• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

ビートル 車検へ向けて・・・ 第2弾

ビートル 車検へ向けて・・・ 第2弾 昨日は仕事でした・・・
暇だったんで、仕事の合間に洗車&メンテ

車検に向けて、がんばりました。


タイヤが、無理なんで~


中古で、純正鉄をゲット!
かなり安かったです。





錆がかなり浮いていたので、ちょいと塗装しました。
整備手帳↓
   ここ


スーパーローダウンジャッキで再度、試みましたが・・・
電線ドラムの側板でチャレンジしましたが、無理でした。
諦めきれないので、純正ジャッキを使うと・・・



いけましたよ~
初めから使えばよかった。

ココまではよかったんですが・・・
BBSが、なんと!
交換しようとしましたが、ボルトも硬いし~
肩痛いし~
ボルトはずれても、ホイールがビッタリと引っ付いて外れません!!
こんな経験初めてです。

とりあえず、塗装のみで終了です。

後は、お店にお任せします!

今日は、休みなんで初詣&MINIのDへいってきま~す。
ソフトクリ~ムの食べ初めしよ~っと

ブログ一覧 | VWニュービートル | 日記
Posted at 2010/01/03 10:35:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

元寇資料館
空のジュウザさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年1月3日 13:23
おめでとうございます。

車検なんですね~

戻しはたいへんですが、頑張って下さいね^^

旨いソフトクリームのUPよろしく~(笑
コメントへの返答
2010年1月3日 22:39
おめでとうございます

車検はいやですね~

戻さなくても通れば良いといつも思います。

ソフトクリームは、冬はやってないらしいです。
ショックでした。
また、紹介しますね!
2010年1月3日 15:32
お疲れ様です。

ホイールが外れないのは大変ですね!
ホイールの取り付けの際には何か塗ったような気が・・・・?
コメントへの返答
2010年1月3日 22:40
大変でした。

何か塗ったほうが良いんですかね!
ボルトには、いつもグリス塗ってますが・・・

何とか外して純正をはめたいと思います。
お店の方々に任せま~す。
2010年1月3日 21:23
お疲れ様です^^

ジャッキを使用しながらホイールを無理やり外そうとすると、落ちそうで怖いですよね(汗)

僕は先日店でやってもらいましたよ^^;
コメントへの返答
2010年1月3日 22:42
でっす。

純正の貧弱さはなんでしょう~
ちょっと浮いてから、油圧のジャッキをかまして作業しました。

純正だけでは、絶対に無理です。
危険すぎ!

車検と同時にやってもらうよていです。
2010年1月4日 0:51
おめでとうございます!

ホイ-ル交換お疲れ様です。大変だったみたいですね。

ビ-トルのリアからの写真セクシ-ですよ~(いい感じです)

車検無事に完了するといいですね!
コメントへの返答
2010年1月4日 22:50
交換できてないんですよ~。
無事に通ることを祈ります。

リア自分も好きなんですよね!
今年もよろしくお願いします。

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation