• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakagenのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

スパ西浦 自己Best車載です

スパ西浦 自己Best車載です写真は、先週スパ西浦を走った直後の
Z1スタースペック

ブロック割れなど聞いていたので心配しましたが、
結構綺麗に磨耗してて一安心です。

スパ西浦10:00枠でを走った時の車載を公開します。
自己Bestの 58”364

メンバー筋金くんと、Frバネレートアップの効果か、
ステアリングの初期レスポンスが良く(←これについては次回Blogで紹介)
全体的に以前より少しだけアクセルONが早くなったような?



お決まりの?ガッツポーズで締めということで(笑)

Frのバネレートアップの前に、メンバー筋金くんは装着済みでしたが、
街乗りでもステアリングレスポンスの向上は感じられました。
ステア操作に車が機敏に反応して、クイックイッって動く感じ。
それが、バネレートアップで増幅されたようです。

とにかく、荷重を与えた時のフロントの入りが良くなりました。
強めの前荷重がかかった状態から横へ荷重を移す操作が楽になって、一番恩恵を受けたのが、フルブレーキングからブレーキを戻しながらターンインするようなコーナー
車載の1,2コーナーとかは、一発でステアが決まってるように見えません?
フロントが入るのでアクセルオンとステアの戻しが楽になりました。
S字の切返し後のアクセルONも以前より早くなったかも


バネレートアップにより車高も上がったのですが、とりあえずそのままで走ったので、
今後、車高、スタビ、減衰 etc セッティングを詰めていき、
冬場の57秒入りを目指したいです。

でも、その前にFSWとか行きたいなぁ♪


Posted at 2009/04/09 00:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパ西浦 動画 | クルマ
2009年01月01日 イイね!

エボゴン、レース参戦車載映像 in スパ西浦

エボゴン、レース参戦車載映像 in スパ西浦あけましておめでとうございます!

新春第1弾のブログは、12/30にスパ西浦で開催された、
Midland MR Racing Clubさん主催の「走り納め走行会」での模擬レース(8周)の車載映像を公開します。

写真は(Tak_Sさん撮影)1コーナーに突っ込む
我がエボゴンと みのポンさんのシビックです。
エボゴンのブレーキングの瞬間を見事に捕らえてます。
初めて知りましたが、上部のLEDが最初に点いて、その後にテールランプが
点灯するんですね。まだLEDしか点灯してませんから、まさにブレーキの瞬間なんですよ。
この時まだみのポンさんはブレーキングしてません。車重の差が表れてますね。

<模擬レース>
周りはみんなSタイヤ
乾燥重量1500kgでラジアルタイヤ(Z1☆)で参戦のエボゴンを駆る私は、
ちょっとビビリが入ってます。
5番グリッド(12台中)からのスタートだったのですが...

それでは車載映像をお楽しみください。
みのポンさんとのバトル?有り、コースアウト、スピン等々。
見所満載で、自分で言うのもなんですが見てて飽きの来ない車載映像になってます。
てなわけで8周ノーカットです(8分くらいあります)




お楽しみ頂けたでしょうか?
スタート失敗で終わってしまった感が強いですが、そのお陰で色々貴重な画像が撮れたし、何より楽しかったので良しという事で♪

↓ ↓ <レースリザルトです> ↓ ↓


上位2台は別格として、
ベストラップでは遜色の無いタイムで走れていたようなので、
健闘賞といったところでしょうか?

性懲りも無く、また機会があればレース参戦してみようかなっと

それでは皆さん
今年もよろしくお願いいたします!!


Posted at 2009/01/01 03:44:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパ西浦 動画 | クルマ
2008年12月31日 イイね!

エボゴン スパ西浦58秒台突入車載です

エボゴン スパ西浦58秒台突入車載です先日のスパ西フリー走行で、
念願の58秒入りを果たした時の
車載映像を公開いたします。

写真は、調整後のFrスタビ
調整前の写真は「コチラ」

このくらいの調整でも結構効くんですよ!
私のように、修正の方向性が見えてきている場合は尚更です。


今回のアタックで意識したのは

①1~2コーナー:3速で走る
②3コーナー  :コース幅使う、アンダー気味でも車速を乗せる
③S字     :ミドルからコンパクトに進入。出口は一杯まで使い切る
④ダブルヘアピン  :ボトムスピード落とし気味に

それでは58”571を記録した周回の車載映像です。
辛口コメント歓迎♪



いやぁ
ホント嬉しかったので「ガッツポーズ」しちゃってます(笑)
控えめですが、心の中では
「いやっほ~い!!」
てな感じで叫んでますけどね(笑)

そんでもって
前回公開したロガーデータ 59”461 との比較です。


3コーナーの車速が上がったのと、
ヘアピンの立ち上がりが少し速くなった効果がタイムに現れてきたのでしょうかね?

でも、S字の1個目で失敗しているんですよね
もう少し、まとめてタイムアアップ目指したいです。

ご感想、ご意見お待ちしております♪
Posted at 2008/12/31 11:15:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパ西浦 動画 | クルマ
2008年12月05日 イイね!

Rr LSDシェイクダウン車載(スパ西浦編)

Rr LSDシェイクダウン車載(スパ西浦編) 先週のスパ西フリー走行。
RrLSDのシェイクダウンで感触を掴む為に、
走りに行きましたが、25台での走行で大混雑。

そんな中、何とかクリアが取れた周回の、
ラプラスでのロガーデータと、車載映像を
併せて公開します。





簡易ロガーとはいえ、初めて自分の走りを自己分析してみましたが、
「じつにおもしろい」(福山雅治風に)

らいパパさん(以下「ら」さん)が先日R1Rで58秒台で走ったデータと比較して、
感じた所を中心に考察をば

①最高速は175km
 自称「直線番長」の私としては、180kmくらいはいってるかと思ってたのですが...(笑)

②1,2コーナー
 4速→2速で進入して、2コーナー抜けてすぐに3速にシフトアップしているのですが、
シフトアップの瞬間加速が鈍っています。結果、94.7kmから3コーナーにアプローチ。
らいパパさんは103km出てるんですよね~。今度、1,2コーナーの3速を試して
比較してみたいと思います。

③3コーナー~S字
 ボトムスピードは、らさんとほぼ同じ。
でも、S字にかけてのラインが大きく違います。自分は左側に寄ってS字にアプローチしてますが、らさんはアウトまで振ってません。距離を重視した方が良いのでしょうかね?

④S字~1ヘア
 S字の走りにメリハリがありませんね...(汗)
1ヘアまでの到達速度とボトムスピードは、ほぼ同じですが、私の方がアクセルオンが遅いです。

⑤2ヘア
 エボゴンの場合、1ヘアから2ヘアまでで、2速のレブに当たってしまうのですが、すぐにブレーキングなので、2速ホールドで走ってます。その影響で、ブレーキング直前の加速が鈍ってて、ロガーデータでも加速Gの減少が記録されてました。ここのボトムスピードが最も差が大きく、らさんは私より10km近く減速していて、45Rに向けての加速につなげています。

⑥45R
 だらだら走っていて、何をしたいのか判りません。言い訳するなら、LSDの挙動を手探り状態で探っている最中というところなんです。

⑦最終
 ここも減速が十分ではないようです。それと、以前皆さんから指摘のあった通り、アウトから周り過ぎているようです。

いやぁ~ しかし、こっ恥ずかしいですわ(照)

なんでも結構ですので、御意見、御感想をお待ちしておりまっす!

ラプラスで、幸田、スパ西のデータお持ちの方がみえましたら、データ交換しませんか?
メッセージでメアド連絡頂けましたら、早速お送りさせていただきます♪



Posted at 2008/12/05 20:59:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパ西浦 動画 | クルマ
2008年11月15日 イイね!

スパ西浦 分切り車載映像

スパ西浦 分切り車載映像ちょっとネタ切れなので古い話題ですが...

10月に開催された、スパ西浦会員走行会

そーいやこの時の車載映像をアップするのを忘れてました。
自己ベストには及びませんが、久々に分切りした時の車載です。
タイムは 59’866



いつもの事ですが、常時アンダー傾向...修行が足りませんなぁ
早めのアクセルONを意識しているのですが、減速が十分でなく向きが変わるのが遅いです。早いとこデータロガーで丸裸にしないとね

これからのシーズン
気温低下の恩恵で(他力本願)58秒台達成したいです。


車載を見た感想、御意見、アドバイス、駄目出し、大募集いたします。
何でも結構ですので沢山のコメントお待ちしております!
どーかよろしくお願いします!



Posted at 2008/11/15 20:21:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパ西浦 動画 | クルマ

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation