• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micchiyの"獅猊" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2009年2月23日

エア・バルブコア交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エア圧チェックの際に純正ホイール2本のバルブからかすかな空気の洩れる音が・・・

バルブを押して放すとピタッと止まることもあれば「スゥー・・・」と漏れ続けることも・・・

で、某J娘なお店でバルブコアを購入して近所のガススタにて作業開始w
まぁ、ムシ回しさえあれば簡単な作業なので画像は無しw

エア漏れは2本だけだったのですが、ついでに全部交換しました。念のためw

作業後はピタリとエア漏れも完治♪
規定値よりチョイ高めのエア圧にして作業完了w
2
交換した後のバルブコア

偶然なのか、エア漏れしていたのは2本とも金色の方、銅?真鍮?製ですが、バルブラバーの色も若干違いますね。
経年変化か?、材質の違いか?

なにはともあれ、エア漏れ完治で安心ドライブできます♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

空気圧センサーの電池交換(左後)

難易度:

タイヤの変形とアライメント調整

難易度:

アルミホイール売却

難易度:

アライメント調整とギア・デフオイル交換他。87,755km

難易度:

エアバルブ交換

難易度: ★★

ホイールのガリ傷修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月25日 0:46
これのゴム部分だけ交換…とかできればチョー格安でなおりそうだね
チャリンコみたいにw
コメントへの返答
2009年2月25日 1:47
まぁ、4個セットで300円位だからそこまでケチらんでもw(^_^;)

プロフィール

「ポジション球脱落
またやってもうた(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   07/05 21:09
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation