• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakagenのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

FSWに向けて走り込み

FSWに向けて走り込み雨が予想された(過去形)FSWのウエット路面対策として、雨の峠を走り込んできました。

ルートは
沼津ICから下道で熱海峠に抜けて、そこから伊豆スカイラインを南下。
ヘビーウエット&濃霧で、想像しうる最悪の条件の中で良い練習が出来ました。
伊豆スカイラインを途中で降りて、伊東方面へ、晴れていたなら絶景だったと思われる海岸沿いを北上。
途中、昼食に海の幸を満喫して、湯河原温泉を抜け再度峠道へ


現在、ヤンマガ連載中の「頭文字D」
その舞台と思われるゾーンへ突入です(笑)

私はパワー派なのでアップヒルで♪

椿ラインを駆け登ります。
ターンパイクを駆け降ります。
箱根駅伝で有名な1号線を駆け登ります。学生さんは、この坂走って登るんですよね、変態ですね♪
途中でルートの間違いに気付き、1号線を湯元温泉まで下り、県道(旧1号線?)を駆け上がります。ここは有名なつづら折りのヘアビンがある所で、ドリ練には良さそう♪進入でたまにアンダー出しながら四駆のトラクションで立ち上がります。
あっという間に芦ノ湖到着。
続いて霧の芦ノ湖スカイライン。当然ですが富士山どころか数十m先すら見えません(涙)

そのまま箱根スカイラインを下って御殿場へ

いやぁ楽しかったです。
車載も撮ったので、イニシャルDの連載にリンクして、掲載するかもです(笑)

ただ今、FSWに向かっている皆様。道中お気をつけて
現地でお会いしましょう!
Posted at 2009/02/28 02:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年02月27日 イイね!

FSWに向けて その2

FSWに向けて その2宿に到着しました。
きのっぺさん、あおVitzさんの三人で、一部屋10畳

\2600/泊

安いでしょ
Posted at 2009/02/27 22:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年02月27日 イイね!

FSWに向けて

FSWに向けて腹ごしらえです

あおVitzさんと熱海の海沿いで海鮮料理の昼食

私は、網焼き魚定食。蟹がたっぷりの味噌汁付き

あおさんは、マグロ丼

峠を走りまくって腹ぺこでしたので、美味いことうまいこと

調子に乗って、サザエの壷焼きも頼んじゃいました♪

Posted at 2009/02/27 15:06:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年02月02日 イイね!

レジャー用ランサーワゴン

レジャー用ランサーワゴン日曜日
家族で「ひるがの高原SKI場」へ
ソリ滑り(笑)に行ってきました。

目的は当然家族サービス
決して、今後のサーキットアタックへ向けての
家族サービス貯金ではありませんよ(笑)

こんな時に活躍するのが
「レジャー用ランサーワゴン」
我がエボゴンの、走行会や競技会でのエントリー名です。


当日も、荷物満載で活躍してくれました。



本当の?目的は「雪道を爆走」する事でしたが、週末に降った雨の影響で、
道中は朝のうち少し雪が残っていましたが、昼には完全ドライ。
SKI場の駐車場でも、写真のような状態。
残念ながら、雪上ドライビングレッスンは叶いませんでした。

しかし、純正ホイールでこのキャンバーは異様かも!?

SKI場の帰りは、牧歌の里で温泉に浸かって子供も嫁もご満悦♪

さてさて、そろそろ貯金が貯まったかな?
Posted at 2009/02/02 21:26:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年01月18日 イイね!

幸田サーキットアタック第1戦に向けての秘策

幸田サーキットアタック第1戦に向けての秘策昨年の幸田サーキットアタック第1戦

雪の舞う極寒の中行われました。
私は当時、幸田を走り始めたばかりだったので、
今後の勉強がてら観戦に行ったのですが、
本当に寒かったのを鮮明に覚えてます。

それから幸田を少し走りこんで、昨年の幸田サーキットアタックは、4WDクラスに2戦スポット参戦するに至りました。

今年もスポット的にはなるでしょうが、参戦する予定です。
第1戦に出る予定なのですが、昨年の様子から雪の可能性大!
そんな訳で?本番に向けてスタッドレスタイヤの装着です。

ショルダーもほとんど減ってない9.5分山のスタッドレス



朝から積雪だと中止っぽいので、慣熟走行くらいからチラホラ雪が降り出して、
タイムアタック頃には積雪1cm
この展開が理想♪
純正サイズとはいえ235/45/R17のスタッドレス。しかも4WD!
さすがに、スタッドレスを積んで、参戦する方はいないでしょうから、私の優勝農耕です(笑)

早速、今週末は積雪地帯に練習走行に行ってきます
(家族で温泉に行ってくるだけですが)

Posted at 2009/01/18 18:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation