• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreedoMの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

バルブサージング限界確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
燃費向上の為にバルブ周りの軽量化と、スプリング全長を詰めてセット荷重を下げていますので、バルブサージングが起きないか確認したいです。
サージングは、バルブが開き方向に加速している時にスプリングが伸び縮みするモードで起きると思っています。スプリングが燃焼の加振力で共振しなければ、大丈夫かと思いますので、スプリングの固有振動数を測定します。
2
Google PlayでSpectroidというスペクトラムアナライザー(周波数を分析する物)アプリをインストールして使います。Settingはデフォルトのままでやってみます。
3
測定しようとしたら、救急車のサイレン音が聞こえて来ました。サイレンの周波数を調べると、960 Hz と 770 Hz を 1.3 秒周期で 繰り返すと書いてあります。救急車は近づいている様なので、ドップラー効果で周波数が高くなっているのでしょう。ついでに検証ができました。
4
今は使っていない米の保冷庫の中なら静かそうです。
5
ピークホールドをクリアしてスプリングを指先で弾き、一時停止します。
6
複数ピークが出ていますが、一番低い437Hzに強いピークが立ちました。
スプリングの固有値は、437Hzでした。
7
試しに違うスプリングを万力に咥えて、セット長15、30mmの二種類でやってみます。
8
スプリングセット長を縮めると、
30mm 369Hz ⇒ 15mm 448Hz
に変化します。ギターの弦を張るのと同じですね。セット長が縮むと高い方に移ります。
9
バルブスプリング自由長∶45mm
組付け時セット長∶37mm
固有振動数∶437Hz
エンジンは回しても8000rpmくらいです。余裕をみて9000rpmを限界とすると、燃焼による加振周波数は225Hzなので十分余裕があることが分かりました。
6気筒エンジンだとぶつかりますね。

レースをしている訳でもなく、バルブサージングを経験した事もありませんが、バルブリセスクリアランスに余裕が無く気になっていたので確認してみました。
これでモヤモヤも晴れて、先に進めます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[忘備録]エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

圧縮測定

難易度:

OHエンジン載せ替え完了

難易度: ★★★

オルタベルト交換(取付…w)

難易度: ★★

タイベル ウォーターポンプ シール交換

難易度: ★★

オイルレベルゲージオイル漏れ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月3日 20:44
なんのこっちゃかまるで分からんのですが、こう言うところから理解しているといざという時カッコいい。
上っ面だけわかってるフリじゃなく、深く理解したいと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2024年2月3日 20:57
わかり易く書けなくてすみません。こんなアプリを使うと、他にも異音の原因を見つけるとか、色々と役に立つかなと思って…
2024年2月3日 21:00
いえいえ、私に理解できる力がないんです😅
分からないながらもいつも参考にさせてもらってますので、今後も有用な記事アップ楽しみにしてます😄
コメントへの返答
2024年2月3日 21:18
良かったです、今後もよろしくお願いします。
2024年2月4日 12:46
いつも勉強させていただいています。
今回のエンジンの仕様は、いわゆる定番のターボエンジンのチューニングとは真逆だなと思っていました。
とても現代的な考え方というか、NAチューン的というのでしょうか。
ハードとソフト両面に対する理解の深さがすごいですね。
陰ながら完成を楽しみにしております。
コメントへの返答
2024年2月4日 23:56
こんばんは、コメントありがとうございます。現代的な考え方って所は思い当たる事ががあります。色々なテクニカルレビューを読むのが好きなので、それが影響しているのかも知れませんね。地道に頑張ります。

プロフィール

「@K2@C さん それはタービンの気流音じゃないですかね。最近エアクリーナ変えてませんか?夜走ると昼間より色々な音が聞こえやすいと思います。」
何シテル?   03/13 23:31
週末DIYに明け暮れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SONY TV修理 6回点滅(電源故障) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 15:16:59
アルファロメオ純正 145用ホイール 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 22:47:02
デュアロジック アクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:49:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤専用車です。 水没から復活したので、軽量化計画を継続します。目標420㎏、燃費30k ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
先輩から328kmしか走行していない車体を譲り受け32年が過ぎました。ナンバー返還後は雨 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
125cc単気筒キャブ車でキックに改造出来そうな不動車を見つけ19,000円で落札。 こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
新しい仲間です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation