• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micchiyの愛車 [アプリリア レオナルド250]

整備手帳

作業日:2012年12月2日

某オクの汎用サイレンサー付けたった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
付けたはいいが直管に匹敵するくらいの爆音だったので、急きょインナーサイレンサーを製作することに(^_^;)

まず、サイレンサーの内径に合う市販のインナーサイレンサーを買ってきました。
画像はすでに出口の曲がりに合わせて曲げ加工済み。
2
サイレンサーへ借り付け。
汎用と言えど、丁度いいサイズが無かったので、チョット小さめの物をチョイス。

このままだと周りから排気が漏れるので加工します。
3
バーナーで炙りつつ、ペンチで広げていきます。
4
手持ちの工具ではコレが精いっぱい。

隙間は最小限に・・・
5
付属の消音材を巻いた後で耐熱ブラックを塗るのを忘れてしまい、消音材ごと真っ黒にwww

しかし、この状態でも目標の音量まで下がらず試行錯誤・・・

バッフルを追加したり消音材を追加したりラジバンダリ(古)www
6
なんとか納得のいく音量まで下がったので本組。

見た目もいい感じ?w
7
後ろから・・・

正直、もうチョイ静かにしたい・・・(^_^;)
8
おまけ画像♪

筒抜けとはまさにこのことwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

手動チョーク化

難易度:

冷却系交換 純正サーモスタット&社外ウォーターポンプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月2日 22:54
お互い、爆音対策サイレンサー、大変ね^^;
グラスウールごと塗るのはどうかと。。
サイレンサーでも目的の音まで下がらないのでAPEXiのエキゾーストコントロールバルブに着目。これってどうなの?
コメントへの返答
2012年12月3日 0:51
飛散防止になるかな?と思いましたけど、逆にボロボロと剥がれてしまいます(T_T)

多分音響に詳しくなればもっと効率よく音を抑えられるんでしょうね・・・純正サイレンサーって何気に凄い!

APEX'iの可変バルブですね。
昔FDに付けてましたが、効果はバッチリでしたが、ターボの過給が掛かると排圧で閉じてしまって、まともに走れませんでした。バルブを支えるコイルスプリングを強化して対応していました。

ただ、全閉にしていると街乗りでも辛いかも。
20%以上は開けないとまともに走れなかったです。

多分エイトなら行けると思います。

プロフィール

「ポジション球脱落
またやってもうた(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   07/05 21:09
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation