• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakagenのブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

エボゴン FSW初走行 その3

エボゴン FSW初走行 その3エボゴン FSW初走行レポート
3回目の今回は午後の走行枠、ドライコンディションでのエボゴンの車載です。

この日のベストは、
2’05.926 でしたが、


今回車載をアップしたのは
3rd Bestの 2’07.214

この走行会、1枠60台のエントリーがあったのですが、
この周回は、 「1周ずっと完全クリア」の奇跡の周回 だったのです。

ところが、失敗のオンパレード(泣笑)
特に「やっちまったぁなぁ~!」 なのは、
300Rの先のダンロップコーナーで突っ込みすぎて、Uターン気味にシケインに進入してる所と、その後、13コーナーからネッツコーナーにかけての「シフトミス」

こんな風に大きな失敗を繰り返しながらタイムを落としていく様を、とくと御覧くださいませ(笑)



ライン取りなどは、まだ不慣れなせいもありしっかり走れていませんが、この周はクリアラップだったので、そこそこ踏めた周回でした。

後半の大きなミスで数秒落としてると思われますので、後日ロガーで解析してみます。
うまく走れば3秒台までは行きそうなんですけど、今度は別の所でミスるでしょうから、そんなに簡単じゃないんですよね。

初の富士スピードウェイ
課題も多かったですが、何より走って楽しかったです。
また行きます 多分ね

<FSW 2本目>
路面 :ドライ
気温 :6℃前後(不明)
路面温度:5℃
水温:91℃ 油温:114℃
吸気温:26℃
減速G:1.21G 旋回G:→1.21G
減衰 :Fr 3/20 Rr 5/20
スタビ :Fr 中 Rr 調整無し
ACD :TARMAC

Bestタイム : 2'05.926






Posted at 2009/03/02 01:27:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | FSW車載 | クルマ

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 56 7
89 101112 13 14
151617181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation