• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

won********の愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2023年1月2日

ハブ交換終わてるヨ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取付ました。交換したシャリシャリ音がしてた物と比べると無音で滑らかに回ります。しかし外した方と新品を回す時の力の差はあまりありませんでした。大きなガタもなかったので音を我慢すればまだ使用出来たかもしれません。
2
古い部品と今回取り付けた部品では写真側の背面部分の作りが結構違いました。古い方は真ん中が貫通して穴があるのに新しいのは蓋がしてあります。
3
FRのフロントはドラシャないので蓋した方が錆の発生や汚れが付着しにくいということでしょうか?部品としてはフロント・リアの部品番号は違ったのでフロント・リア部品統一して手抜きしたいわけじゃなさそう。
4
試走してみた結果、およそ時速60Km超えた時・カーブの時(特に右カーブ)の大きなウォンウォン音は消えました!しかし自分が神経質な事に気づいてしまいました。かすかに感じるヤツの気配、そう遠くで聞こえるウォンウォン・・・。原因はアジアンタイヤでした(タイヤ変えたら聞こえない)。やっぱり安いには理由がある笑。勿論もったいないからこのまま使い切りますよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

右前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

TEREXS AT洗浄@MSI麻布ラボ

難易度: ★★★

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オルタネーター逝く http://cvw.jp/b/3341107/46679481/
何シテル?   01/14 23:34
マサルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF FLAT LES for DRL ML-06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 16:29:37

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
V8セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation