• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Junky_Yagashiraの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

スパークプラグの点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2013年式なので、そろそろ10年選手。

そこでプラグはどうなのか?

気になったので、点検してみます。
2
先ずは、エンジン上部に付いてるインテークを外していきます。

初めて外すので、確認しながら作業を進めてます。
3
センサー、吸気パイプ等を外してます。
4
外し終えたら、プラグの確認です。

R06の初期は、小さいプラグが使われてる様子。
5
14㎜のプラグレンチを使用して取り外しました。

小さめで、奥が長い。

従来の感覚で締めると、壊れるそうなので、作業は慎重に。
6
先端も問題無く綺麗に焼けてます。

年数経っても、まだ大丈夫そうですね。

来年の11月に、交換する事にしました。
7
外す時も、入れる時も、コレが!

この突起とゴムとステーの嚙み合わせが、理解するのに時間が掛かったw

外す時は、右にスライドさせてから、上に引き抜くと上手くいきました。
8
入れる時は、ゴムを最初にステーに噛ませてから、ケースを上から押し込む感じで入れると、すんなりと入りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クレ エンジンコンディショナー施工

難易度:

エンジンルームスチーム洗浄、艶出し作業!

難易度:

WAKO'S eクリーンプラス投入 61,021km

難易度:

カムカバーG/K交換

難易度:

エンジンオイルレベルゲージ交換( ^ω^ )

難易度:

KURE オイルシステム ディープクリアを投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトバン ラゲッジスペース補強作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/3338051/car/3074457/7787461/note.aspx
何シテル?   05/07 22:24
ジャンキー・八頭と申します。よろしくお願いします。 初老過ぎてるオールドタイプ、生活無能力者。 車を弄る、運転が好き、気になった所は、直ぐに整備した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MKカシヤマ HA22S等 13インチローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 09:50:03
スズキ純正 Ha22S用テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 20:27:46
A-TECH / マルカサービス FINALSPEED CAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 19:10:00

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2003年式アルトバンに乗っています。 自分で弄れる範囲で楽しんでます。 二名乗車に構 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家族の車、スティングレー。 主に母が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation