• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JSBOの"🍊" [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2022年3月28日

内装イルミ追加💡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ベリーサのエアコン操作パネル下の小物入れには申し訳程度のイルミが!?

付いているのは良いですが暗すぎてちょっと…

写真映り上ではそこそこ光ってるように見えるものの肉眼で見ると全然暗いw
2
電球を打ち替えれば解決するのですがそんな高度なスキルは持ち合わせてございませんw

そこでテープLEDを貼って光らせることに!
今回使用した物です!

ド○キにて調達しました。
3
外から貼り貼りしているので配線は丸見え(^_^;)

できる限り目立たないようにしてます。
4
今回使用したLEDテープは2本繋げられる仕様でした。

2本目をどこに付けようか迷いました。

候補としては↓↓

・グローブボックス内に設置
・サイドブレーキ部に設置

の2パターンで検討!
5
結果はパーキングブレーキ部に設置しました!

グローブボックス内でも良かったのですが開けないと見えないし頻繁に開ける場所ではない事から見える位置に設置しました!

取り付け場所はシートポケット下部なのでコンソールには貼ってません。
6
配線はフットライト同様イルミから取っているのでポジション連動で光ります!

ポジションのヒューズ電源にシガー1口、USB2口の物を取付ているので今回はUSBにさすだけでポジション連動に!

全体的に統一感出ました!

がストリームの時同様少々色味が違うんですよ…
7
今回のフットライトはスマホアプリで制御が可能な物を選んでるので後日色味を合わせようと思ってます!
8
最後にこの記事とは関係ないですがシートポケットUSBにUSB LEDライトを取付してます!

こちらは前車時代に友人より頂いた物で正直使い道がありませんでした。

今回ようやく活用することができています!

カップホルダーを照らすように設置!
設置と言ってもさすだけでですけどね🤣

今回の作業にて夜の運転が楽しくなる仕様完成となりました✨

次はアルミペダルでも付けますかねー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 統一感が出てきた♪ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ドアスタビライザーの設置(ヒンジ側)

難易度:

オイル交換 2025/08

難易度:

イグニッションスイッチの裏フタ交換

難易度:

ドアスタビライザーの設置(バックドア)

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

難易度:

レフィナード シートカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1ヶ月乗ってみて http://cvw.jp/b/3342659/48596482/
何シテル?   08/13 00:06
無言フォロー失礼失礼致します! 車大好きな社会人! 車歴↓ ストリーム→ベリーサ 諸先輩方の投稿を拝見しつつ自分で行ったカスタム、燃費記録等の記録を投稿し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RACBOX パワーウインドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 20:24:44
ベリーサのフロントバンパーを外すには・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 07:40:41
SEIWA フロアライト残光システム付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 21:57:17

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
Cal's Motor Sonova 色 : ホワイトパール × ウォーターミント ...
マツダ ベリーサ 🍊 (マツダ ベリーサ)
ストリームに次ぐ愛車です。 2022年2月6日 契約 2022年3月4日 納車 次の ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
セレナの前の車です。 弟が生まれ5人家族になったのでレガシィから乗り換えでした。 当 ...
ホンダ ストリーム なんちゃってモデューロ!? (ホンダ ストリーム)
はじめての愛車。 地元の販売店にて出会いました。 希少のモデューロエアロにスマートキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation