• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

LSD入れました

とうとう入れました。Fr LSD

CUSCO 1WAY LSD TYPE-RS

まだ、あまり走っていませんが、とりあえず
街乗りインプレです。

一言で言えば、思っていた以上に違和感が無い。
何も言われなければ、純正のヘリカルから代わった事に気付かないくらいです。
(あくまでも街乗りで流したくらいではということ)
交差点とかでバキバキ音がするとか、ステアをきった状態でのアクセルオンで、
ステアリングから強烈なキックバックがあるといった事はありませんでした。
拍子抜けするくらいですが、街乗りレベルで変化が少ないというのは、(運転し易い、支障が無い)大事な性能の一つなんでしょうね。
では、何にも感じなかったんかい!というと。そんなことはなかったです。
例えば、高速のジャンクションやICの出入り口の高速コーナー?(笑)を、アクセルを踏みながら進入し、コーナリング中にアクセルオフした場合、今まで以上に内側に切れ込みます。
ワインディング等で、タイトなコーナーの出口でのアクセルオン時も今まで以上に
内側に巻き込むように曲がります。

でも、やっぱりサーキットで、特に美浜みたいなタイトコーナーの多いところで、その効果を確認したいです。一気に0.5くらいタイムアップしないかなぁ♪

今のところまだ慣らし中なので、慣らし後デフオイル交換したら、早速美浜に行く予定です。その時はまたインプレします。

ちなみに入れたLSDオイルは、CUSCOのLSDオイル 80W-90です。
ほぼ同時期にLSDを入れたbepochiさんは、粘度の低いオイルでは、結構バキバキいってたらしく、私と同じオイルを入れて、ピタっと音が止んだそうです。
オイルの影響も大きいみたいですね。ご参考まで
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2007/12/18 22:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

オブラートだった
パパンダさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 7:00
機械式特有のバキバキ音が少ないのはいいですねぇ。
街乗りの乗り心地があんまり悪くならないのなら自分も投入してみようかなw
コメントへの返答
2007年12月20日 0:08
サーキットのタイムアップには、確実に貢献すると。。するはずだと思ってます(信じてます)
街乗りに全く支障が無かったのは、嬉しい誤算でした。
まだ、サーキットを走ってませんが、じきにインプレしますので、お楽しみに。
お勧めのアイテムだと思いますよ~

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation