• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreedoMの愛車 [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2022年8月17日

ハイフラ対策(純正リレー改造)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昔スモールウインカーに交換した際にハイフラッシャーになり、W数の大きい抵抗が無かったので、純正のウインカーバルブを片側1ヶ直列に噛ませて使っていました。
2
純正バルブをアルミテープで覆ってシート下に設置していました。
3
純正ウインカーリレーの発振回路の抵抗を変えれば周期が変わるはずなのでバラしてみます。
4
ケース分解すると、回路は柔らかい樹脂で埋められていました。精密ドライバーで穿ったら、目当ての抵抗が出てきました。
5
抵抗(180Ω)を取り外し、可変抵抗を半田付けします。
6
時計を見ながら1分間に90回位になるよう抵抗器を調整します。
保安基準では毎分60回以上120回以下。
7
結局、直結(0Ω)で丁度いいみたいです。
後でコーキングして完全に固まったら、適当なケースに入れようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

QDK-752 トステム 自立ラッチ箱錠

難易度:

数年振りにカスタム開始

難易度:

チェーン交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 50147㌔

難易度:

リアタイヤ&ブレーキシュー&ドライブスプロケット交換 50147㌔

難易度:

スポーク張り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@K2@C さん それはタービンの気流音じゃないですかね。最近エアクリーナ変えてませんか?夜走ると昼間より色々な音が聞こえやすいと思います。」
何シテル?   03/13 23:31
週末DIYに明け暮れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SONY TV修理 6回点滅(電源故障) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 15:16:59
アルファロメオ純正 145用ホイール 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 22:47:02
デュアロジック アクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:49:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤専用車です。 水没から復活したので、軽量化計画を継続します。目標420㎏、燃費30k ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
先輩から328kmしか走行していない車体を譲り受け32年が過ぎました。ナンバー返還後は雨 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
125cc単気筒キャブ車でキックに改造出来そうな不動車を見つけ19,000円で落札。 こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
新しい仲間です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation