• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタはち☆のブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

オイル交換+SOD1注入exclamation×2

オイル交換+SOD1注入最近はすっかり最低限の定期維持りしか行っていません冷や汗

これが、車と長く付き合うコツですexclamation&question

今回は店員さんに勧められたのでSOD1も入れてきました~

2回目です。。

前回は10万kmくらいだったかな。。

注入後の感想ですが、なんとなくいいような冷や汗2

このように、効果をはっきり体感出来ないのは、日ごろのメンテが上手くされてるからかなexclamation&question冷や汗

155,029km
Posted at 2012/07/13 23:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

Sドライブ始動exclamation×2

Sドライブ始動先週4/8(日)にやっとこさ夏タイヤに交換しましたexclamation×2

タイヤ交換ついでに洗車もしました~

今年2回目exclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)冷や汗

そして今春から

DUNLOPルマンLM703→ヨコハマDNA Sドライブ

にチェンジですexclamation×2

サイズは205/40R17で変更ありません~

オークションにて中古購入(4本バリ山)

落札金額:24,000円
決済手数料:1,260円
組み換え、バランス取り、廃タイヤ処分料:8,400円
合計:33,660円

インプレとしては・・・

とても良いですexclamation×2

自分が乗るとたいていのタイヤは良いという評価になるのですが。。

ルマンはスポンジ入りだったのですが、今回のはスポンジないので、空気の振動する音がそのまま伝わってくるような感覚があります。

バリ山のせいか安定した走り味ですわーい(嬉しい顔)

Posted at 2012/04/14 11:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月03日 イイね!

右ドアミラー修理exclamation×2

右ドアミラー修理
右ドアミラーの電動格納が動かない現象(うい~んて鳴り続ける)が発生したため、ミラー丸ごとの交換です。。

車検と同時タイミングが良かったのですが、納期がかかったので3/28にやってもらいましたグッド(上向き矢印)

右だけ新品つやつやぴかぴかとなりました冷や汗

下の写真は左ミラー。

つやがなく、ちょっとザラザラした手感~

部品代:25,500円
工賃等:4,950円
合計:30,450円

意外と高かった冷や汗2

しょっちゅうは使わないですけどね~
Posted at 2012/04/03 22:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月16日 イイね!

車検④回目exclamation×2

車検④回目



</a

から戻ってきましたexclamation×2

車検の為にしたこと。。
カーテン取り外し、シフトノブ交換、ラクティス用夏タイヤに交換(車高対策)

特別なこととしては

ここ2,3年で右ドアが上下にガタガタするのが酷くなってきたんで、ドアヒンジを交換することにしましたexclamation
既存品はボディー同色に塗装されているのですが、今回は黒のままでとりつけましたグッド(上向き矢印)
いかにも直しましたexclamation感が出てていいでするんるん
今までは、微妙にずれたドアを無理やりガコガコしめてたんですが、今回修理してまるで新車のようにスムーズに動くようになり感動しましたわーい(嬉しい顔)

右ドアヒンジ: 2コ 2,120円×2=4,240円
工賃:7,000円

あと発覚したのが、スペアタイヤの収納スペースに水がたまってる冷や汗と。。
500mlほども。。
ボードに良く行ってたので、結露かな~と思ってるんですが。
それ以外が原因だと、厄介らしいです冷や汗
とりあえず、水を抜いて様子見です~

あと右ドアミラーの電動格納が動かない冷や汗2
これは今年に入ってからですが。。
うい~んてはなるんですが、ずっとうい~んてなってるだけで、動かないたらーっ(汗)
こっちは3月中に直す予定ですグッド(上向き矢印)

あとは会社的に3/23(金)までは冬タイヤで行かないといけないので、再び冬タイヤに戻したとさ~

写真は上から
①ラクティス夏タイヤ仕様
②冬タイヤ仕様
③右ヒンジ(交換品ブラック)
④左ヒンジ(既存品シルバー)
2012年03月16日 イイね!

HID交換exclamation×2

HID交換今まで着けていた海外製HIDが1年持たずして故障したので、急遽購入しましたexclamation

PIAA HH221SA MATIAZ H4キット

店にあった国産品で一番安いものを・・・

HIDって結構壊れるんですね。。

ヘッドランプは保安部品なので、やはり信頼性が大事だな~と思いました。

今回のは
ハーネス1年
バラスト3年
の保証があるので、まだ安心できますねexclamation×2

前回のは気づいたら半年保障だったので冷や汗

HIDは壊れますが、一度この明るさに慣れたら、ハロゲンランプには戻れませんね~
Posted at 2012/03/16 00:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スターレット セルモーター交換(リビルト品) https://minkara.carview.co.jp/userid/334234/car/233741/7657164/note.aspx
何シテル?   01/28 15:51
H9年式スターレットグランツァS(MT、前期)に乗ってます。初めての車です。 サーキットやお山などに走りに行ったりはしません。2つの意味で怖いので。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:49:59
PIONEER / carrozzeria TS-T440 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 06:26:42

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SのMTが欲しくて探して×②県外から取り寄せました。(自分にはターボのパワーよりNA+M ...
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
義姉さんの車です~ 乗るものを走る気にさせる車らしい。。
スズキ その他 (バイク) スズキ その他 (バイク)
'06モデルのレーサーモトクロッサー! '10.12.5(日)知り合いの方から13万円で ...
その他 その他 その他 その他
兄貴のです! これに便乗して僕もコースまで行きます♪ 今のところ2台は乗せれます。 そし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation