• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふい~@ハッ!としてルノーwのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

久しぶりの更新。

久しぶりの更新。いい加減めんどくさくなってきたw
今までほぼ週一ペースで更新してきましたが。。。
今後はゲリラ的に(笑

さて。

梅雨明けから一気に気温が上昇し、ココ最近は連日
35℃OVER!
聞いた話では、おかげで多くのアブラゼミが地上に出るタイミングを逸したとかど~とか。。。

そんな中、鈴鹿サーキットでは無事「8耐」が開催され、今年はHONDA勢がお立ち台独占。
地元チームTSRも毎年恒例?の序盤にトラブルw で一時は下位に沈んだものの中盤以降
スプリントペース9秒台連発し、まさに怒涛の追い上げで3位GET!!
毎年TSRは魅せてくれます!いろんな意味でw

見てる側としては非常に楽しいレースでしたが。。。師匠としては怒り心頭か?
それにしても、年々スタンド空きが多くなってるのが残念。
でも、こんなだったら来年は現地で観戦してもイイかなって思うのは私くらいか(笑

そんな熱い戦いが終わったこともあり、最近になってようやく夏を実感しました。
MyMINIは相変わらず元気です。ただ、冷却水が微妙に減ります。モレてますw
恐らくWP廻りか。。。それとも御馴染みのサーモハウジングか。。
ある意味丁度良いタイミングかな(謎

ちなみに、私は早くもバテ気味だったりw
なので、MINIも殆どに弄ってませんし走りにも行ってません。(そのうち行くけどw)
ただ、画像の様にMINI君のミテクレは若干変わりましたけど(笑
FRPボンネットでサーキット走ってる事もあって、ボンネットフックなんぞ装着してみました。
あとは、ウオッシャーノズルをワイパーに移設したり。

ボンネットフックはフック本体がラバー製。ステーは当然金属製。
ちなみに、基本的にゴム製品なので消耗品です。(年イチ交換かな?)
普通の「ボンピン」とか最近流行の「エアロキャッチ」は取り付けが面倒だし、つけてる人が多い
のでイヤなんですw

取り付けにはボンネット&バンパー上面に穴ブチ空けて取り付けました。
ちなみに、一部作業に失敗してます(笑
あと、穴あけも失敗しました(笑
まあ、こういった失敗はDIY作業のお約束と言う事でw
それにしても、エアスクープの色がヒックリ返っちゃってるなぁ。。。

ウオッシャーノズルは。。。いわゆる「ダイレクトウオッシャー化」ってヤツです。
使ったパーツとかヤリ方は、みんカラ内で検索すればHITするのでそちらでw
ちなみに私は三菱アイのパーツ使いました。
画像には全く写ってませんがw


ノズル本体は、ホームセンターで見つけたワイパーブレード変換金具を介してワイパーに
固定してます。当然タイラップでギュっとw
んなモン!走っててどっか飛んでかなきゃイイんですよ(笑

そんないい加減な作業ばかりですが。。。
ソレら全て「暑さのせい」と言う事で(笑
Posted at 2010/07/26 22:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日 イイね!

届いた。

届いた。外国様からw

届いた物は

 ・SAMCOシリコンホース φ32mm×1000mm 1本
 ・SAMCOシリコンホース φ35mm-φ32mmレデューサ- 2本
 ・K&N 純正交換タイプエアフィルター 1set

以上。全然大したモンじゃないでしょw
国内手配だと、たったコレだけでも結構な額になっちゃうのでね。。。
Posted at 2010/07/09 23:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日 イイね!

外国様からナンか届いたw

外国様からナンか届いたw


見た瞬間。。。思わず吹いた(笑

オレって平和なヤツw

それにしても早かったなぁ。。。
Posted at 2010/07/09 00:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月07日 イイね!

なんだか物足りなさを感じた1週間。

なんだか物足りなさを感じた1週間。なんでかなぁ。。って考えてたら、毎週欠かさず観てたドラマが終わったからか?
重い内容だったけど、久しくツボに嵌ったドラマ「mother」。

ドラマらしくないカット割り&キレイな絵が印象的で、何よりキャストが良かった。
特に子役の神演技には毎週泣かされた。
末恐ろしさを感じさせる5才の女の子。。。芸能界の毒に冒されない事を切に祈る。

さて。

先週末は、ようやくエンジンオイル&フィルター/MTオイルを交換。

エンジンオイル。
これから更に暑い季節に突入することもあり、今回から硬めで。
使ったのは MOTUL 300V COMPETITON 15W50

今までも時々使ってたオイル。(暑い時期以外は10W40)
相変わらずNUTECはSHOPが仕入れてくんない。
多分、仕入れレスが悪いのね。

MOTULのオイルってエンジンは良く回るけどNUTECのオイルと比較するとトルクが少し
落ちる様に感じてます。やわらかいグレードのオイルなんて特に。
FUCHS TITAN GT1 もトルクは落ちたけど、思ったよりは落ちなかった。
てか。。。オイル滲みが一番気になった(笑
ただ、どちらもエンジンは良く回る。

今までの私的経験では、初期型に搭載されているペンタゴンE/Gって硬めのオイルの
方が印象が良い様に感じてます。
結果、新車時からのブローバイ量も合わせて考えると、やっぱりエンジン内部のクリア
ランスは大き目なんかな。。と。

今回は低温粘度の高いオイルを入れたこともあって、燃費は若干のDOWN。
0.5km/ℓ前後悪くなってそうな雰囲気。別に気にしてないけどw
ただエンジンの回り方は気になるほどの変化は感じてないです。
エンジン&オイルが暖まった後なんて尚更尚更。


MTオイル。
同じくMOTULの90PA(鉱物油 API粘度グレード90/GL5)を使用。

今までFF-LSD TYPE2 75W90を使っていましたが。。。ぶっちゃけ好きなオイル
ではないですw
前記の理由からか、SHOPがNUTECを仕入れてくれんので使ってただけ。

個人的にはFF-LSD TYPE2の「カチっ」とした操作感というか、潤滑してるけど各ギヤ
の「オイルまみれ感」?の薄い感じが好きじゃない。要するに油膜の厚みを感じない。
私の好みは「コクっ」とした感じ。。。「オイルを押しのけてギヤが噛合う感じ」というか
「ソフトな当たり」のオイルが好み。(あくまで個人の好み)

今回の90PAは、前車GC-8でMT&リヤデフにMOTUL入れる時に好んで使ってた
オイル。
GL5なので当然プレート式LSD適合のハイポイドギヤオイル。
エンジンオイルと違い、独特の硫黄の香りと厚めの油膜が特徴。
ぶっちゃけ、「サラサラ系オイルが良い」って良く聞くGETRAG MTに90シングルオイ
ルってどうなのか。。と若干不安だったけど、使ってみると結構好み。やわらかい♪

私的には、今の時期なら「アリ」かも。継続使用して寒い時期も試してみる予定。
それに鉱物油2ℓボトルなのでFF-LSD~1ℓボトル×2本買うよりより安いしw
でも、「鉱物油」って人によってはあまり良い印象持たんだろうな(笑

私的には、鉱物油でも100%化学合成オイルより優れた面もがある様に感じてます。
特に放熱面で。
経験的には鉱物油って温まり易いけど、冷え易い様に感じてます。
逆に100%化学合成オイルって温まり難いけど、冷え難い様にも感じてます。
あくまで私的見解ですけどw

ちなみに、GETRAG-MTに良く使われてるっぽいREDLINEのMTLってオイル。
API粘度グレードは70W80 GL4。

このオイルは主に粘度変化を抑えたMT&トランスアクスル(デフギヤ入りMT)専用
のオイルなんですが、GL4規格なのでプレート式LSD組んだトランスアクスルには
対応しないので要注意。(ハイポイド対応だけど高速衝撃荷重に対応していない)
LSD搭載車にはGL5規格のオイルを使わないとダメってウンチクたれてみましたw


まあ。そんな事で。
精神衛生上健康になれた先週末でした(笑
Posted at 2010/07/07 00:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風近ぇ~なぁ。。。」
何シテル?   09/04 12:54
基本的に無口でシャイ??な平和主義者です。 (少々マニアックですが。。。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
456 78 910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最近の国産車ってつまらんよねw
ミニ MINI ミニ MINI
とりあえず、携帯で撮ってみました。 見た目は大人しいです。 中身も。。。きっと大人しい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation