• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin132のブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

四つ葉と桜とイチゴと、、、本庄サ

四つ葉と桜とイチゴと、、、本庄サお腹痛くなって、もとい、正しく年休使って、
埼玉で有名な四つ葉のラーメンを食してきました。

有名で混むらしいので日の出前に家を出発しましたが、
朝6時着はさすがに早過ぎて、
時間つぶしにちょっと先にある児玉の千本桜を見に行ったのですが
全然まだまだでした。。。


で、すぐそばに骨波田の藤として有名な長泉寺というのがあるらしいので行ってみると
この寺も門が閉じていて入れませんでした。
というか、藤は4末~5月なので桜より無茶ですが。。。


通りがけに、本庄サーキットというのがあったので入ってみると、だーれもいません。

タバコ吸ってるとスタッフの方が来たので聞いてみると、今日走れると!
それならと時間つぶしに2本走りました。
平日で空いてると思いきやそこそこ集まって来ましたが。。。
走行後、いい時間になったのでラーメン屋へ向かいます。

道中、JAの直売所が開いてたので寄ってみると
栃木県に近いからか(いや群馬県の方がすぐそば)
埼玉地場産のとちおとめが売ってる、1パック220円て安いよね?
#小さめ不揃い品。大きくキレイのだと400円とかでした。


そんなこんなで四つ葉さん、平日だけど昼どきになってしまったので
少し待ちましたが、おいしくいただけてこの日の目的達成できました。
薄いチャーシュー?がとても旨かったです。




===

本庄サーキット

今回一応best更新 46.34(Z2S、255-17)
過去best 46.63(Z2S、255-17)

6発さんがKENDA新品で46切してたので
縁石アタックで私も頑張ろうと思ったがまだまだ。ただし1万rpmは真似せずw

悔しいからタイヤ&気温のせいと思うことにしよう。。
本庄はいつもツルツルタイヤの最後で走ってる気がする。
今のは4314製、もうちょっと使いたいが、次も0615製の中古Z2Sを確保済w
以前Ecupでも古い国産で新しいアジアンに負けたしなぁ。
次はアジアンの中古行くかw

※少しフィクション入ってます。
Posted at 2017/03/30 00:44:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

3連休は割引券でお得に過ごす。筑波&富士。

3連休は割引券でお得に過ごす。筑波&富士。■3/18土 筑波サーキット
この日は筑波3千の日でしたが、
ライセンス更新の割引券使うだけなので筑波2千の朝8:00-1本のみ走行。
筑波は誰かしらいるのがよいですね。

走行後、千にも顔出すとやはり8居ます。
ガレージにいた人たちも様子見に来た。
そんなこんなで走らないのに夕方まで居てしまった。。

帰りはいつもの農産物直売所へ。
ところが、、いつもの場所に白菜がない!
端っこの方に少しだけ、しかも1玉\300-、高!
タイムアタックだけでなく、白菜もシーズン終了みたいでした。


■3/20月祭 FSW

スタンプ3つ集めた割引券で朝8:00ショートを1本走ってきました。
今回は前回学習した縁石アタック?をやってみる。
すると、34.57。Best更新だけどいいのかな?
(255-71R、DSC全オフ、助手席付、直線突切らず)
相変わらずの後半bestで25/28周目。
しょっぱなにスピン・エンストして車載が録画終了して撮れてなかったorz

本コースではENDLESS走行会&イベントでしたが知り合いには会えず。
#白兎号は見つけたんですが。
まだ朝早目のせいか出店も準備中?薄着のおねーさんもいないので帰りました。

帰りは暑かった。。
早めの昼飯をなんつっ亭で豪華に餃子と豚まんま付を。
じばさんずで大根を土産に購入。#爺婆さんではなく地場産です。


■タイヤもシーズン終了?
ショート走るとUNKが取れるのが嬉しい。
ただフロントの外側がそろそろヤバイ。
逆履して左右揃ってはいるんだが。。組換するには遅過ぎ。
キャンバー足りないんですかね?
Posted at 2017/03/21 20:38:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

もろまえ走行会 ライーザ美浜の陣:RYGIN

もろまえ走行会 ライーザ美浜の陣:RYGIN■プロローグ
もろまえと私の因縁
1回目 2015/11 事故でキャンセル1w以前
2回目 2016/03 故障でキャンセル1w未満
3回目 2016/10 Wet1枠走行で故障、走行中断
4回目 2017/03 さて今回は?!

2W前、ヒヤリとしたが、1Wで対処。
1W前、山梨で走行、問題無し!
1日前、早く帰って寝るべし!
当日、道間違えたりしたが無事到着!ここまでは一応順調!


■走行(晴れ、ドライ)
●目標 何事もなく無事カエル
1)前回ヤスさんの48.76超え
2)前回225cup junjiさんの48.113超え=48切
目標低め?いえいえ、もろまえは油断してはいけないので慎重に。



●AM 1,2本目 255-Z2S DSCon→1off 48.303(1本目)
慣熟のつもりだったが1本目から目標1達成!

他車の走り見てお勉強、皆さんとお話ししてたら、朝飯フォー食べるの忘れたっ!!
フォーがあるからと朝飯抜いてきたのに、しまったー!!

昼はカレー!
カレー入れすぎ!少しこぼした。これだから初心者は・・・
溶け込んだ牛が旨いっ!
おかわりもいただいて、少しうぷっ・・

●PM 3本目逆走 255-71R(逆履)
前枠走行の仲間に残念ながらトラブル発生、自走可。
前回の私の時もそうでしたが、てきぱきと処置する仲間がありがたい。

私の逆走はタイヤ替え後の様子見だけ、食事後のゲップ状態のため、5分ほどで引き上げ。
ただし、コースは、順走の我慢コーナー多しに対し、意外に面白かった。

●PM 4,5本目 255-71R DSC全off 47.280(5本目)
4本目早々71Rで気合入れすぎかスピン2回。
危ない危ない、問題起こさず無事カエルが今回の最大の目標!
麦さんもスピンしてたし、路面が滑りやすかったんだよ、きっと(焦
その後は慎重に、でも目標2達成の48切。いぇい。
とはいえ、8でTopの45秒台って何よ?+1秒の46秒台までは詰めたいなぁ。

おやつは甘味でぜんざいを頂きます。
ゼッケン返しに行ったらおねーさんのポン引きにあって写真をたくさん買わされてしまったw



■愉快な仲間たち

暇で/サボって/応援来てくれた皆さんありがとー
撮影隊ありがとー
8で走りに来てた若人、平均年齢下げてくれてありがとー
ジャッキ壊れたら、でっかいの貸してくれた麦さんありがとー
サイドマーカーくれたぱららさん、ありがとー


■帰途
少し遠いが最寄りのファミレスで夕食後、
じょおさんと安城のスーパー銭湯コロナの湯へ。
略して、アンコロ?らしいw
広い休憩所、静かな仮眠所あって良いんですが、
ここの駐車場の速度止め段差は絶対底擦ります!

休憩所で仮眠して営業終了の0時頃に帰途へ。
すっきりして一気に帰ろうと思ったが、
腹が減って夜食をつついて、ケチで一部下道も使いつつ、5:00帰宅しました。

西暦2017年3月、
こうして、西部モロマエ戦線は、1年半4度目の攻略でやっと突破できたのでした。

~Fin~


この記事は、2017年3月11日もろまえレポートについて書いています。

写真 https://minkara.carview.co.jp/userid/2566857/album/219348/
RYGIN https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/blog/39427659/
Posted at 2017/03/15 01:35:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

山梨といえばほうとう、もとい、SLYの2連走

山梨といえばほうとう、もとい、SLYの2連走2/26(日)、3/5(日)
の2週続けてSLY:スポーツランド山梨走ってきました。
2週続けるつもりはなかったですが、2/26がトラブルあって途中リタイアで目標果たせずだったため仕方なく。。。
71Rを履けば作戦に続いて、71Rと巡る旅編といったところです。

■8でのSLY目標
2016/05 41.747 255(17)-71R じょおさん
2016/11 41.846 255(18)-71R スレンダー軍曹
あってますよね?

■私のこれまでの実績
2008/12 42.181 HCR32スカイライン 215/235
2015/10 42.202 255-Z2S 
2016/11 43.979 235-Z2S

■今回の目標
1)255-Z2Sで42切 タイヤのおかげとは言わせねぇ。
2)255-71Rで41切 タイヤのおかげでいいから大台?に。

■結果
1)2/26 晴れ
  9:00 255-Z2S 41.646 慣熟走行のつもりでしたがあっさり大勝利!
 この後Z2Sでもっと行ける、71Rでも走る予定でしたが事情あり断念。

2)3/6 晴れ
  9:00 255-Z2S 41.746 ↑もっと更新!と思ってたがイマイチ。
 10:00 255-71R 40.822 大勝利!
 11:30 255-Z2S 42.375 かなり暖かくなったから?

まぁ、冬晴ブーストのおかげと思います。
3/6の昼近くはかなり暖かくなってタイムも落ちてるので。
タイムは筑波千より少し良いくらいになるのかな。


■トピック
2/26
・走行車多し&・・で閉口。。。
・スタッフの話だとカワサキの渡辺一樹がSLY出身であちこちに貼ってありました。
 (柳川は知ってましたが、最近の若いのは知らず。。)
 SLYをバイクで走るって、、、怖いわー
・帰りは韮崎IC下のラーメン、頂
・桔梗屋の信玄餅は有名なお土産ですが、
★金精軒の生信玄餅、おススメです。現地でしか買えない、
 と思ってたら少し前までネットで買えてた?
 ここの夏の水信玄餅を食べてみたい。これは季節限定、現地のみのはず。
・フルーツ県だからか?直売野菜はイマイチ、何も買わず。
・往路下道、復路高速

3/6
・走行車少、喜々。
・Zな方と競り合い、お話し。19インチ71Rって中古でも高そうw。
・★ライトクラス プチオフ会?
 AM走行終わって片づけてたら、午後の走行会枠に若手8軍団がやってきた。
 SUGO出るライトクラス3人全員集合しました、世間は狭い。

・ほうとう 小作じゃなく小さい店へ行ってみた。金峰
・往路下道、復路下道:昼間はつらかった。



来週3/11土はもろまえカレー走行会@美浜です。
3/12日に西浦寄ることも考えたが枠がなかった、残念。音量不安だったが。
もう3月。暖かい日が多いですね。あとはどこ行くか。
4/8のSUGOが一つの区切り。255でも走りたいなぁ。HowMatch?
Posted at 2017/03/06 23:47:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「\(^o^)/」
何シテル?   04/28 07:48
HCR32スカイライン>GC8インプレッサ>RX-8でときどきサーキットで楽しんでます。 あまりチェック・書込せず、アカウントのみですが、どうぞよろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

ミヤコ自動車工業 キャリパーピストン、ピストンシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 13:59:43
エビスドリフトフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 09:08:07
身延4輪ジムカーナ場 「まとめ情報」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 12:33:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011/05 2006年式TypeS(6MT) 前期ABA 中古購入 妻も運転するの ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
250cc市販車としては初のDOHC16バルブのハイメカニズムを採用して45馬力と2サイ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1990/08中古購入 - 92/05販売
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1992/08中古もらった - 93/05下取

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation