• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

冬季武装解除

今年は思ったより雪が降らなかったですね・・・
個人的にはもっと降ってほしかった(^_^;)

作業を終えて、手持ちのエアゲージでエア圧を測っていると、ホイール2本がバルブからエア漏れ・・・

バルブを押して放すと、ピタッと止まったり止まらなかったり・・・
2~3度押すと止まるの問題ないと思うのですが、精神衛生上よろしくないのでバルブを買って交換しました。
詳細は整備手帳へ・・・
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/02/23 21:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

連休2日目
バーバンさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 21:38
去年今年とヴィッツで雪の上を走ってないです。

なんのためのスタッドレスなのやら・・・。
コメントへの返答
2009年2月23日 21:54
ですよねぇ・・・

しかし、早朝や深夜に運転することがあるので、スタッドレス履いてないと不安なんですよねぇ~・・・(´ε`;)ウーン…
2009年2月23日 21:54
ってことは、そろそろタカタですね。

いつにしましょうか?(笑)
コメントへの返答
2009年2月23日 21:59
ですね~♪

しかし、3月は演奏会の追い込みだし、4月じゃずいぶん暖かくなりますからねぇ・・・

行くなら2月中に!・・・無理だなorz

でも、タイミングが合えば3月初めくらいに行けるかも!w
2009年2月23日 22:51
案外降りませんでしたね。
こうして考えたら、冬用タイヤってコスト掛かり過ぎですよ~。

なのでワシみたいに家でじっとしておくのが一番なのさww
コメントへの返答
2009年2月23日 23:03
確かに使用頻度少ないし、めっちゃ摩耗する割に値段高いし、賞味期限も短めw

でも、雪を見るとわくわくする危険な習性があるので、無いと危険です・・・有った方が危険かも(爆)w



>なのでワシみたいに家でじっとしておくのが一番なのさww

雪が降ると無性にわくわくするので私には無理ですw
2009年2月24日 0:39
もうずいぶん暖かくなってきてますからね^^
雪の心配も少ないでしょうから。

スタッドレスでは気持ち良く踏み込めないでしょうしねw
コメントへの返答
2009年2月24日 2:29
1月2月にもっと降ってれば、3月初旬まではスタッドレスでいようと思っていたのですが、この先も降りそうにないと判断して交換に踏み切りました。


高速や追い越し車線での加速は怖いですね(^_^;)
車が浮いているような感覚になります。

2009年2月24日 8:36
ではタカタですねw
コメントへの返答
2009年2月24日 11:09
ですねぇ~w

プロフィール

「ポジション球脱落
またやってもうた(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   07/05 21:09
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation