• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakagenのブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

雨のFSW走行会(その1)

雨のFSW走行会(その1)7日の日曜日
FSW走行会「Winter Racing Festival #3」に参加してきました。

当日は、朝から生憎の雨模様
結局終日雨は止まず、極寒・ヘビーウエットという
過酷な走行会となり、無事帰るという最大の目標に
暗雲がたちこめる様相に。。。

日中もどんどん気温が下がり、路面温度は 3℃に
相反してエンジンパワーは上がるので、危険度MAXです。


しかし、タイヤの表面温度が1℃って(笑)

写真だけでは伝わり難いので、1本目の走行の車載をアップします。
途中、 「あおVitzさん」 と 「SASAKI'sさん」 に少しだけ絡んでます。



タイム 2’24”887
昨年ドライで走ったタイムの約20秒オチでしたが、
1本目を終えて、トップタイム(56台中)と聞いて腰が抜けてしましました。


2本目は少しタイムを更新して

2’22”245

本にもビックリのオーバーオール達成! 素直に嬉しかったです。
やはり、雨の日の RE-11は良いですね

↓↓当日の様子は フォトギャラに少し
「雨のFSW走行会」

ロガーデータや2本目の詳細は、次回blog
「雨のFSW走行会(その2)」へ つづく... のか?
Posted at 2010/03/08 21:10:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | FSW車載 | クルマ
2010年03月05日 イイね!

FSWに向けての準備完了

FSWに向けての準備完了今日は仕事が終わってから、速攻で家に帰り
エンジンオイルの交換してました。

そして仕上げは、フロントガラスの撥水コーティング

雨が予想されるので、必須の準備ですね

あと、レイン用タイヤ(RE-11)をエボゴンに積み込んで
準備完了

沢山荷物が積めて重宝しますわ
さすが
レジャー用ランサーワゴン♪(←競技会エントリー名です)

私は明日出発して、伊豆、箱根方面を観光して夕方御殿場入り予定です。
3/7の当日は、7:30ゲートオープンとの事なので、その頃にはFSWに着いてると思います。

FSW走行会に参加される皆さん
30番ピットでお待ちしております!
Posted at 2010/03/05 23:10:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット全般 | クルマ
2010年03月04日 イイね!

【緊急告知】3/7 FSW走行会 前泊される方いませんか?

3/7のFSW走行会

6日の夜から前泊する方を緊急募集中です!

一緒に行く人が、急遽仕事の関係で、当日入りに変わった為(きのっぺさんです)
部屋に欠員が出来てしましました。

10畳和室  ¥3,200/泊

予約している宿は コチラ↓
「南海薬草館」

早朝にFSW入りを予定されていたお方が見えましたら
居酒屋が併設されてますので、前夜祭で、プチオフ会しませんか?
今の所、あおVitzsさんの参加表明を受けています。

募集は人員は 1~3名

キャンセル料の関係で、本日中の受付ということで!
賛同していただける方は、メッセージ入れてくださいね!

Posted at 2010/03/04 19:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット全般 | クルマ
2010年03月01日 イイね!

ディレッツァチャレンジ エントリーしました!

ディレッツァチャレンジ エントリーしました!今年も性懲りもなく
DIREZZA CHALLENGE 2010
エントリーしました。

3/1からエントリー募集だったので、
3/1のAM0:01くらいにFAX送りました。
多分?到着順では3位以内ではないかと(笑)


エボゴンは4WDなので、class4なのですが、
R35 GTRをはじめ、エボ、インプの驚速マシンが集う、変態クラス
優勝するくらいだと、ラジアルで、スパ西55秒台とかいう世界
東海予選は、美浜サーキットですが、41秒台決着もあり得ますよ!まぢで♪

私の持ちタイムは44秒台なので、入賞は無理ですが、
観戦するより、変態な方々と一緒に走って、その場の雰囲気をリアルで感じるという事に、
愉しみを感じております。
全国区のドライバーと知りあえたり、お話が出来る良い機会ですしね。

さてと、美浜に練習に行きたいのですが、休日のフリー走行枠少な過ぎ!
困ったもんだなぁ



Posted at 2010/03/01 23:01:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 4 56
7 8910 1112 13
1415 16 1718 1920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation