• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin132のブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

冬の朝一筑波千だったのに。。

冬の朝一筑波千だったのに。。本日の筑波千のテーマは、
最近41秒台出してくれちゃったtonnelさんスレンダー軍曹に負けじと、
私も今シーズンの41秒台出しておこうと、気合の朝一です。

だがしかし、使えるタイヤがない。。。
街乗用225-71Rで走りたかったが鈴鹿用に温存。前回42.05
昨日溝なしといわれた255-Z2S本気用もFSW用に温存。上の225より一応速かった。

残りのタイヤの中で速そうなやつはと、、、
練習用255-Z2Sだな。
このセットのフロントは、昨シーズン筑波千2千のbestを出したときの裏組。
リアは中古0314、2本千円w(インジケータ残1だったが消)
以前使った山梨菅生ともイマイチだったような・・・
これで41秒台狙いとは、今から思うと舐めてましたな。

で、結果。
  9:00 42.43
 10:20 42.40
撃沈です。まぁ、当たり前か。。
いや、今日来てた他のエイト君達も
温度、路面グリップがイマイチだったと言ってました!

走行後のフロントはこんなでした。
 左 ボコボコ。71RじゃないのにスゴイUNK!
 右 ツルツル。裏組遅すぎたか。。。
   ※ツルツル度は軍曹ハンクラさんには負けてますw


Z2SでもUNKひどいですね。きっと、私の走行ラインがいけないんですね。
リアは空転で掃除するのでひどくはなかったです。
ところで、左がまだ溝あるので捨てるにはもったいない、どうしたものか。
片側だけ換えるのはちょっとイヤ。。。
前後は気にしませんが、左右違いはちょっと気になる。。
(現状が既に別モノだからOKかな?)

ああ、さすがに、帰りのフロントは溝有に交換して帰りましたよ?
ドライなので今日は平気ですが、次乗るときWetだったら嫌ですからね。

ちなみにUNK掃除、
切れずに大きく取れるとうれしくなりませんか?
Posted at 2016/01/11 21:33:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「\(^o^)/」
何シテル?   04/28 07:48
HCR32スカイライン>GC8インプレッサ>RX-8でときどきサーキットで楽しんでます。 あまりチェック・書込せず、アカウントのみですが、どうぞよろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34567 8 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミヤコ自動車工業 キャリパーピストン、ピストンシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 13:59:43
エビスドリフトフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 09:08:07
身延4輪ジムカーナ場 「まとめ情報」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 12:33:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011/05 2006年式TypeS(6MT) 前期ABA 中古購入 妻も運転するの ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
250cc市販車としては初のDOHC16バルブのハイメカニズムを採用して45馬力と2サイ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1990/08中古購入 - 92/05販売
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1992/08中古もらった - 93/05下取

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation