• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakagenのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

今日はストラダーレへGo!(コーナーウェイト測定編)

今日はストラダーレへGo!(コーナーウェイト測定編)
最近、バネ交換やら車高やキャンバーなどを 弄りまくってましたので、きちんとアライメントを 取ってもらおうと、ストラダーレに行ってきました。 そして、初めてのエボゴン体重測定も。 道中、東海環状道で15kmの渋滞... 瀬戸で下道に下りるとスイスイ進みます。 高速代1000円も、時間に置き換える ...
続きを読む
Posted at 2009/05/02 22:28:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2009年05月01日 イイね!

美浜サーキットでコソ練

美浜サーキットでコソ練
昨日、Rrのバネを交換したので、 早速、美浜サーキットでシェイクダウンしてきました。 (写真はPES予選 撮影:わんこdeカプチ2号さん) 今日の4輪フリーは午前中のみなので、朝一番から 満員御礼状態。 クリアを取るのが難しそうですが、新しいセッティングに慣れなきゃと3本も走ってしまいました(笑 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 15:14:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | クルマ
2009年04月30日 イイね!

リヤ スプリング交換

リヤ スプリング交換
先日、フロントのバネレートを12.5Kから14.3kにアップして、なかなか良い感じになってました。 セダンでは、もしかしてベストマッチかもしれませんが、ワゴンはリヤがより重いのでバランス的にリヤのレートがちょっと不足気味に。 そんなわけで、265/18インチ化を機会にバネレートアップを計画して ...
続きを読む
Posted at 2009/04/30 17:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2009年04月29日 イイね!

石野サーキットでカート

石野サーキットでカート
連休明けに行く予定だったカート走行。 急に思い立って、友人に声をかけて急遽 石野サーキットに行ってきました。 (写真は昨年の石野フリー) ちょっと仕事でトラブって、石野に到着した時には皆 既に2本走行後で、2人が46秒台出してました。 早速、46秒台を記録したカートに乗り込み走ってみましたが ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 00:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年04月27日 イイね!

5月の走行予定

5月の走行予定
(写真はso-chanさん撮影イツモアリガトウゴザイマス) 5月は とうとう、Z1☆スペックの265/18を解禁します。 それに伴いRrのバネレートアップと キャンバーの増加を計画中。 これで、冬場並みのタイムが出れば嬉しいのですが... 5月の走行予定です 5/1 (金) 午前中 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/27 20:47:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年04月22日 イイね!

PES美浜 エボワゴン車載です

PES美浜 エボワゴン車載です
PES in 美浜サーキット タイムアタックの車載を公開します。 SINさんのアドバイスを実践した?お陰で、 前日の「もろまえ走」を含めて最大の横Gを発生させています。 RE-11でも走らせ方で旋回1.3G出るんですね。 ちなみに、バリ山の265サイズのZ1☆で西浦で1.4G発生させてますので ...
続きを読む
Posted at 2009/04/22 01:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美浜サーキット 動画 | クルマ
2009年04月20日 イイね!

PES美浜予選 筑波行き決定♪

PES美浜予選 筑波行き決定♪
PES 美浜予選 結果はクラス(ビギナー2)2位でした。 エキスパートクラスのTOPとは2秒近く離されてますけどね(汗) 詳細は後日blogでアップします 優勝には届きませんでしたが、 これで、悲願の 決勝「筑波サーキット」行き 決定♪ 一番右側が優勝された、紅のエボさん そ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 02:43:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | クルマ
2009年04月19日 イイね!

もろまえ走行会に参加してきました

もろまえ走行会に参加してきました
PESの直前一夜漬け作戦で、もろまえ走に参加してきました。 今日は一日セッティングとデータ取りに明け暮れて 車高、キャンバー、スタビ、減衰、エアー圧 etc... 最初に現状のまま走って基準としましたが、 45”193 と、昨年 Z1☆で記録したタイムに肉薄するタイム!♪ これを基準に、S ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 00:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | クルマ
2009年04月17日 イイね!

今年も デレッツアチャレンジ2009 参戦

今年も デレッツアチャレンジ2009 参戦
写真は昨年のデレチャレ美浜予選 撮影は、わんこdeカプチ2号さん いつもかっこいい写真を撮って頂きありがとうございます。 結果は、クラス14位/17台中と勝負になりませんでした。 が、 懲りずに今年も参戦します(笑) 申し込みしたら、次の日に早速参加受理の電話がかかってきて、 レスポンスの速さ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/17 21:14:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2009年04月14日 イイね!

低速トルクアップした!かも?

低速トルクアップした!かも?
今週末のPESに向けての最終メンテ プラグ交換しました。 交換後、走ってみると... むむむっ!! 2000回転付近が力強い! いつもより1速上のギヤで走ってもストレスが無い! いやぁ~ 新品のプラグに交換すると、こんなにも体感出来るくらいトルク感が出るのですね! 点火系チューンは数あれど ...
続きを読む
Posted at 2009/04/14 22:26:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation