• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMR35iの"ズィーフォー" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年3月25日

ダウンパイプ交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上

1
画像は取付後のものです。
2
ヤフオクでE90M3用のダウンパイプが1万円で出品されていたのが始まりでした。
E89用は新品8万円でいつも出品されてます。
E90用は新品で4万円。

同じN54エンジンだからほとんど同じだろうと気軽に落札しました。

追記 M3はV8でしたかね?E90のツインターボ用のダウンパイプですね。勘違いしてました。無知ですいません。
3
とりあえず、純正ダウンパイプを外すのがとてつもなく大変でした。3Lツインターボエンジンが後方にマウントされている為、工具や手の入るスペースがない😓

スパナやメガネを切ったり曲げたり、エクステンションバーやユニバーサルジョイントを駆使してなんとか外せました。多分、15時間くらいはかかりました。
4
比べてみると曲げや長さはほぼ同じ感じでした。
しかし、中間パイプと接合するフランジの向きが90°違います。
5
ダウンパイプのフランジを加工するのが良かったのですが、センターパイプ側のフランジを加工する事にしました。
理由は、まだダウンパイプを車輌に取付できるかわからなかったので、まずは取付をする事にしましたが、取付、取外し、加工、取付となると恐ろしく時間がかかりそうだったからです。
6
という事でまずはダウンパイプを車輌に取付けました。
干渉するところがあり、ハンマーでしばいて凹ませたりしましたが、他は問題なく4時間くらいかけてなんとか取付けました。
7
センターパイプを当てがうとこんな感じでズレてます。綺麗に90°違うようです。
8
センターパイプ加工前

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ 更新

難易度:

後ろにも

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3343436/car/
何シテル?   12/15 15:13
TMR35iです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW E89 z4 冷却水交換クーラント交換 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 10:27:33
TMR35iさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 12:18:27
吸気パーツ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 19:01:27

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ヴォクシー ハイブリッドが追突で全損になったので、車両保険で購入。 保険全額使い切る為に ...
BMW Z4 ロードスター ズィーフォー (BMW Z4 ロードスター)
https://youtu.be/WbXC7EbHADg 35iか35isのセンタ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
よく行く車屋に下取りで入庫した車。 またドリフトしようと思って車探してたので衝動買い。
その他 その他 タムタニック号 (その他 その他)
リョービ ボートエース フォトギャラリーに釣果あげてます。 ジギングメインにやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation