• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月25日

エボとインプ

GRBがエンジンブローしてからというもの、EJ20について色々と調べることが多くなり、(参考媒体は主に他人様のブログ、YouTube)思い始めたこと…
「EJ20て結構、繊細なエンジンだったんだなぁ」

よく自動車雑誌などでエボvsインプなんて並びたてて比較されてたけど、エンジンやその他もろもろの耐久性、チューニングによって引き出せるパワーはランエボには及ばない…
4G63どころか、後発とはいえEJ20と同じアルミ合金製ブロックの4B11でも許容できる馬力に余裕があるらしい。

ブーストアップ、出力アップだけがチューニングじゃないし、そもそもサーキット走ったり、競技しない人間が気にしたって仕方ないことはわかっているが…潜在能力は圧倒的にランエボの方が上という情報に触れるたびに、羨ましく、正直悔しい。インプレッサが好きだから。でもGRB購入時にここら辺の比較が出来ていたら相当迷ったと思う。

YouTubeでインプレッサ、EJ20の情報を集めようと検索していると、いつの間にかGT-studioさんやgood speedさんていうランエボスペシャリストの動画に辿りついちゃうんですよねぇ。あとVTuberの花香琴音さんの動画にも(笑)
そもそも、今GRBの修理お願いしているショップさん自体、ランエボのスペシャリストで、この人たち(youTuber、ショップの店長さん)は総じて知識量と解説が凄い!
そして無駄に増える、ランエボの知識。

なんだよ、ハイパワーターボ+4wdに加え、600馬力以上出力可能なエンジンとか、AYCとか、チタン(マグネシウム)タービンとか、標準装備の空冷オイルクーラとか、ダウンフォース効きすぎて反則扱いの羽とか「ぼくのかんがえたさいきょうのじどうしゃ」か!?
素性か良いとされるインプレッサが小麦と出汁に拘って作った素うどんなら、ランエボは肉と海老天乗せた贅沢うどんか?

なんで素うどん…じゃなくてインプレッサ選んだかというと、自分は心の底に、「永遠のNo.2」を好きになるきらいがあるらしい。

野球でいえば、巨人より阪神
新撰組でいえば、近藤勇より土方歳三
サイヤ人でいえば、カカロットよりベジータ
ポケモンでいえば、リザードンよりフシギバナ

あと、その分野における実質No.1にも好印象を抱けないへそ曲がりだ。

先にも述べた、プロ野球における巨人
自動車業界におけるトヨタ
(まぁ、モリゾウさんがGRBに乗る動画見てから、あの方には好印象抱いてるんですが)
自動車部品サードパーティーにおけるHKS
等々

なんかこの時点で深層心理で「ランエボ、おまえがナンバーワンだ!」て思っているようなもんですね(ベジータ風に)

ランエボ勢に加え、後発のGRヤリスやシビックタイプRと比較してWRX STIはどんどん見劣りしてくるようになりましたが、それもひっくるめてWRX STIの良さを理解し、そこそこある欠点を許容し愛情を注ぎ続けると決意出来たら、妄信的な信者とは一線を画す真のスバリストへとなれるだろうか?

…なんの話やこれ。
ブログ一覧 | ひとり言 | その他
Posted at 2021/09/25 13:37:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

ま~たまた 伊豆に行って来ました~ ...
新兵衛さん

「restructuring」再構 ...
mimori431さん

7年9か月続いた黒潮大蛇行が終息す ...
どんみみさん

熱海駅100周年のグッズが売られて ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たまに暇になる社畜です。よろしくお願いします。 香川と愛媛が生活拠点です。 四国、中国、関西(近畿)は近場という認識でドライブがてら、よく遊びに行きます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BLITZ RACING OIL COOLER KIT RD 取り付け(その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 23:26:27
STI 強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 23:06:45
178,113km オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 00:47:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 2.2改 PATCHIWORK (スバル インプレッサ WRX STI)
現在所有している自動車はGRB 1台のみです。 時代錯誤の非エコカー(誉め言葉)単独で ...
その他 BD-1 その他 BD-1
究極のエコカー(カー?)折りたたみ出来てGRBのラゲッジスペースにすっぽり収まります。タ ...
ホンダ ライフ ゴールデン・ライフ (ホンダ ライフ)
はじめての愛車でした。 50000㎞走行車を中古で購入。 堅実な作りで無難に乗れました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation