• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつんモバイルの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2024年3月9日

パワーウィンドウスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後席、右側ドアのパワーウインドウスイッチが動作しなくなりました。
スイッチを押しても無反応です。
運転席側の集中スイッチからは動作するのでパワーウインドウスイッチ単体の故障とあたりをつけ、アマゾンで発注しました。
2
購入したのはこちら。
MAKIVI パワーウィンドウマスタースイッチ B32H-66-370 3 2004-2009用 助手席前部パワーウィンドウスイッチ
¥1,029 税込
3
後席、右側の内張りを外しました。
4
パワーウインドウスイッチは、裏側よりネジ2本で止まっていますので取り外します。
5
故障したパワーウインドウスイッチとアマゾンで購入した社外品のスイッチ。
予想通りですが、外観では汚れている以外に違いはありません。
6
アマゾンで購入した社外品ということもあり、スイッチ単体をカプラーに取付動作チェック。
普通に動作しました。
スマホカメラのピントが合わず、ボケており見づらくてすみません。

あとはもとに戻して完了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

難易度:

レフィナード シートカバー取付

難易度:

2025車検 覚書き

難易度: ★★★

ドアスタビライザーの設置(最終)

難易度:

ドアスタビライザーの設置(ヒンジ側)

難易度:

ドアスタビライザー効果の考察

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ベリーサ レフィナード シートカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3339838/car/3077606/8327067/note.aspx
何シテル?   08/10 18:29
まっつんモバイルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

床下静音化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 02:32:45
スウェード内張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:33:38
【DY】ヘッドカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 10:47:35

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 2005年6月の新車納車からなのでもうすぐ20年です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation