• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アクアのブレーキフルードを交換しました。
走行距離84,710km
プラドのブレーキ周りをイジった際に揃えた工具があったので、作業は比較的楽に進められました。

まず、古いフルードをシリンジ(注射器)で抜いて、新しいフルードをそこそこ多めに入れます。
2
後は、各ブレーキにあるブリーダーニップルを外してオイルを抜いて配管内に入っているオイルを入れ替えて完了です。
3
オイルを抜く順番は、ブレーキブースターから遠い順で、左リア→右リア→左フロント→右フロントと作業を進めていきます。
本来であれば、コンピュータを繋いで行う作業ですが、気にせず運転席でブレーキを踏んでもらいながら実施しました。
リアは、電動モーターでオイルが供給され続けるので、プラグを緩めている間ずっとオイルが出続けますが、フロントは、踏み込んで勢いよくオイルが流れたかと思ったらその後勢いが弱くなり、止まってしまいます。
同時に純正ナビの画面にブレーキ警告のワーニングが表示されてしまうので、オイルを抜く量は程々で締めて、抜いて締めてを繰り返した方がよさそうです。
なお、ワーニング表示は、エンジン再始動で消えました。(ログとして残る可能性あり)
4
用意したオイルが1L分だったので、500ccのペットボトル丁度2本分入れ替えました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

サイドブレーキ流用

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

サイドブレーキ交換 その2

難易度:

サイドブレーキカバー取付

難易度:

タイヤ交換のついでに

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation