• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakagenのブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

いよいよ DIREZZA CHALLENGE in 美浜 ですねぇ

いよいよ DIREZZA CHALLENGE in 美浜 ですねぇ

今週末の日曜日は、いよいよディレチャレの開幕戦です

DIREZZA CHALLENGE  in 美浜サーキット

服部尚貴選手 や田中哲也選手 がゲストのようですね
天気も良さそう...というか暑そう

さてさて我がレジャー用ランサーワゴン
ゼッケンNo.78に決まりました。

美浜を走るのは、ほぼ1年ぶりで昨年のディレチャレ以来になります。
本当は前日に、三十爺さんの走行会で美浜を走っておきたい所ですが仕事が入っていて断念。
当日、ぶっつけ本番での出走です。

今日は、とりあえず エアフィルターとエンジンオイルを交換しときました。

それと洗車。
やたら汚れてるなぁと思ったら、先月のFSW走行会以来洗っていませんでした(汗)

バタバタしてて、準備万端とはいきませんでしたが、目標の44秒台目指して頑張りまっす!

Posted at 2010/04/15 21:07:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット全般 | クルマ
2010年03月29日 イイね!

幸田サーキット 自己ベスト更新♪

幸田サーキット 自己ベスト更新♪今日は午後から家の用事があったので、
午後だけ会社を休む予定でした。  が、 
気が付いたら「うっかり」1日休みを申請してました(笑)

4月は休日出勤が続くため、デレチャレに向けての練習走行が出来そうもないんですよ。
Rrのブレーキの効きを強めて、まだドライのサーキット走ってませんし。。。

ディレチャレの予行練習で美浜を走っときたかったのですが、コースメンテ日で断念。
スパ西も考えましたが、ここはやはり
修行にはうってつけの幸田
幸田は、マフサキさんの「おはぎ走行会」以来です。
カートの方が何名かみえましたが、4輪枠は貸切状態♪
途中でN-tatsuさん がみえて、「はじめまして」の御挨拶。
声をかけていただきありがとうございます!1枠だけ走って、そそくさと撤収してしまったので、あまりお話出来ませんでしたが、またサーキットでお会いする機会がありましたら、よろしくお願いしまっす!


前回の走行がFSWでしたから、ミニサーキットに向けてFrのスタビを最弱に、減衰も弱めて走行開始。
違いの判らない男なので、極端に振ってみたところ 47"3 くらいで撃沈(涙)
ミニサーキットとはいえバネレートに対し、減衰弱過ぎました。いわゆるプッシュアンダー
ブレーキフィーリングも変わってるので、ドライバーが対応出来てません(汗)
ピットインし、減衰締めて F3,R4 にセットした所、1周目に46秒台が出ました。
Rrのブレーキの効きを高めた状態でのドライ走行は初めてでしたが、良い感じです。
フルブレーキでの制動はもちろんですが、ターンインで車の向きを変えるのが易しくなりました。
Aコーナーあたりは、調子に乗ってブレーキ残し過ぎるとスピンしそうです。

こんな感じで手探り状態の走行でしたが、フィーリングは良くアクセル開けるのも、気持ち早くなった気がします。

<幸田サーキット 10:00~10:20>
天候 :晴れ
路面 :ドライ
気温 :11℃
水温 :92℃ 油温:109℃
減速G:*** 旋回G:***
タイヤ :Fr Z1☆スペック 265/35/18 5分山
     Rr Z1☆スペック 265/35/18 6分山
エアー圧:温間 Fr 2.5k Rr 2.5k
バネ : Fr 14.3k Rr 13.4k
減衰 :Fr 3/20 Rr 4/20
スタビ :Fr 弱 Rr 調整無し
ACD :GRAVEL

Time : 46”429

桜咲く季節になりましたが、何とか 自己ベスト更新出来ました!

ベスト更新ネタアップするの、久しぶりだなぁ♪







走行後、気がついたのですが ACDの設定が「GRAVEL」のままでした。
「曲がらねぇ~」なんてセッティングに違和感を感じたのは、このせいかも!?(滝汗)
やはり、違いの判らない男でした トホホ。。。(←死後か?)
Posted at 2010/03/29 12:39:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 幸田サーキット | クルマ
2010年03月28日 イイね!

明日はうっかり

明日はうっかり幸田か西浦に出勤するかも?

まだドライでブレーキのテストしてないし。。。

美浜で練習したかったけどメンテナンス中だってさ
コース改修でもするのかな?

朝、ちゃんと起きれたらだけどね

Posted at 2010/03/28 21:42:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2010年03月24日 イイね!

mixi登録出来ませんでした

今日、ぼーっとYAHOOで検索していたら、mixi登録の宣伝バナーが目に付いたので、
なんとなく登録してみようと思いました。

色々入力して、最後に携帯メアドを入力して送信!携帯に返ってきたアドレスにアクセスすると、
「このページは携帯電話のみからアクセスできます」とのメッセージ

私の携帯は 「i Phone」

mixiのヘルプで検索してみると以下の内容が謳われてました。

mixi への登録を行うにはケータイ登録をおこなう必要があるため、別途 mixiモバイル対応の携帯端末が必要となります。現状、iPhone 単体での新規登録はできませんので、恐れ入りますがご了承ください。

皆さん知ってました?
mixiに登録する為には、携帯電話が必要で「i Phone」では登録出来ないって!

複数のアカウントを取得出来ないようにする為、携帯の認証システムを利用しているのが理由だそうです。

う~ん 残念!

Posted at 2010/03/24 22:39:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年03月19日 イイね!

DIREZZA CHALLENGE 2010 参加受理されました

DIREZZA CHALLENGE 2010 参加受理されましたDIREZZA CHALLENGE

参加受理された模様です。

開幕戦
4/18(日) LIDO美浜サーキット CLASS4

今年はフルエントリーの20台/Class

↓ 昨年の参戦記(動画有り) ↓
昨年のディレチャレ

昨年の開幕戦Class4は、エントリー11台で少し寂しかったのですが、
今年は賑やかになりそうで楽しみです。
目標は、44秒台のタイムを残すこと!
順位は 昨年9位/11台 だったので、比例計算で 16位/20台を目指します(笑)

皆さん!当日美浜でお会いしましょう♪
よろしくお願いしまっす!
Posted at 2010/03/19 00:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation