• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakagenのブログ一覧

2008年08月17日 イイね!

美浜サーキット車載('08.08.15みんなの走行会)

美浜サーキット車載('08.08.15みんなの走行会)先日、美浜サーキットで行われた
みんなの走行会での車載映像を公開します。

ベストラップの画像はありませんが
最終クールの7周目に、そこそこクリアラップが取れましたのでアップします。
あちらこちらでアンダーを出して荒いドライビングですが、立上りのアクセルオンが以前より早くなった気がします。

前回の車載との違いは、外気温とタイヤがRE11からZ1☆に変わったところです。



しかし、この日はめちゃくちゃ暑かった~!
真夏にセッティングを色々試して、何とか45秒台を狙いたいです。

Posted at 2008/08/17 17:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美浜サーキット 動画 | クルマ
2008年04月13日 イイね!

美浜サーキットフリー走行

美浜サーキットフリー走行幸田サーキットアタック観戦後、㌧Dさんと、午後から美浜に移動してフリー走行です。
気温21℃とタイムアタックには辛い状況ですが、この条件で45秒台出たら嬉しいなっ♪という期待(邪心?)をもちながら走行開始しました。

今日のもう一つの目的は、初車載カメラ撮影。
案の定、最初の撮影は、カメラの位置がずれてしまい、助手席しか写っていませんでした(笑)

今日は、結構弄ってる系の車両が多く
サーキットは、爆音天国!?幸田では有り得ません(汗)

1コーナーでのコースアウトで赤旗中断などありました。ちょうど、自分の目の前で起きた出来事なので少々驚きましたが、ドライバーに怪我は無かったようで不幸中の幸いでした。

<今日のデータ>
美浜サーキット
天候:晴れ 気温:21℃ 路面:ドライ
減衰: F:4/20 R:5/20
エアー圧:温間 F 2.1 R 2.2

先回より、エアー圧を落としてみました。
㌧Dさんとの同乗走行で48秒台くらいで走り、タイムアタックへ

結果は

46.053
45秒入りは、冬までお預け?

そのタイム時の車載をアップします。
初めて自分の走りを観ましたが、感想は、「誰でちゅか、この人?下手でちゅねぇ~」
こんな風に走ってたのね...ちょっと恥ずかしいのですが、あえて公開。
アンダー有り、車の向きが変わるのが、まだまだ遅い etc..
もうちょっとマシだと思っていましたが、客観的に見ると良い勉強になりますね。今後、車載を活用して欠点を改善していきたいと思います。

皆さん、ぜひ 駄目出しをお願いします!
多くの御指導、又は御感想お待ちしております。

又、少しでも良い所を見つけたならコメントしてくださいね♪直線だけは速いね とか(爆)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=fFxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosd7NOmVTY3ek_pf_V4oalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/04/13 05:50:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美浜サーキット 動画 | クルマ
2008年03月30日 イイね!

土屋圭一氏エボゴンを駆る

土屋圭一氏エボゴンを駆るいよいよPOTENZA EXCITING STAGE(PES)が始まりますね。
今年は、第1回大会が4月19日(土)にスパ西浦モーターパークで開催されます。
実はこっそりエントリーしちゃってますが、
応募が遅れたので予備予選での敗退が濃厚です。

昨年は、エントリー初日に速達攻撃を仕掛け、見事出場が叶いました。
場所は、美浜サーキット。
出場といっても、Time Attackではなく、SKILL UPクラスへのエントリーだったのですが...
写真のように、いつもは殺風景な美浜の駐車場が、こんなに華やかになってとても新鮮でした。

SKILL UPクラスは、プロが色々とサーキット走行の「いろは」を教えてくれるのですが、目玉は、やっぱりプロとの同乗走行。

今日の動画はその時の様子です。
土屋圭一氏が、私を助手席に乗せてエボゴンで美浜サーキットを爆走します。
当時はノーマルの足でしたので、ロールやピッチングが凄いですが、異次元の走りで強烈に脳裏に焼きついています。

それではどうぞ
画質がイマイチなのは御容赦ください。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dDxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOmVSY5bkahEXPWKVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

遠目からの映像なので、なかなかうまく伝わらないかもしれませんが、
当時の、どアンダーなエボゴンを見事なまでに曲げています。
ドリフトではないのですが、すぐにヨーを発生させ、すぐに収束させてゼロカウンター気味に微妙にスライドさせるテクニックには感動しました。

当時の私は美浜を48秒台で走っていて「この車ならこれくらいが限界かな」なんて、勝手に思い込んでいました。
が、
土屋氏の同乗走行を終えて
「この車でも、まだまだ速く走らせる事が出来る」と、
サーキット走行熱に火がついた出来事なのでした。

それから約1年、すっかりサーキットに嵌った私がいるのです(笑)
Posted at 2008/03/30 22:34:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美浜サーキット 動画 | クルマ

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation