• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタはち☆のブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

モトクロッサーでコースデビューexclamation×2

土曜日は会社の忘年会がありました~

夜の11時に抜け出して、0時過ぎに自宅を出発しましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

目的地は兵庫県の三木アネックスパークexclamation×2

もちろん自分はお酒を飲んでるんで運転は兄貴です車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

⑧号線から23号線、舞鶴若狭自動車道(無料)~山陽自動車道

西紀SAで先に出てた①台と合流

④時くらいに淡河PAについて更に①台と合流

んでここで車中泊しましたわーい(嬉しい顔)

ここはでかくて、コンビニもあるし三木にいくならここで車中泊がいい感じですねわーい(嬉しい顔)

AM7時過ぎに起きて出発、目的地までは20kmくらいー(長音記号2)

ナビで大体のところまでは来たんですけど、詳細な場所が分からない。。

とりあえず、山の上に白っぽい建物があったので、そこに向かって登って行ったんですけど、行き止まり冷や汗

②回くらい行き止まりにぶつかって、一端大通りに戻ろうか冷や汗2

と言っていたら、超分かりにくいダンロップの旗を発見たらーっ(汗)

その道を登って行くと着きましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

⑨時過ぎくらいに着きましたが、結構人がいて、さらにその後も続々人が来ましたあせあせ(飛び散る汗)

やっぱ関西地区は人口が違いますねー(長音記号2)

今までにXLRでコースは4,5回くらいexclamation&question走ったことはあります

あとはその辺の国有地を勝手に走ってましたけど。。

RMZの方は今までに②回くらいその国有地で乗せてもらったことはあったんですけど、自分のものになってからは、初乗りになります冷や汗2

事前に国有地で練習してくれば良かったんですけど、時間もなかったので冷や汗

乗れないことはないんですけど、コーナーでエンストしまくり冷や汗2

周りの人には迷惑かけましたが、初心者なんで勘弁して下さい~

クラッチをちゃんと使わないとだめですねグッド(上向き矢印)

まぁへたくそなんですが、モトクロッサーは楽しいですねグッド(上向き矢印)

やっとスタート地点に立てた気がしますわーい(嬉しい顔)

これでもうマシンの差はないですからねー(長音記号2)

やや型落ちですけど

やっぱり関西のこのくらいのコースになると全日本に出てる人もちらちら練習に来ていましたー(長音記号2)

とりあえず空飛んでましたね。。

僕も空飛べるように練習しますグッド(上向き矢印)

今年は暖冬なんですかねexclamation&question

あんまり雪降らないみたいなんで、もうちょっと国有地で走れるかな。。

とりあえず今日はいい感じな筋肉痛ですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/12/20 23:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月06日 イイね!

愛車グランプリ2010exclamation×2

愛車グランプリ2010自分が乗ってる車はスターレットだから。。

スターレットで車中泊するのですわーい(嬉しい顔)

②年前くらいから、どこか遠い知らないところに行ってみたいなと。思い、スタで出かけました~

1泊、2泊くらいなら後部座席で丸くなって寝ればいいやー(長音記号2)

と思ってましたが、やっぱつらい冷や汗

旅はすごく新鮮で楽しいのに、こんなつらい感じで寝ないといけないのは嫌だなボケーっとした顔ボケーっとした顔

スタでは限界があるのかな。。

とちょっと思いました。

けどなんとかこの車と一緒に旅がしたいと思って、いろいろやってみましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

今では、かなり快適に車中泊出来るようになりましたウッシッシ

長時間運転しないといけないので、やっぱり身体を伸ばして寝れるかどうかで、疲れの取れ方が全然違いますねexclamation×2

今では北は青森県大間崎、南は鹿児島県佐多岬までもっぱら下道、車中泊にて走破しましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

青森では「いいとも」が夕方から放送されていることを知り、鹿児島ではヤシの木っぽい木が普通に生えていたことを覚えています~

今ならスタでも②週間くらい生活出来る気がしますわーい(嬉しい顔)

全国制覇を目指してこれからも走りたいと思いますグッド(上向き矢印)

スタでも快適に車中泊出来ますよexclamation×2(お①様限定冷や汗)
Posted at 2010/12/07 00:16:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

中古車購入exclamation×2

中古車購入バイクですけれどもグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

'06モデルのスズキRM-Z250exclamation×2

レーサーモトクロッサーですexclamation×2

知り合いの方から13万円で譲ってもらいましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

シーズン中は野球やらがメインになってくるんで、あまり乗れないんですけど、これからはレーサーで走り込めるんで楽しみですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/12/06 01:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

冬タイヤに交換exclamation×2

冬タイヤに交換明日から冬タイヤにしなければならない!

とゆう会社のルールにのっとり、タイヤ交換ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

やっぱり、黒い部分の面積が大きいですね~

けど仕方ないですね。。

夏タイヤの方は、Fタイヤの片減りが結構進行してましたね冷や汗

来シーズン乗り切ったら、多分ワイヤーが見えてきそうですあせあせ(飛び散る汗)

ボードがしたいんで、早く雪降ってほしいです雪スノボダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2010/12/06 00:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

SAF 4×4LIFE Festivalexclamation×2

SAF 4×4LIFE FestivalFJクルーザーの国内販売を前に、一足先にお披露目会exclamation×2

試乗が出来るって事で、友達と二人で、豊田市にあるさなげアドベンチャーフィールドってとこに行ってきましたexclamation×2

高速1000円を活用して、2時間半くらいですかね~

とりあえず、行きと帰りの福井県、滋賀県あたりはすんごい土砂降りの雨だったんですけど、現地では晴れてて良かったですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

現地では国内仕様のFJの試乗、北米仕様のFJの遊覧(インストラクターの人がテクニカルな走りをしてくれるグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印))、そのほかにもランクル200、150プラドの試乗もしましたウッシッシ

最近のランクル、プラドってラグジュアリー路線な感じですけど、ガンガンOFFも走れちゃうんですね~

しかも、自動制御で走っていくんで、ハンドルだけ握っていれば、登りも下りも行けちゃいますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

が、そうやってOFFを走っても面白くないかも・・・

FJの方も、走破性は良好ですexclamation×2

ランクルよりもちょっと小さいので、扱いやすい感じを受けましたわーい(嬉しい顔)

これにMTの設定があれば無理してでも買っちゃおうかなと思いますけど、ATの設定しかないし、お金もないので、とりあえず、市場の動向を見守ることにしましょう~

けどATでもおもしろかったですウッシッシ
Posted at 2010/11/30 00:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スターレット セルモーター交換(リビルト品) https://minkara.carview.co.jp/userid/334234/car/233741/7657164/note.aspx
何シテル?   01/28 15:51
H9年式スターレットグランツァS(MT、前期)に乗ってます。初めての車です。 サーキットやお山などに走りに行ったりはしません。2つの意味で怖いので。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:49:59
PIONEER / carrozzeria TS-T440 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 06:26:42

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SのMTが欲しくて探して×②県外から取り寄せました。(自分にはターボのパワーよりNA+M ...
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
義姉さんの車です~ 乗るものを走る気にさせる車らしい。。
スズキ その他 (バイク) スズキ その他 (バイク)
'06モデルのレーサーモトクロッサー! '10.12.5(日)知り合いの方から13万円で ...
その他 その他 その他 その他
兄貴のです! これに便乗して僕もコースまで行きます♪ 今のところ2台は乗せれます。 そし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation