• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

スーパーオーリンズ シェイクダウン in スパ西浦

スーパーオーリンズ シェイクダウン in スパ西浦 先日装着したスーパーオーリンズの効果を確認する為、スパ西浦サーキットへ行ってきました。
走り慣れている美浜サーキットに行きたかったのですが、走行会が入っていて断念。
スパ西も予約を入れて無かったので、走れるか心配でしたが運良く当日受付でOKでした。
9:00からの走行枠は、私を含め16台。
ゴルフ軍団の方々が楽しそうに走っておりました。こんな感じのオーナークラブみたいなのって良いですよね。

とりあえず、AZUR星人様のアドバイス通り、Fr5段、Rr6段で走行開始。
最初3周の慣熟走行で、既に違いを感じる事が出来きます。
ゆっくりしたペースでも楽しい~♪
1、2コーナーは、以前はアンダーを出さないように我慢のコーナーでしたが、
軽くブレーキを残してやるだけで、スーっとクリップに付けてアクセルオンも早め。
3コーナーも安定して走りやすい♪
S字なんて全然違います。切り返しで凄いロールを炸裂していた頃が懐かしい(笑)
ヘアピンの進入でのフロントの入り易さは特筆もので、今まで車の向きを変えるのに、車と格闘していたので、距離重視のライン取りなんて自分には関係ねぇ~!と思ってました。
でも、この足ならいける..はず
とにかく、今まで一生懸命車を曲げようと荷重移動に四苦八苦していましたが、同じような事をする時も、以前ほどオーバーアクションする必要がありません(流石にステアリングのみの操作では曲がりませんが)
色んなところでミスをしながらも、自己ベストは軽々更新。


前回 1:02.646 から一気に



1:00.315       2秒以上短縮(驚)

悲願の分切りが現実味を帯びてきました。あとコンマ3秒です。
気温が低く、タイムが出易かった事を差し引いても、オーリンズ効果は凄かった。全てのコーナーでタイムアップが体感出来ましたので、最初の1周で自己ベスト更新を確信したくらい。
残り時間がわずかになったところで、最後のタイムアタックを試みましたが、S字の進入でガス欠症状が...アタックを断念し、そのまま終了となりました。

タイム的には大満足♪
失敗が多いのと、まだ新しい足の動きに慣れていないので、まだまだタイムアップは十分可能だと思います。分切りは次回に期待!(気温の低いうちに又来ようっと)

で、今日は幸田にハシゴ予定だったので、そそくさと片付けて急ぎ幸田へ
到着すると、みんカラ関係の方々が沢山みえて、楽しそうに談笑しています。
その他、応援にかけつけてくれた ㌧Dさんや、一緒に走るつもりで待ち合わせた あおVitz さんと挨拶を交わし、そそくさと走行受付へ
すると
「今日は会員様のみの走行になります」

がっび~ん!(←死語か?)

結局、今日は幸田を走れず見学のみとなりました。

でも、Tak_Sさんのラジアルレコード更新の瞬間を見れてラッキー♪
Tak_Sさん、おめでと~!
てなわけで、レコード樹立時のディパーから最終コーナーにかけての映像です
(画質悪くてスンマセン)



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=1bxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosz7NOmVRY4fkEhd/W4JYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


本日幸田を走られた皆さんとは、面識がない為、ろくに挨拶も出来ませんでしたが、今後、幸田を走る機会が増えると思いますので、その時はよろしくお願いします!
ブログ一覧 | スパ西浦 | クルマ
Posted at 2008/02/24 18:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日の幸田は風ピューピュー From [ 7's Space ] 2008年2月24日 23:27
 今日も幸田へ出勤です。  さっきまでフォトギャラリーに、今日走った皆さんの写真をアップしようとしてたんですが、サーバーエラーで全部無くなってしまいました・・・(なんだかなぁ・・) なので、ボクの ...
ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年2月24日 19:29
私もオーリンズ入れてから美浜で約2秒速くなりました。nakagenさん美浜はこれで45秒台目標ですね。

西浦のS字の気持ちよさが分かってもらえましたか?
コメントへの返答
2008年2月24日 20:18
美浜
46秒台は確実な予感♪
45秒台は、次なる秘密兵器
豆乳後トライになると思います。
目指すは
美浜最速ツーリングワゴン?(笑)
2008年2月24日 19:42
タイムアップおめでとうございまするんるん
幸田では、走りを見れず残念でした( ̄▽ ̄;)

でも聞く限りでは、純正で試行錯誤しながら頑張ったからオーリンズの性能をより実感しやすかったのかもしれませんねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年2月24日 20:20
純正でのサーキット走行は、良い経験になったと、今では言い聞かせてます(笑)
アンダー気味にセッティングされた足を強引に曲げる労力。
バネレートも3kgちょい
車重1.5t超の車との格闘でしたよ

2008年2月24日 19:44
SP枠ではない4N枠はビジターの走行はダメなんですね。
あらためて分かりました。ありがとうございました。

ではなくて、ベスト更新おめでとうございます。
コメントへの返答
2008年2月24日 20:22
そーなんですよ
てっきりビジターも走れるのかなって
勘違いしてました。
これでスパ西走れなかったら目も当てられない状況でしたよ(汗)

いつか幸田でお会いしそうですね
その時はよろしくです!
2008年2月24日 19:54
シェイクダウンでこの速さだと、まだまだこれから伸びますね!
(微妙にプレッシャー?)
今日は走れず残念でした。orz
でも、みんカラやられてる方と少しですがお話できて良かったです。
とりあえず会員になりましょう!
コメントへの返答
2008年2月24日 20:24
いずれ幸田の会員になる予定です。

まずはまふりゃーの音量を落とさねば..

タイム?
まだまだこれからですよ!
やっと入口に立った所ですからね
2008年2月24日 19:59
はじめまして。
私も今日11:00~西浦でエボⅩのシェイクダウンしてきました。到着した時に銀色と黒のエボワゴンがいたのですがその一台がnakagenさんでしたか。今日純正サスで走行したのですが姿勢変化が大きくて慣れるのに苦労しました。スーパーオーリンズ欲しいですねぇ~。
コメントへの返答
2008年2月24日 20:29
はじめまして
&いらしゃいませ!
そーです、その
シルバーのエボゴン海苔が私です。

私もなにげにエボ天チェックしてましたよ
エボⅨではスパ西走られたことないのですか?
Ⅸ時代に走られたサーキットとの比較が出来て、これから益々楽しみですね~♪
スーパーオーリンズ
良いですよ~!宝の持ち腐れにならないよう精進いたします。
2008年2月24日 20:50
こんばんは。

驚愕の2.3秒短縮おめでとうございます!!
ミスしてもこのタイムが安定して出ているとは素晴らしいです。

ここまで来たら、目標は分切りですよね(笑)
コメントへの返答
2008年2月24日 21:33
ありがとうございます!

スパ西を初めて走った時は
分切りなんて夢のまた夢と思っていましたが、もう少しのところまで辿りつきました。
(気温の低い)平日とかにでクリアラップ取り放題なら行けるかも?
タイヤを純正サイズから上げると、より確実なんでしょうね

2008年2月24日 21:51
ベスト更新キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !
おめでとうございます!!
ちょ・・・-2.3秒って凄いですねー
ミス有りで更新ってこたぁ~
分切りも時間の問題っすね

29日に2回目の西浦行ってきます
nakagenさんの
勢いに便乗してベスト更新狙ってみます
他力本願(笑)
コメントへの返答
2008年2月24日 21:58
29日?平日ですね
しかも大安!(笑)
ベスト更新確定です。

「分切り」うーん美しい響き♪
早くあちらの世界を覗いてみたいっす
2008年2月24日 21:52
こんばんは!

スーパーオーリンズは凄い・・・って乗り手も良いのですね(^^)
変な汁効果があれば確実(?)に分切りだったのでは??

それより今日の美浜は凄かったですよ(^^;
朝から一気にテンションダウンでした(笑)
コメントへの返答
2008年2月24日 22:02
そーなのよ~!!!(叫)
怪しい液体をガソリンに入れてさえいれば糞斬りだったのにぃ~!ハァハァ
スンマセン取り乱しちゃいました(笑)

美浜、凄かった?
テンションダウン?なんでですのん?
2008年2月24日 21:55
ベスト更新おめでとうございます!
スーパーオーリンズ、凄いですね!!!


 ボクの映像ありがとうございます!
久しぶりに見ましたが、ちょっとイメージと違ってて新鮮でした。
トラックバックさせてもらいますね!

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年2月24日 22:09
いっらしゃいませ♪

Dipperを小さく回って、且つ左の縁石を踏む頃には既に車の姿勢が決まっている。そして最終コーナーの縁石を踏んで立上がる。コーナーの出口でお釣りをもらうことなく...
素敵です♪
勉強になりました!
2008年2月24日 22:11
憲ちゃんオーリンズもスーパーオーリンズも実戦の中で進化していますから♪
とはいえ、やはりタイムアップはドライバーの腕です。
監督といい、nakagenさんといい、良い仕事してますね!

あ、例の件、メールしました。
説明不足ですみませんでした。
コメントへの返答
2008年2月25日 23:40
ありがとうございます。
でも、あの足なら誰でもタイムアップしますよ。
でも、これからがドライバーの仕事なんでしょうね
今までセッティングとか無縁だったので、色々試して精進いたします。
またアドバイスよろしくお願いいたします!
2008年2月24日 22:35
またまた西浦では強烈なタイムをたたき出しましたね~!

次回は分切りですね。

ちなみに・・・なぜセダンではなく、ワゴンを選択されたのですか?
ワゴンで走られている方は少ないですよね。
コメントへの返答
2008年2月25日 23:49
いやぁ~ 自分でも驚いています。
のーまるのままでは自分では出せないタイムだと思います。
中谷明彦さんが、ドのーまるEVOで、
1分2秒くらいだったそうですからね

ワゴンですか?
商用車のようでいて、サーキットで速いなんて実現出来たら素敵じゃないですか♪
限定発売でMRと合わせて全国で2800台くらいで、ATの方が多いので、サーキットでは滅多にお目にかかりませんね。今まで同じ枠でエボゴンと走った事はありませんし...

本当の理由は、釣りとかキャンプとかやるので、荷物を載せたかったからです(笑)
2008年2月24日 23:12
凄いですね~
この調子だと、美浜のタイムは抜かれちゃうかな?

コメントへの返答
2008年2月25日 23:51
ラジアルで46.833ですよね

とりあえず
ロックオン!です(笑)

頑張っちゃいますよ~!
2008年2月24日 23:26
こんばんは。初コメさせていただきます。

イイ足の効果って凄いですね。
更に今日は路面が埃っぽくてグリップしなかった気がしますので・・・。
2秒アップは凄すぎです。

ボクも憧れのオーリンズを・・。と心揺らいでます。
でも、使いこなすウデがあってこそ。

次回は分切り頑張ってください。
(自分もですが・・・)
コメントへの返答
2008年2月26日 0:07
はじめまして

同じ日にスパ西走られたんですね
凄い風でしたよね~
でも、新しい足に興奮気味に走ってたので、グリップ低下は感じませんでした(ノーマルより断然グリップしたので)
そーですか、風無し、埃無し、気温低下の条件が全て揃えばタイムアップ出来そうです(笑)

分切り
達成したいですよね~
頑張りまっす!

2008年2月24日 23:47
こんばんは!初コメです♪

すっごいですねー@@
タイムもスーパーオーリンズも凄いが、変わった足を『ちゃんと使えてる』ってのが凄いです!

今度、幸田か西浦でお会いできましたら、お声を掛けさせて頂きますので宜しくお願いします♪
幸田を一回でも走れば、あなたも立派な幸田クミです!(笑
コメントへの返答
2008年2月26日 0:17
こんばんは!
いっらしゃいませ!

マフラーの音量対策をして、今年は幸田を走り込みたいです。

幸田、西浦あたりを徘徊していれば、いつか遭遇しますよね!
こちらこそ、サーキットでお会いした時はよろしくお願いいたします。


2008年2月25日 0:00
いきなり2秒って凄いです~!
いい手ごたえがあったようで良かったですね!!!

時間の問題だとはおもいますが、分切り頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2008年2月26日 0:20
分切り

次回こそは、
怪しい液体忘れないぞ~!(叫)

2秒短縮は紛れも無く足のおかげ。
街乗りから走るのが楽しくなりましたよ♪
2008年2月26日 22:20
幸田でTak_Sさんと同じ枠で走っていた銀のS2000です。
エボに換える可能性あるので、そのときは
いろいろ教えてください。
それにしても、ワゴンで速すぎませんか?
コメントへの返答
2008年2月27日 2:07
はじめまして!

「ワゴン」
羊の皮を被った何とか計画を
実行中なのです(笑)

あとは、純正サイズのタイヤと
純正ECUを弄って...

タイムを金で買う計画に
なりつつあります(笑)
ドライバーが頑張らないといけませんよね

エボに逝っちゃうのですか?
技術的には教えられるような物は持ち合わせておりませんが、パーツのインプレならいくらでもOKですよん
また、サーキットでお会いする機会が
ありましたら、よろしくお願いしますね!
2008年2月29日 2:13
こんばんは、お邪魔します。

朝一で走られてたシルバーのエボワゴンはnakagenさんでしたか。

講習を受けてる時にエボワゴン走ってるな~と思っていたのですが…。

1分フラットは速いですね!
いつかサーキットでご一緒出来たらじっくり走りを見させて頂きたいです^^
コメントへの返答
2008年2月29日 20:25
もしかして黒のエボゴンが
銀evoさんでしたか?

てっきり銀(シルバー)かと思ってました。
ワゴンでサーキット走ってる人少ないので、ぜひ一緒に走りたいですね

今後ともよろしくです!

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation