• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまに暇になる社畜のブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

台風到来の前に…

台風到来の前に…せっかくの三連休ですが、昨日の土曜日はお仕事。
明日は四国に台風が接近するので出かけるなら今日しかない!
ということで当てもなくドライブ。海の方は海風に晒されると嫌なので山の方へ。

徳島の大歩危まで走り昼食。三好市名物の祖谷そば。
つなぎを使用していない蕎麦で箸で掴んだら直ぐ切れます。
普段からとにかくコシを主張するうどんばかり食べているので、この蕎麦は素朴で優しい感じが新鮮です。


祖谷そばを食べた大歩危にあるもみじ亭に隣接するように、徳島ラーメン店やコンビニ、ラフティングが体験できる施設、mont-bellなどのアウトドア用品が買える店舗があり、香川・徳島・愛媛から高知に抜ける国道(32号)のため、ドライブやツーリングのついでに寄った車やバイクで休日は混んでるんですが、さすがにこの日バイクはいなかったですね。ランエボⅥやアルピーヌa110なんかのスポーツカーはちらほら見ました。


このまま、四国山地を抜けて高知へ、香川ではなかなかお目にかかれない珍味をゲットして来ました。

鰹のお刺身。トロカツオていうらしいです。マグロのトロほどクドくなく美味しいです。


ウツボの唐揚げ。高知名物で一番の好物。コラーゲン豊富。


鯨の大和煮。高知で鯨は水揚げされませんが、高知くらいでしかこんな立派なのは買えないので。


日本酒買い忘れた…
Posted at 2022/09/18 20:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年09月11日 イイね!

夏も終わりかな?

夏も終わりかな?そろそろ夏服を片付ける準備をしようと、夏にヘビーローテで着回していたアロハシャツズをまとめて洗濯。
着るぶんにはアロハは楽に着流せて良いですが、レーヨン生地なんで、基本手洗い。毎回の洗濯は大変でした。
おしゃれ無頓着な社畜は秋のコーデが分からない。着るものが無い…とりあえず長袖ジャージをクローゼットの奥から引っ張り出しました。
Posted at 2022/09/11 17:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年08月28日 イイね!

GRBの温度管理と現状と課題

GRBの温度管理と現状と課題ハイパワーターボ車を維持管理する上で重要な温度管理。
私の車輌は手前のハデなメーターで油温(外周目盛りは油圧表示に設定)左のレーダー探知機のOBDⅡ出力にて水温を監視(下から3番目)。
んー見にくい(笑)普通のマルチメータ的な物が一番ですね。

エンジン載せ代えから慣らし込みで約10,000走行。
排気量が2.2lになり、ヤフオクで購入したBBハイフロータービンを着けてECUの現車合わせもしていますが、猛暑+エアコン稼働の街乗りで、油温が110℃を超えることも…この仕様では純正の水冷オイルクーラーは限界らしいです。同じGRBでもスペCになれば、空冷オイルクーラーがつきますし、純正仕様でも結構ギリギリなんでしょう。

さらに、この謎タービンがクセモノで過給がかかる回転数が前から1000回転ほど上に、ショップ店長さんからは2.5lクラスのエンジンなら十分に回せたかもねと言われました。

タービンは純正戻しも視野に、冷却系はラジエーターは容量アップしてるので、オイルクーラーの空冷化を検討していかなければ。そして、車にお金をかけることに一区切りつけたい次第(決意)
Posted at 2022/08/28 21:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2022年04月26日 イイね!

独りぼっちは、寂しいもんな

独りぼっちは、寂しいもんなスマホ内の写真を整理していたら昔(多分4年くらい前)の写真が出てきたので一枚…

愛媛県の三崎港から大分県の佐賀関への四国九州間最短航路のフェリーに深夜乗船。まさかの貸切状態。乗客も自分1人でした…

九州は大学生の時住んでいたのですが、当時マイカーはなかったので、いま車で観光地を巡るのが楽しくて何回か行ってます。

GRBで結構独り旅してきましたけど、独りで寂しいという気持ちより、1人旅なら自由で気が楽という考えは今でも変わらんのですが、体力が長時間の運転に耐えれなくなってきた(泣)
Posted at 2022/04/26 22:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 旅行/地域
2022年04月16日 イイね!

甲子園行ってきた。

甲子園行ってきた。阪神VS巨人戦観てきました。
知り合い4人乗り合わせで行く予定でしたが、午前中にどうしても外せない仕事が入り、私だけ公共交通機関で向かい現地合流。途中6回から観戦できました。阪神の得点シーンは見られんかった…
1ヶ月も前からこの日は仕事が入らないように調整してたのに…やっぱり社畜はつらいよ。
行きは久しぶりに新幹線に乗ったので、すごいスピードで流れる景色を眺め、帰りは知り合いのヤリスクロスの燃費に感心しながら帰ってきました。
Posted at 2022/04/16 23:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | スポーツ

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 197,100km エンジンオイル交換(エレメント交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3339470/car/3076972/8344157/note.aspx
何シテル?   08/24 20:59
たまに暇になる社畜です。よろしくお願いします。 香川と愛媛が生活拠点です。 四国、中国、関西(近畿)は近場という認識でドライブがてら、よく遊びに行きます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ RACING OIL COOLER KIT RD 取り付け(その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 23:26:27
STI 強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 23:06:45
178,113km オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 00:47:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 2.2改 PATCHIWORK (スバル インプレッサ WRX STI)
現在所有している自動車はGRB 1台のみです。 時代錯誤の非エコカー(誉め言葉)単独で ...
その他 BD-1 その他 BD-1
究極のエコカー(カー?)折りたたみ出来てGRBのラゲッジスペースにすっぽり収まります。タ ...
ホンダ ライフ ゴールデン・ライフ (ホンダ ライフ)
はじめての愛車でした。 50000㎞走行車を中古で購入。 堅実な作りで無難に乗れました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation