• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふい~@ハッ!としてルノーwのブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

From Germany!


だけどPo~landでした(笑

1週間ほど前に発注したパーツ。本日到着!
もちろんルーテシアⅣ(Clio Ⅳ)用です。

ブツは「あっても無くても困らないけど、あると微妙に便利かも」的な外装パーツです。
ディーラーで普通に買えるんですけどね。。。お高いので、よー買わんのです(笑

今週末、取り付けチャレンジ予定です。
無事、装着出来たらUPしようかな(笑

もしダメだったら。。。黙っときます(爆

MINIの時からこんな感じでやってす。
大体、「コレ高っけ~な!」と思った時は外から入れてます。
でもって、探して無ければ諦めてますw

基本。ビンボーな人なんで(笑

そうそう。ニックネームを少変更しました。
実際、そんなカンジだったしw
Posted at 2014/07/25 01:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

テーマ「日常と非日常の融合」

テーマ「日常と非日常の融合」と。言う事で、先月R53MINICOOPER-Sとの付き合いにケジメ
を付け、新たに付き合いを始めるのが画像のヤツです。

Renault Lutecia R.S.

です。
当然?走りには未練タラタラなので、迷わずシャシー・カップを選択。
まあ。車バカの性と言う事でw

付き合いが始まったのは6月28日。
辛抱堪らずDラーまで引取りに行き、連れて帰ってきた次第(笑
初のフランス車&人生初の2ペダル車という事で、イロイロと戸惑って
ますw

現在、鋭意慣らし運転中w
と。言うか取説に「1000km走るまでムチャすんなヨ!」的な事が書い
てあった様な記憶があるので、ノーマルモードで大人しくしてます。
なので、インプレって言っても「ごく普通」としか書けないデス(笑
ただ、あえて書くなら。

乗り心地に関しては。。。それなりに「固さ」は感じます。

スタビライザーもワリと固い設定の様で。
路面の悪い所では「揺すられ感」が強めに出るシーンもあり~の。

ステアリングを入れた時のラグは殆ど感じないです。
鼻先の動きはイイ感じです。

私的には、雑誌etcのインプレで書かれてるほど柔らかい足ではないかと。
ガチガチでは無いので「十分許容出来る乗り心地」ではあるかと思います。。

次に、EDC(ルノー版DSG)のフィーリングに関して。
普通に乗ってる分には「普通のATか?」ってくらいスムーズ。
変速ショックはかなり少ない。

変速パターンはノーマルモードの場合、シフトUP早め&変速スピード遅め。
スポーツモード時はエンジン回転引っ張り気味&変速スピードは少しUP。
ただ、感覚的にはまだ1テンポ遅れ気味。特にダウンシフト時。
レースモード時は不明。(まだ試してない)

渋滞時のフィーリング。
ソコソコのギクシャク感あり。時々ECUがテンパるw
エンジンブレーキの掛り方は通常のMTと変わらないので、通常のATの
つもりでいると思ったより手前で停車してしまう。

私的総括。
当然ですが、良い所もあれば悪い所もあるw
が。思ってたより良い感じ。

巷では「新型は走りが退化した」的な事が囁かれています。
「追加でMTモデルが出るかも?」的な情報も聞きましたが、現状では2ペ
ダル&5ドアONLYでイメージ的に「スポーツ」とは縁遠い設定。

しかし。。。そんな車に「ルノー・スポール」という名を与えるだろうか?
HCC搭載ダンパーを採用した本当の意図は?
トラクションとコーナリングスピードの関係性。。。

そんな事もあって、5ドア&2ペダルで乗り心地も悪くないLutecia R.S.は、
私が求めていた「日常と非日常の融合」を実現している可能性を秘めた上、
ある種の「謎」まで提供してくれたMore Betterな1台だったワケで。

興味新々で手に入れた一台。これからの付き合いが楽しみです。

あ。

「楽しさ」と言う点では、圧倒的にMINIの方が楽しいです。
コレは冗談抜きで。
なので、手放すのは本当に惜しかったのです。。。
Posted at 2014/07/21 01:48:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

さらば!MINI!!

さらば!MINI!!

本日、約12年の付き合いを終えました。




長かった様な短かった様な。。。でも、楽しかった!
本音でそう思えるクルマでした。
正直。手放すのは惜しかった。本当に惜しかった!!

でも無理なのですよ。年齢的に非日常を日常の中に取り込むのは。。。
オッサン化した私には、もう無理。

そう思うようになったのが1年前。
そしてこの一年。ひたすら待ち、可能性を測り、考えました。

テーマは「日常と非日常の融合」

そして、ようやく「答え」らしきモノに出会えたのです。
「可能性」を秘めたクルマ。。。私が求めていたモノほぼ全てを備えた。

かくして「新たな日常」が始まりました。
なので「今までの日常」に別れを告げました。
中途半端(2台持ち)はイヤなんです。

私なりにケジメをつけたつもりです。
「新しいモノを手に入れたら、古いモノは手放す」。それが私のルール。
でないと、いつか両手いっぱいになって苦しくなるので。

なので、今後はブログの中で。
MINIと過ごした日々で得た「経験」とか。。私なりの「答え」って言うか。
「分かった事」なんかを手放して(書いて)行こうかと思います。

全っ然大した事じゃないんですけどw
Posted at 2014/07/04 00:18:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

久々にMINIらしさを感じた。

久々にMINIらしさを感じた。随分と更新をサボってますが(笑
まだMINIは現役です。通勤で毎日乗ってます。

毎日乗ってるからこそ、チョットした変化も感じられるんですが。。。
正直今回は驚いたw
まさかコヤツ(画像のヤツ)が壊れてたとは(汗



今回壊れてたのはミッションマウント。
普通はこんな所は壊れんと思うが。。。(笑

分かり難いですが、ミッション側のボルト結合部分4箇所中2箇所がパックリ逝ってマスw
流石はMINIの名を継いでいるだけの事はありますねぇ(汗

でも、このパックリ逝ったマウントで半年以上乗ってました(笑
全然普通に乗れてましたよ。多少違和感はありましたけど。

 違和感 ① シフト位置がハッキリしない時があった。
     ② シフトチェンジ時のフィーリングがグニャグニャしてたw
     ③ クラッチミート時に軽い「しゃくり」を感じてた。
     ④ ステアリング・フルロックで段差を越えた時に車体?が「グニャっ」とする。

こんな程度。
それ以外は至ってフツーでしたw

なので予想として

  ①②の原因はシフトケーブル(ゴム部分)が逝ってる?
  ③④エンジン&MTマウントの老化か?
 
程度にしか思ってなかった。
まあ。ある意味正解だった訳ですが。。。まさかブラケットが割れてたとは(笑
そんな事で本日。車庫にストックしてたMTマウントに交換しました。

ストック???

ええ。。。バカなんでホントにストックしてたんデス(笑
純正マウントの穴にウレタンゴムを流し込んだ自作の強化マウントですけど。
いつか交換しようと。。。思いつつメンドクサイので放置してたw

なので、今回は即日交換出来たワケです。
交換後のテスト走行の結果。上記違和感は全て解消!

まだまだMINIは現役で活躍しそうです。
Posted at 2013/08/18 23:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

内装リフォーム

内装リフォームという事で。
前回張替え&保存していたMINIの天井内装を装着しました。


ちなみに、今回使用した生地は純正の様な高級な?起毛
生地ではないです。
当然、色も違います。(今回使用色:ライトグレー)


一応、専用生地として売られてた物ですが、表皮はストッキング
みたいな生地ってか目の細かいジャージ生地みたいな。。。
まあ。そんなショボ目な生地ですw
でも専用品だけに、ちゃんとスポンジが裏打ちされてます。

仕上がりは画像の様なカンジで。。。
いかにも素人のDIY的な仕上がりですw


大きなシワetcは皆無ですが、若干表面が凸凹が出ちゃって。
でも、個人的には満足してます。

敗因?としては、ベース材表面の面修正(凸凹修正)をしな
かった&使用したスプレー糊(3Mの77)の乾くスピードが
予想外に早かった事でしょうか。

今思うと、外気温が高い時期だったのでハケ塗りタイプの糊
の方が良かったかも。。。と。
ま。次回張り替える機会があれば気を付けようかと思います。

たぶん覚えてないと思いますがwww

今回は予備作業で各種内装を取り外したので、せっかくの
機会なのでクリーニング。
水&マジックリンで豪快に丸洗いしました。

元スモーカーなんで、ヤニ汚れが酷かったんですよね。。
不思議な物で、吸ってる時は気にならなかったんですがw
おかげでスッキリしました。

そんな努力?の甲斐あって、ワリとリフレッシュ出来ましたw
おかげで、まだまだ現役で逝けそうです♪
Posted at 2012/09/10 13:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風近ぇ~なぁ。。。」
何シテル?   09/04 12:54
基本的に無口でシャイ??な平和主義者です。 (少々マニアックですが。。。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最近の国産車ってつまらんよねw
ミニ MINI ミニ MINI
とりあえず、携帯で撮ってみました。 見た目は大人しいです。 中身も。。。きっと大人しい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation