• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月29日

スパ西浦 走行見学に行ってきました その2

スパ西浦 走行見学に行ってきました その2 スパ西取材 その2です

写真撮影は Tak_Sさんにお任せして、
私はピット2Fのベンチに靴を脱いで上がり、
長身を生かしたキリン作戦で、1ヘア~2ヘアにかけて撮影。




スパ西走行映像 第2弾は
「にゃんたろう。」さんです。
ポルシェ 933カレラで颯爽とサーキットを走る姿に皆羨望の眼差し。
かっちょえ~!!
RRをスムースなドライビングで操ります。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=W9xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmVTY4kkCMEd7Vo/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

1ヘアのスピン!
観てましたよ♪
残念ながらカメラ回っていませんでした。(残念!)



続いて、スパ西走行映像 第3弾は
師匠の「SIN」さんです。

PES参戦時から、また少し車を調整したようで、
確認走行との事でした。
57秒台も出していて、感触はなかなか良かったようです。




<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=xXxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosv7NOmVTY4kkBKf/UUmYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今のままでも十分速いのですが、
まだまだ改善点はあるとの事でした。どこまで速くなるのでしょう?


取材に専念するってのもなかなか良いもんですね、
自分が走るだけでなく、人の走りを観るのも勉強になりますし。
てなわけで、サーキットは走らなくても楽しめる♪

Tak_Sさんの気持ちが少しだけ判ったような気がします。


西浦出勤された皆様、お疲れ様でした。
機会があれば、ぜひ又サーキットでお会いしましょう♪


ブログ一覧 | スパ西浦 | クルマ
Posted at 2008/04/29 08:45:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2008年4月29日 16:35
同じ型式なんですが、3~4秒は遅いです。
200万くらい投資すれば、1秒以内に出来るかな?

nakagenさんの師匠はSINさんでしたか!
どうりで速いわけだ。
私も弟子入りしようかな?
コメントへの返答
2008年4月29日 20:57
毎度です。
幸田のカート。調子良いみたいですね~石野サーキットは行った事ありますか?
カート専用サーキットでは本格的でなかなかお勧めです。

師匠
EVOの事はEVO乗りに聞けってわけで..しっかりダメ出ししてくれるので、とてもありがたいです。
経験と実績に裏付けられたアドバイスはとても参考になりますよ。
2008年4月29日 18:43
取材ありがとうございました。
外から見た感じだと思っているほど悪く見えないんですね。
またよろしくお願いします。

miniGT-Rささん>
車の運転は教えられるほど上手くないので無理ですが、
車のセッチィングならそれなりにアドバイスできると思います。
またお会いした時にでも色々お話しましょう。
コメントへの返答
2008年4月29日 21:05
毎度です

3コーナーへの進入時の車の姿勢を変えるのが早いですね
自分は、減衰の調整とエアー圧変更で、以前ほどアンダーは出なくなったのですが、姿勢作りが遅れてアクセルを開けるのが遅れ気味になってしまいます。まだまだですな
また、ダメ出し&アドバイスよろしくお願いします。
2008年4月29日 23:59
↑SINさん、みんカラデビューしてるし・・・

ということで、お疲れ様でした。
取材はエコロジーとエコノミーの為には、とても良いことだと思ってますよ。

ということで、幸田クミ取材班、会員No1号としてよろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2008年4月30日 0:06
取材班ですか
最近精力的に動画アップしてるので、
動画班ということで


ブログ中 Tak_S「さん」が抜けてました(汗)
既に修正済みです。すんませんでした。
2008年5月1日 9:04
遅コメ申し訳ないス。
あ~、1ヘアのスピン観てたのね~。お恥ずかしい。

外からの映像も新鮮でいいですね。またお願いしマ~ス
コメントへの返答
2008年5月1日 20:01
ちわっす!

デジ1持ってないので、もっぱら動画班です。
最近は動画アップに燃えて?ますので色々紹介していきたいです。

又、サーキットで御一緒する機会がありましたらよろしくお願いします!


プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation