• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

変身はしませんが(笑)

先日地上波で「トランスフォーマー」見ました♪
前々から見たいと思っていたので
結構面白かったです♪

っで
ふと考えたらアメ車のスポーツカーには乗ったことが無い
っん
乗りに行こう

っで
サリーンのS281SUPERCHARGERに乗ってきました
車重は330Xiとあまり変わらないのに
4.6L V8 465ps
リアタイヤ275!(マジかよ)

エンジン掛けました
ドロドロ
ボボボー
アイドリングでこの音かよ!

走りました
ハッヤ!!!(ウルサィ)
あっと言う間に120km/h
って
当たり前か
脚周りガチガチ

内装はプラスチックです(笑)

それでも
まぁいっか
って感じで
久々に
ストレス解消

今も
アメ車はアメ車でした
変身しなかったけど(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/24 18:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ヤホーがぁ~(笑 From [ BMWとJazzと子育ての日々 ] 2009年6月30日 17:44
ヤホー(Yahoo!)で「トランスフォーマー!」って入力すると。。。 まあ、どうでもいい話でした(爆 この記事は、変身はしませんが(笑) について書いています。
ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

色々と買ってしまった
どやちんさん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年6月26日 1:25
こういう経験をすると、アメ車ファンって人たちがいるのが良くわかるでしょうねー。それに比べるとBimmerのエンジン音やマフラー音や、足回りや動き方の感覚って、ヨーロピアンな感じで、そういう繊細さはどっちかというと日本人好みかもしれませんね。ってかわたしたちがそう。
コメントへの返答
2009年6月27日 15:07
スパグラさん、ありがとうございます♪
ほんとそうですね、アメ車は今の時代でも個性が強いのでファンがしっかり付いているのかも。
時代が変わっても、経済が疲弊して会社のオーナーが換わっても車自体は変わることなくいていただきたいなと。
ヨーロッパ車がドイツ寄りになってきていますので。

っで
その帰りにはヨーロッパ車の繊細さを再認識させられました(笑)
2009年6月29日 18:57
アメ車=大排気量=大トルク
って勝手なイメージがあります。
乗った事無いですが(笑

個人的にはアメ車、欲しいと思った事、一度も(1台も)ありません(笑
コメントへの返答
2009年7月1日 13:27
E30-325さん、イメージそのままで大正解で乗ってもそのままです(爆)

そうですか、
ドイツ車(ヨーロッパ車)の正反対にあるような車ですから・・・
でも、乗ると細かいこと気にならないというか、気にできないところが所ジョージ的でいいかなと(笑)

プロフィール

「みんカラモニターキャンペーン:pitte依頼者【ドラレコプレゼント+工賃実質無料】 http://cvw.jp/b/333778/42974548/
何シテル?   06/19 12:09
日本酒と車、酒は何でも浴びるほど、車はヨーロッパ車特にドイツ車が好きな、メタボおやじ・・・ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMWの8速ATについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 14:54:27

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
コーティングをしました。 とてもキレイ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94年式 2.0L 直4 GLi 中古で買った最初のドイツ車でした。 何もかもが国産車と ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
98年式 1.8L 直4ターボ GTX しなやかな脚で、滑る革シートと言う事もあって、峠 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2.3L V5と言う変わったエンジンで、振動があり、静かなエンジンではなかったです。 室 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation