• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TomJIJIの愛車 [マツダ プレマシー]

パーツレビュー

2022年5月4日

Voing DD  

評価:
5
Voing DD
リヤも換えました。
こちらも定番のビアンテ・CR3W用の300mmですが、個人的にはBL/BK用の280mmで十分な気がします。。。
フロントをもう少し大径化するにはキャリパー変えて、2ピースローターにしないと重すぎるし。。
リヤはトータルで1輪当たり1127gの増加でした。フロントより100gほど軽いですが、大勢に影響ないと思います。
パッドもtypeMに変えて、フロント同様にブッシングとスプリング(ハウジングクランプ)も換えました。
これから慣らしです。さて、どうなることか。

2022.5.15
 慣らしも終わり、効きも増大。ピッチングもノーマルよりかなり少なく良い感じですが、やはりリヤが効きすぎてて、バランス崩した感じが大きい。フロントを換えるか、リヤを換えるか。。。燃費は若干落ちました。

2022.7
 Dでの車検は断られました。純正流用を含め、ブレーキ系はドノーマル以外はNGとのこと。

2023.5
 アクセラ用プロジェクトμの280mmローターに変更のため、引退です。
  • フロントと同じガンメタに塗ってもらいました。
  • キャリパーサポートも交換!重い。
  • ブッシングとスプリング(ハウジングクランプ)
  • パッドも変えてみました。効きすぎたらノーマルパッドに戻そうかな。。

このレビューで紹介された商品

Voing DD

4.27

Voing DD

パーツレビュー件数:44件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Voing / DDS

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:101件

Voing / DDP

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:28件

Voing / 24S

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:53件

Voing / C12SD

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:67件

Voing / GALAXY

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:18件

Voing / ドリルドローター

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:50件

関連レビューピックアップ

マツダ ビアンテ純正Rブレーキローター&キャリパーサポート

評価: ★★★★★

マツダ ビアンテ純正Rブレーキローター&キャリパーサポート

評価: ★★★★

PIAA PIAA HB3 6000K HZ507

評価: ★★★★★

TOYO TIRES TRANPATH mp7 205/50R17

評価: ★★★★

株式会社グリーンインターナショナル トヨタ汎用 シフトノブ

評価: ★★★★

NEXEN WINGUARD ice2 195/60R16

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレマシー フロントスタビリンク調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/3342400/car/3082040/6607584/note.aspx
何シテル?   10/30 20:24
TomJIJIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ純正 MPV助手席用PWS(LED付) 2列目移植の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 16:41:42
パワーウィンドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 16:36:59
マツダ(純正) COVER V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 16:13:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
17年乗ったCREWプレマシーからの乗り換えです。 やりたいことはいっぱいありますが、資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation