• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てむぅめのブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

TC2000 (3 回目)

TC2000 (3 回目)前日にナリモで身体を慣らしてから TC2000 へ.

今回は午後に Y クラスを 20 分× 2 枠の走行.
ひとつ上の E クラスは 5 台くらいしか走行してなかった割に, Y クラスは 15 台以上いて結構混戦でした.
なので丸々クリア取れたラップはそんなにない.
(速い人は上のクラス走ってよ!!)



タイムはスマホの GPS で計測してくれるアプリを使用.
減衰は前後中間くらい~前だけちょっと固めたり.
スペアタイヤのみ降ろして走行しました.


まず目標だったリアロックの改善ができていて,フロントが先にロックするし,2 ヘア入口みたいにイン側が少し低いような場所でも ok.

フロントバネ固めて沈みを押さえて
前下がりな車高を水平にして
ペダルストロークの浅いところで効くアクレのパッドに交換して

ようやく改善できた.

以前使っていた ZBP はストロークの深いところで効くパッドだったので,リアが先に制動し始めるんじゃと思っていたけど当たりだったみたい.
コントロールは難しくなったけどそこは人が頑張りますわ,という感じ.


安心して強く踏めるようになった訳だけど,最初から強く踏むと姿勢乱れて難しかったので,踏み始めをほんの少し緩めにしてあげる方が感触は良かった.
ただまだ怖くてブレーキ余りがちだったのは 2 ヘア.


次に最終は今回もアクセルオフで進入していったのだけど,抜くタイミングを遅らせつつ,抜き方も穏やかにしてみた.

抜くタイミングが遅らせていくと,外に行かないようにたくさんハンドル切りたくなるんだけど,必要以上に切ると今度はリアが滑り始める.
唐突に後ろが出るわけじゃないのでコントロールできれば速いのかもしれないんだけど…
怖くてちょっと無理.
後ろが滑らないくらいの無難な速度に落ち着きました.

あとはクリップをイン側縁石の終わりに設定して走ってたけど,今回はそこで全開にしても立ち上がりで外余っていた.
クリップまたは全開にするポイントを手前にする?



タイムはベストでも 1.17.5
冬場より 1 秒遅い.
気温が下がってきてるけどまだ暑い…エンジン元気な時間はあっという間に終わります.

同じ枠に耐久 (ワンメイク ?) 仕様の N-ONE が 3-4 台走っていたけど,裏ストレートではそれより数 km/h 速いくらい.
ターボか NA かでガッカリ度合いが変わってくるんだけど,ディーラー参戦車のテストだったらしく,聞きづらい雰囲気でわからず.




タイムは出てないけどブレーキや最終コーナーの感触などは良かったのでそれなりに満足な回でした.

Posted at 2025/09/28 16:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月23日 イイね!

ナリタモーターランド (14 回目)

ナリタモーターランド (14 回目)久しぶりのナリモ.


前日までの高知出張から帰還後すぐに行ってきました.




記録を見返すとドライは 3 年振り…
そんなに経つの?

まだ覚えててくれてたスタッフさんに感謝です.



現在の仕様としてはナリモには合ってない状態

-----
F スプリング固め (なので減衰は前後最弱で)
パッド初期強めコントロール性低め
-----
タイムは出ないだろうけど,現状把握を目的に走ってみた.


右回りだけ走ることに決めて,何回か走って思い出してくるとタイムは
49.4 秒台で安定.
ベストは 49.38 秒でした.
タイムが揃っているのはいいんだけど速くない.

後ろが動いて向きが変わってくれるのは 1 個目と 5 個目の大きく回りこむところくらいで,あとは大体フロントタイヤ頼り.
10 (11?) 個目の左はちょっと頭入る.


とりあえず現状確認等済んだので,休日料金なこともあり少し早めに切り上げて帰りました.


なお走行中に異音がすると思ったら


小石がディスクとバックプレートの間に!
故障じゃなくて良かった…


小石が負けてくれたのでローターは無事でした.



次来るのはいつかな…
Posted at 2025/09/27 22:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Taro-san さんのお墨付きですか!😊」
何シテル?   09/28 16:06
ミラでサーキット. 下手の横好きを脱したい人. FTO 中谷チューンにも乗ってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 11:06:25
プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その⑤~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:12:40
息つきの原因、何だろ❓️【燃料タンク脱着】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:21:55

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
希少な TR. フルノーマルの個体を 15 万 km で購入し,練習しつつ弄りつつサーキ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
中谷チューン! どこまで維持できるのか…
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
山で遊ぶ用にと思って購入したものの… 納車の翌日には始動しなくなる,戻ってきたら白煙は ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初めてのマイカーでした。 いろんな所に連れてってもらいました。 学生時代,先に就職して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation