• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふい~@ハッ!としてルノーwのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

またまた代車生活。

また壊した訳じゃないですから(笑
知人が仕切っている板金屋さんへ仕事をお願いした所、「元車貸して」って事で置いてきただけです。
「プロとしてちゃんと仕事するよ」って事ですね♪

とりあえず、週末には車は帰ってくる予定ですが、パーツの仕上がり時期はど~かなぁ?
不景気と言えど、年末にかけて板金業界は忙しくなる傾向やからねぇ。。。
そんな事で今年中に装着完了出来れば恩の字かな。と。

並行して、チョットしたパワーUP?構想がらみでDラーさんへエンジン廻りのパーツを追加手配中。
今回はパーツNoとか拾い出すのメンドウだったので丸投げしちゃったけど(笑
担当のT氏は快く引き受けてくれました(嬉
パーツが揃い次第、連絡を貰えるらしい。

ついでにこれからの構想について話してみた所かなり理解してもらえた様で、今回もイロイロな情報
&アドバイスを得る事が出来ました。

結果、また類友の輪が広がったかも(笑

なお、これら全パーツの装着はDIYで行う予定。
成功・失敗も含めて、その仕上がりにはT氏も興味深々なのか?

ただ、最近になって仕事が忙しくなってきたので。。。予定は未定なんだな(コレガ
Posted at 2009/11/17 00:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

MINI帰還!

MINI帰還!本日AMに迎えに行ってきました。
ホイールベースの件があるので、帰りはステアリングの動きを診ながら慎重にドライブ。
結果。。。。普通(笑
鈍感なせいか全くワカランw

信号ダッシュ&ブレーキング時のトルクステア(ハンドルの取られ)は皆無。
手を離しても左右どちらかに進行方向が流れる事も無く。。。ホントにズレてんのか??と。
状況的考えるとスラストが発生してるハズなんだけどなぁ。。。

そんな事を考えつつ。。。定位置にw

早速、傷ついたホール1本を新品に交換。
ついでに傷ついたホイールをバランサーにセットして回してみたところ、特に気になる歪みも無く、
数値的にも悪く無い状態で微妙な寂しさが漂いましたが。。。

WORKって強ぇ~なぁ~!

とも。
当たり所が良かったって事もあるけど。

リフトに載せたついでに下廻りもチェック!
今回の修理で交換したフロント左右ハブユニットが輝いている!
ただ、両方替えるんだったらいっそ後期型ハブ(M14仕様)にしとくんだったかな。。。と。
でも、暫くはハブ廻りのトラブルは無いでしょう?たぶんw

先ずはロワーアームの状態(曲がりetc)をチェック!
と。言っても。。。専用設備なんて無いですから大まかなチェックしか出来ませんでしたが(笑
一応、床下にあるボディアライメント基準位置から左右ロワーアーム先端のボールジョイントまで
の距離を計測して数値差を確認してみました。(数値差が大きければ異常)
結果。。。1mm程度の数値差?

さてさて。。。異常なのか正常なのか全く検討が付きませんw
なので、とりあえずは誤差って事にしときます(笑
ロワアーム後端のウレタンブッシュにガタが出てきてる事だしw

次にタイロッドの曲がりetcのチェック!
特に、Dラーさん曰く「ホイール脱落側(左側)のトーが結構開いていたので調整しました」との事
なので、左右タイロッド~エンドの残り締め代を比較。
結果。。。ほぼ同じ(笑

以上。総合的に考えて。。。全っ然ワカラン!(爆
なので、しばらく走ってみて考える事にしますw

外装パネルの方は、ドア前のパネル以外は「簡単な板金」で修正。
面の歪みも無く、チリも気にならないレベルに修正されているのでOK!
ただ。。。ボンネット(フェンダーアーチ部)はパッと見分かりませんが、それなりに(笑
でも、2週間もすれば元通りに?
まあ。。。予定通りに事が運べばですけど(謎

とりあえず、この2週間はフェンダーアーチの歪みを確認しつつ今後の戒めとします。
Posted at 2009/11/08 23:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

MINI修理完了

したらしい。
車は明日AMに引き取りに行くとして。。。

頼んでいたモノも、ようやくショップに届いたらしい。
予定通り届いてたらなぁ。。。と思うのは贅沢かな(汗)
Posted at 2009/11/07 18:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月27日 イイね!

「あともう少しで。。」

みたいな連絡がDラーさんから入りましたw

概ね予想通りの展開(笑
あと、大まかな作業内容&修理提案も。

とりあえず、ボルトが折れた左フロントハブ&削れたボールリンクは交換。
あとは、大きく変形していたドア前のサイド(フェンダー)パネル&インナーフェンダー。
以上。大物?はコレだけ。

ボンネット?

大した事ないらしい??(笑
他のパネル類も取り付けステー部分とかが少し?変形しているだけで塗装面へのダメージも
無かったので「チョットした板金作業のみ」で復帰するらしい。。。

で。

私は元々外装の「継ぎ目」とか「クリアランス」とか「多少の面の歪み」なんて気にしない種類の人間
なのでw
「じゃ。そんな感じで♪」と(笑
それに、ショップでもイロイロと。。。

起こった事が事だけに結構細かく診て貰えたみたいで、アライメント測定&実走テストもしてくれた
らしい。
アライメント測定の結果、左右ホイールベースに5mm程のズレがあったらしく、結構その事を気に
してくれてました。
一応、「たぶん大丈夫だと思いますけど、もしかするとアーム曲がってるかも。。」とも。
ただ。。。

    私的には5mmのズレって普通なんですけど(苦笑

でも、ちゃんと診てくれたって事の表れなので好感度UP!
私的にこの辺りは10mm以内&実走&タイヤ磨耗に異常がなければOKかと。
それに一般的?に言う「アライメント測定」って「静的アライメント」だからね。。。
ゴムブッシュ&マウント使ってる限り、この程度のズレなんて普通に出ると思うし私の場合、数回
フロントメンバー降ろしてるからw
でもとりあえず。。。帰ってきたらフルブレーキング一発踏んでみるかな(笑

ついでに概算見積もりも出ました。
「概ね20諭吉以内に収まりそう」との事。
当初の予想額はともかく、自分の中の下方修正額をも下回る金額だったのがチョッピリ意外w
いやいや。Dラーさんの努力&対応に感謝すべきか(笑
毎度の事ながら、担当Dラーさんの対応はかなり良いと思ってます。

まだ若干の不確定要素はあるものの、大体こんなカンジになるっぽいです。
上手く行けば今週末にはプレ復活??

いや。ホントの復活はもうチョット先か。。。
Posted at 2009/10/27 23:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月16日 イイね!

元気だった頃の姿。

イヤイヤ。未だ死んでませんよ(笑
今現在は休養中って事でw

さて。

今までブログに使用してたMSNの動画サイト「SorpBox」のユーザー投稿サイトが8月一杯で
閉鎖されてまして。
サイトからは事前に通知がありましたが、引っ越すのがメンドウだったので放置してましたw
結果、容赦なく削除されたのでブログに貼り付けてた動画は全て消えてます(笑

で。

数日前にヒマだったのでPCに残ってた動画をYouTubeへUPしてみました。
リンク貼ってあるので、おヒマな方は覗いてやってくだされ(笑
一応、自己紹介欄へもアドレス書いときます。

メンドウなのでブログの方は修正しないですw
Posted at 2009/10/16 01:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風近ぇ~なぁ。。。」
何シテル?   09/04 12:54
基本的に無口でシャイ??な平和主義者です。 (少々マニアックですが。。。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最近の国産車ってつまらんよねw
ミニ MINI ミニ MINI
とりあえず、携帯で撮ってみました。 見た目は大人しいです。 中身も。。。きっと大人しい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation