• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エース_の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2021年9月8日

ナルディクラシック 塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
BCNR33
ステアリング、ナルディのスポーク部の塗装です
シルバーからブラックに
リングも塗ります
2
まずマスキング
足付けはしません脱脂のみ
3
まず下処理でミッチャクロンマルチを吹きます
それからマットブラックを20分間隔で4回吹きました
4
Before
内装、当時のままです
当然です一時抹消中ですから
近年の物はUSBのデッキのみw
ブースト計も当時の機械式のまま
パワーFCを付けてましたが今はノーマルコンピューターに戻してます
5
After
径は大きめ、36だったかな?
それからちょっと前にインパネのネバネバ剥がしました、33前期あるある
薄めのエタノールで剥がしてプラスチックコンパウンドで磨きました
ドア部のやつは予備を持ってたのでそれを同じように剥がしてこちらはマットブラックを吹いて仕上げました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月8日 11:53
こんにちは。

ブラックスポーク、素晴らしい出来ですね。
インパネ周りもスッキリ、キレイで、こちらも素晴らしいです!
コメントへの返答
2021年9月8日 18:52
前期の泣き所てすインパネ、コンソールのベタつき、後期に変えたいです

プロフィール

BCNR33を長年所有してましたが整備にお金がかかるので泣く泣く手放しました 現在は初代マークX(GRX120)に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マークX ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 07:24:16
ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 07:20:25

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
初代マークX(GRX120)に乗ってます BCNR33を所有してましたが整備にお金が掛か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation