• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんび@2007のブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

ポルシェ・パナメーラ

最近、帰ってくると妻が車のサイトを見ていたりします・・・

パナメーラのアンヴェールが迫ってきましたです。
PCよりラブコールを受けていましたが

ここに来て妻が興味が出て来たらしく
結局、見に行く事にしました。

切り口をポルシェとすれば、重くて曲がらない車となり・・・

切り口をサルーンとすれば、サルーンとしては止まる、曲がるについて最高峰・・・

と言う切り口になるのでしょうか?

まあ、内にも外にも賛否両論が盛んな車になりそうですね!

僕は運転が下手なので、スポーツ走行など持っての外なのですが
ちょっとスポーティーに走りたいな~

って思うこともあります。
そういう意味で

アストンマーティン・ラピードと
ポルシェ・パナメーラ

はスポーツカーメーカーからサルーン市場に参入なので
とっても気になる存在です。

4Sとターボの間に2モデル
ターボの上に1モデル

ぐらいそのうち、入ってきそうですね^-^

ちょっと見てみましたが
ポルシェのオプション攻撃も相変わらず強力です(´д`;)
・スポーツクロノ(これはたぶんポルシェである限り必須・・・)
・クルーズコントロール
・サンルーフ
・プライバシーガラス
この4点だけで100万超えてます・・・

ここにスポーツシートやスポーツエグゾーストを持ってくると・・・

さらに70万がオン・・・
(゜〇゜;)グェッ

さらにインテリアもレザーに・・・
などと凝り始めると・・・
必殺のPCCBを除いても
すぐに300万超えますね
Aを選択した場合、BとCも選択必須ってな感じの
抱き合わせオプションもあったりして
かなり破壊力あります!!

サルーンなら前席のベンチレーションや
ステアリングヒーターぐらい標準で付いていても・・・
って気がしなくもないですが・・・
ここはメーカーとしてのアプローチや思想の違いかもしれません・・・

サルーンの既成概念を打ち壊したと自信を見せるパナメーラさん・・・
ポルシェの出したサルーンの解
見に行ってこようと思います。
Posted at 2009/09/10 00:44:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 世界の車 | 日記
2009年09月06日 イイね!

見て参りました^-^

さっとりと・・・

















Ver.SZの現車を見てきました!

L-Selectで遊んできました!


プレスリリース前なので
写真NGです。

下記のインプレが真実かを証明できません(´д`;)
妄想か否かは、10月中旬ごろに明らかになると思います^-^

①Ver.SZの280km/hスケール
現行のスピードメーターを280まで伸ばした感じです。
ただ後期LS全車オプションのTFTメーターが先進過ぎて
ちょっと古く感じました。
これは前期のLS460に換装可能な気がしました。

②SZ専用のBBS鍛造ホイール
質感は同じBBSでもIS-Fのホイールに比べて
かなり劣ると感じました(ノД`・)゜・。
特別感がかなり少ないです(ノД`・)゜・。
社外品のBBSの質感の方が
もはや比べ物にならない程高いです
かなり残念。

③SZ専用パドルシフト
これはAMGのパドルシフトと似ています!
平べったいタイプですね!ちょっと小さい感じがしましたが
気にはならないでしょう。
問題は変速スピードですよ!!!

④SZ専用のブレンボ6PODブレーキ
これはかなり、イけてますヽ(゜∀゜ )ノ
キャリパーをかなりデカくしていると感じました
キャリパー自体の大きさはIS-Fの
それより大きいと感じます。
さらにペイントも黒でしっかり塗られており
素直にカッコ良いです。
この塗装は他のLSブレーキとかなり違います!!
LSのみならず、GSなどにも
換装される方は増加しそうです!!

⑤SZ専用メッシュグリル
紙やWEB上では単なる網に見えました。
僕はイマイチに感じておりました。
実物はかなり凝った造りをしています!!
エックスの文字で下が太く上に行くにつれ細くなります。
それが幾つも並んでいるというイメージです。
これはこれで有りだと感じました。


全車種にオプションのTFTメーター(280km/hスケール)については
かなり先進性を感じます。
まずスピードメーターが中心に大きく表示されており、とても見やすいです。
エンジンの回転数が左端に縦長に移動しています。
これが主流になる事は間違いないでしょう!!
平均燃費の出方などはAMGと似ていました。

ヘッドライト
上手く表現できないのですが、ヘッドライト下方の薄い枠組みが取り払われ
前期と比べて、大きく見えます!
もしかしたらヘッドライトの大きさ自体も変わっているかもしれません。
オーナーの方ならこの微妙な違いを
感じ取る事が出来ると思います。

テールランプ
曲線を含めた意匠変更は先進的で
正常進化だと思いました!
現行のテールランプが古く見えてきました(ノД`・)゜・。

マフラーのエンド
ここが実は横に長い6角形?に近い形になってます!
カッコ良いですね~
LS全車種が変わっていると思います^-^

L-Select
これは楽しいです!

内装を選択する時の楽しみは、今までと比べ物にならないと思います。
所有する喜びが大きくなるでしょう。
オーナーのセンスも思いっきり問われます。
4万通り?は伊達じゃないですね。
ただやはりこのシートだとステッチはこの色しか選べないなど
ある程度縛りはあります。
これは致し方なしかと・・・

白を基調に妻と一緒に作ってみました!


白と黒のツートンのシート
白のステッチ

ホワイト系のパネルにレーザーフィニッシュ


TFTメーターが見えてますね!
天井もメローホワイト

これを選択する事によって、
売る時の査定は大きく左右されるでしょうね~
オーナーのセンスが思いっきり問われます・・・

1つだけアドバイスですが・・・
異国の特別仕様に対抗するなら・・・

ダッシュボードのカラー変更
フロアマットのカラー変更

をプラスすると良いと思いますよ~^-^

外装色と内装色がコラボ出来る様な色になっております。
たぶん次回の年改でL-Select選択可能なLSの車種は増えると予想します。

Posted at 2009/09/06 15:06:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年09月05日 イイね!

恐怖クマ・・・再び・・・

レクサスコレクションの09-10秋冬が出ましたね~

だんだん、ラインナップも充実して来ました!

何気にちょこちょこ買ってる気がします・・・
しかもちゃんと考えて作ってあるのか
実際のビジネスシーンでも使い勝手が良い気がするのですが
如何でしょうか?

今回は
・カスタムオーダー出来るトランク
・IDカードケース
・ドキュメントケース

なんかが気になってます・・・

ペラペラとページをめくると・・・

Σ(゚ x ゚;)!!
またクマが
おるがな!!!!


今回のデザインは・・・
妻に見られてしまうと・・・
恐怖くま増加の予感が・・・


背中で何かを語ってます・・・
Posted at 2009/09/05 09:52:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年09月04日 イイね!

レクサスを凹ませてしまいました(ノД`・)゜・。

日課の1人ドライブに行っておりまして・・・

眠くなったから寝るぜぃ!
へいへい!キャンピングカーだぜ!!!

とか調子に乗って、座席を倒していたら・・・

メギョ

メギョ

メギョッ!!


突然、絶望の音がしました・・・





























ああ・・・
2リットルのペットボトルを立てて置いているのを忘れていました。



妻「あんび君!!!私の愛車に何してくれてんの!!!!」
ガシュッ!!!
(ひっかかれて、僕の腕の肉が削げた効果音・・・)

ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン
僕の愛車・・・

妻「可哀想で見てられないから、すぐ直して来て!!!」

さすが妻の愛深きLS460・・・
まるで親のカタキかの如き罵詈雑言くらいました(´д`;)


さておき
完全に意識の範囲外からの音
甘かったな~(ノД`・)゜・。

納車されてから10回ぐらいしか後ろに人を乗せた事の無い
後部座席だけにショックっす・・・

後部座席に2リットルのペットボトルを立てて置くべからず(ノД`・)゜・。

良い勉強になりました・・・
Posted at 2009/09/04 08:11:05 | コメント(21) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年09月03日 イイね!

LF-Chについて・・・

LEXUS Future - Compact Hybrid

LF-Ch

1シリーズとA3にガチンコとありますが
「車格」は同等って事に
しておかないと、批評が厳しいかもですね~

というのも、走行性能で1シリーズに対抗するのは相当厳しいでしょう。
A3のターボ&マグネティックライド(S3だけ?)も相当
面白く、そして良く出来てますよ~

600hのVerSに入っている
独立制御のアクティブスタビ入れたら、分らないでしょうが

店舗維持の為の台数稼ぎと言う意図が
大いに見えては隠れるこの車・・・

そんなにお金かけるとは思えません(ノД`・)゜・。

でもですね・・・
もう1つ先を見たら

CT-F
4リッター車相当のシステム出力で
330馬力!!!
スポーティシート&アクティブスタビ&F足&ブレンボで
480万~


って言うのが実は多くの人々が
待ち望んでいるモデルかもしれませんよ!

ハイブリッドなんで実走行でリッター25欲しいですね~
欲を言えば、一日の長を活かして30ぐらいは
行って欲しいです~

様々な事情を考慮に入れると
LSの次のレクサス車の有力な候補なのです^-^

そして、このCTという車のプライシングを間違った瞬間
レクサスにおける過去最高の販売実績と共にブランド価値が完全に無くなる可能性が
多分にある事
を私見として付け加えておきますヽ(゜∀゜ )ノ
Posted at 2009/09/03 06:31:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記

プロフィール

2016年9月追記 2015/5/5に最愛の息子が生まれて生活激変 妻と子育て生活を楽しんでおります 2013年11月追記 マイペースでまったり、肩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
6789 10 1112
13 14 1516 17 18 19
2021 2223 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

🌝スーパームーン🎑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 10:55:37
❤サマーフェスタへ参加❤~栃木市〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 20:10:45
コンテからA180sにしたこと(*^_^*)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 20:08:04

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
我が家で6台目の愛車カイエンターボS(958後期)です 2021年7月8日に納車 息子は ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
我が家で5台目の愛車。ポルシェカイエンGTS 2017年8月10日納車! 2021年7月 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
我が家で4台目の愛車〜 メルセデスベンツW212 E250 車体の大きさは必要にして十 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
妻の通勤、買物、ゴルフ用の車(^_^;) 妻の良き相棒です。 2013年11月10日(日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation