• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakagenのブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

今季絶望か?

今季絶望か?ひょんな事から(←正しい意味解説へリンク・笑)
右腕を負傷してしまい、こんな事になってしましました。

手首が曲がらないように固定されているので、
なんとか街乗りは可能ですが、
スポーツドライビングはちょっと無理。。。
左腕でシフト出来るのが不幸中の幸い?

しばらく引き籠もります(泣)
Posted at 2010/10/09 11:36:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年09月26日 イイね!

IS-Fに乗ってきた

IS-Fに乗ってきた今日は近所の自動車学校で催された、
国産車試乗会に行ってきました。

目当ては「IS-F」の試乗

他にも色々国産車に乗る機会があったので、
一気乗りしてきました。



最初に乗った車は、MAZDA ロードスター

ちゃんと運転席に体が収まりました(ホッ)
まさにワインディングや高原道路を気持ちよく走るって車ですね
教習所内のみの走行なので、車の雰囲気を感じるくらいでインプレは難しいです

変わった所では、LEXUS HS250h

定年後、年金生活に突入して、ちょっとした蓄えのある方がターゲットの車?
なるほど、高級車でした。以上(笑)

今日の本命 LEXUS IS-F

教習所では狭すぎですが、それでも短い直線を「全開」で走ってみました。
さすがにエキゾーストノートは雄々しく響きますね~
気分は盛り上がりますが2速に入れる前に直線終了~
V8 5L 423PS 教習所内でこの車のパフォーマンスを確認する事は不可能。。。
やっぱ、FSWに持っていかないとね♪

IS-F試乗の雰囲気を少しだけ


小学生の娘には刺激が強すぎたようです(笑)
Posted at 2010/09/26 20:23:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2010年09月25日 イイね!

エボゴンパーツ 不用品処理 part2

エボゴンパーツ 不用品処理 part2エボゴンパーツ不用品処理

オークションでは何とか入札も有り、
土日で無事終了出来そうです。

味をしめた私は、一番倉庫の中で場所をとっているブツを豆乳しようと企んでます。

Z1☆ 255/40/R17 3分山くらい  ¥5,000/本

昨年のPOTENZAの大会に出る為、
RE11を新規豆乳した時に外したタイヤ
ディレチャレ用は 18インチ 265があるので。。。

ドリフトとかジムカーナ練習用とかで需要ないかな?

まだオクには出してませんが
誰かいる??(手渡し可の方に限り、お友達割引あり・笑)

Posted at 2010/09/25 18:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2010年08月30日 イイね!

小学生とカート勝負してみた

小学生とカート勝負してみたエボゴンでのサーキット走行の合間に、
自己鍛錬を兼ねて、たま~にカートに乗ってるのですが、
よくサーキットで見る小学生くらいの子供の走りをみて、
「うわっ!速っ!」と、感心しておりました。
でも、まぁ体重が軽いから速いんじゃね?
やっぱ大人の方が速いんちゃうん?
てなわけで、勝負してみました。

















































完敗です。。。娘に
走行開始直後に「速ぇ~!」と本音が洩れちゃってます(笑)
Posted at 2010/08/30 00:42:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車載・動画 | クルマ
2010年08月15日 イイね!

エボゴンFSW走行 ロガーデータで比較してみた

エボゴンFSW走行 ロガーデータで比較してみた8/8のFSW走行時のロガーデータと、
昨年2月のFSW初走行時のデータを比較してみました。
青い線が初走行データ(’09 2月 2'05"926)
赤い線が今回のデータ(’10 8月 2'02"222)

当然ながら、冬場の方が最高速も単純な加速区間の伸びも良いです。
にもかかわらず、夏場にタイム更新出来たのは。。。。

慣れたから(爆)

普段は主にミニサーキットを走っているので、FSWのような高速でのドライビングに対応する引き出しを持ち合わせてないのです。
故に、初走行の時は、しっかりスピードを落として探りながらの走行になってしまします。
でも、それでいいと思います。基本的に素人なので、やった事の無い操作は出来ませんからね。
とはいえ、まだまだタイム短縮の余地は無限に有りますね。そこも素人だからこそ?(笑)
今回、FSW初走行だった皆さん。次回はタイム短縮間違いなしですよ!
て事で、また一緒に行きましょうね♪

下の図は、各コーナーの通過速度のみ抽出した比較です。御参考までに。。。


今回のロガーデータを車載映像に合成してみました。
2'02"222の車載を再掲載。

改めて自己分析してみると、駄目出しのオンパレード
特に100Rとダンロップからネッツコーナーにかけてがメリハリ無く、ダラダラ走ってしまってます。
そこらへんをもう少し勉強して、ベスト更新を目指したいですね
後は、冬場の気温低下を待って♪(←結局は他力本願)

最後に、過去の自分とロガーデータ上で対決させてみました。


相手は自分ですが、コカコーラから100Rの区間でぶっちぎると気分いいですね(笑)
Posted at 2010/08/15 21:20:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | データロガー | クルマ

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation