22:29
シフトレバー自作ですか!?
ちょっと敷居が高そうですね(汗)

しかし、肩の痛みが結構深刻なんで、なんとかしたいところなんですよね~

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation