• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NON太郎の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2025年4月5日

DPF洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
エンジンチェックランプが点灯し、DPF洗浄後に再点灯してから約一年。ついにDPF周辺のインマニ等を取り外して洗浄してもらいました。まだ11万キロ程しか走っておらず、安くはないですが壊れている訳ではないので洗浄を選択。ディラーですと交換費用22万とのことでした。

EGRバルブは3-4年前に新しいのに交換しましたが、その後煤詰まりが発生したので念のため新しいのを持ち込んで交換してもらいました。なので合計14万くらいかな?
2
EGR出口
3
インテーク
4
スロットル
5
空気合流部
6
今回お願いしたトラオムガレージさん、関東では数少ないDPF洗浄作業してくれるお店です。

DPFの状態をどう聞いたら良いか分からなかったので、洗浄前後の写真をお願いしたところ、色々と撮影して下さいました。
とりあえずディラー点検で言われた通り、詰まってはいたようです。洗浄後の流量は、適正評価ができているのか分かりませんが、100%を大幅に超えたようです。他にもガス圧結果も頂き、適正圧になのかは分かりませんが洗浄後には圧力が低下していました。

この辺の作業のチェックポイントが分からず質問もできず、お任せな状態になってしまいましたが、何にせよ、これで治ってくれることを祈ります!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NON太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

関西エコ・アープ ABM-203/2BM-202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 00:34:40
R60 ミニクロスオーバーS PCVバルブカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 05:10:47
リザーバータンク交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 05:07:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossoverに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation