• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakagenのブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

雨のFSW走行会(その2)

雨のFSW走行会(その2)FSW走行会

今回は、午前中の走行1本目のベストラップ車載です。

ロガーデータを合成して、各セクションでのスピードや、
前後Gの変化が画面右下のスピードメーターに
表示されてますので御参考まで


画像とロガーデータの同期が少しずれてるのは御愛嬌(1秒くらいスピードメーターの動きとずれてます)

FSW Winter Racing Festival #3 1本目
<富士スピードウェイ 11:30~12:00>
天候 :雨
路面 :ウエット
路面温度 :3℃
水温 :90℃ 油温:106℃
減速G:0.90G 旋回G:←0.95G
タイヤ :Fr RE-11 255/40/17 6分山
    Rr RE-11 255/40/17 7分山
エアー圧:温間 Fr 2.8k Rr 2.8k
減衰 :Fr 4/20 Rr 5/20
スタビ :Fr 強 Rr 調整無し
ACD :SNOW

Time : 2’24”887



ゆっくり走ってるように見えるでしょ?実際ゆっくりはしってるんですけどね。
ようするに、コーナーリングで頑張ってません(スピンしてますが・笑) 
コーナーにまっすぐ進入してブレーキング。ボトムスピードを落として小さく回る。そしてステアリングを早く戻してアクセルオン これの繰り返し。
ゆえに、ドライの時とライン変えてます。

でも、ゆっくり走ってはいるのですが、スピン領域とは紙一重
良い練習になりました。

エボゴンを外から撮った動画がmoomin-papaさんのblogにアップされてます。
エボゴンを外から見る機会は滅多に無いので貴重です。興味のある方は、ぜひ見てみてくださいね

Posted at 2010/03/11 20:42:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | FSW車載 | クルマ

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 4 56
7 8910 1112 13
1415 16 1718 1920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation