• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”take”のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

ん~ げっと~

ん~ げっと~今日はいい天気でしたね~
朝から気分良くゲットしました。

昨日の時点で9996だったんで、今日は狙ってました。
でも、思いっきり忘れてました(笑)
信号待ちでなんとなく時計を見て、

うわぁ~って感じ。
気づいてよかった~

走り出してすぐに10000に変わりました。



それから、パナのナビ買っちゃいました。


ポータブルなんて、どれも一緒だと思ってましたが、なんとなくでかいのにしてしまいました。
ゴリラも考えましたが・・・
決め手は、家のディーガから番組をSDカードに入れて、ストラーダで観る!
いい感じじゃないですか~



まぁ、ちょっとデカ過ぎたかもしれないです・・・
吸盤なんで、落ちちゃうかも~
Posted at 2011/04/17 20:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | fiat 500 | 日記
2011年01月23日 イイね!

なんだかなぁ~ そんなもんですかぁ~

なんだかなぁ~ そんなもんですかぁ~キリ番GETで、いい気分だったのになぁ~


FIATのDに行ってきました。
エンジン(電気系統)不調の点検をしてもらいました。
原因は、バッテリーの寿命とセルの部品不良みたいです。
後日、改めて入院する予定です。

でもね~
なんか、納得いかないですよね~

セルの部品は、エンジンを下ろさないといけないみたい。
大変そうですが、もちろん無償修理。

サンシェードの巻取りが出来なくなった(朝が多い)のも部品交換で無償修理。

エンブレムも中に空気が入って劣化してきたんで無償交換。


ちょっと気になるのは、バッテリーです。
かなり弱ってきているみたいです。
もともと、容量が足りていないみたい。
ですが、不良ではないので無償で交換は出来ないような感じ。


500のバッテリーは大体2年でだめになるみたい。
初めについているバッテリーは、お試しのようなバッテリーなんで長く持たないらしいです。
え~
リモコンに初めについているサンプルの電池と一緒なんですって説明されましたぁ~

無償だと思ってましたが・・・
有償・・・


本日取替えしますか?
と、いきなりだったので、
悩みましたがやめときました。
アルファ用のちょっと大きめのやつで2万くらいらしい
(かなり安くなってるみたいです、たぶん半額に)

でも、納得いかないので、保留に。
2月の中ごろに入院させる予定です。

バッテリーは、後日自分で変えようと思いました(泣)
オプティマかなぁ、やっぱり。


本日は、昨日食べようと思って食べれなかったミルキースティックとミルキーロールを食べました。
ミルキーのクリームでおいしかったです。


そろそろつけないといけないといけないので、買っちゃいました。
邪魔臭いです・・・


お金がどんどん出て行きます。
はぁ~
Posted at 2011/01/23 17:35:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | fiat 500 | 日記
2011年01月13日 イイね!

寒いので調子が悪くなりました・・・

寒いので調子が悪くなりました・・・最近調子が悪いです。
エンジンかけると、ばちっ~っと潰れるかのような音がなります。

数ヶ月、こんな感じなんや~と普通にしてました。
そして、ついにバッテリーの警告灯が!
それから、パワステが効かなくなりました。
ちょ~オモステ~
このまま走るのも、無理があるのでエンジン切って、かけなおすと元に戻りました。
でも、やばかったです。

それから、たまに1回でエンジンがかからなくなってます。

バッテリーなのか?

セルなのか?

近いうちに一度、点検してもらいます。

それにしても、バッテリーの容量小さすぎますね。

バッテリー新品にしてほしいなぁ~


先日、こんなものをゲットしました。

うまかったです!


本日のおやつ
マネケンのワッフル。
ホワイトショコラ

TSUTAYAに置いてあるんですよ!
カウンター横においてあったら、買っちゃいますよ。

京都大納言

あんこがみっちりのモナカです。
はみ出そうな勢いで、あんこが入ってます。

おいしかったです。
Posted at 2011/01/13 20:08:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | fiat 500 | 日記
2010年12月11日 イイね!

げっと~

げっと~キリ番6666ゲットしました~


本日は、いまいちな天気でしたね。
そんなときは、和菓子ですね!





本日お勧めのお店は・・・
京都・下鴨
「加茂みたらし茶屋」

結構、並んでました。
お持ち帰りだったんで、すぐに購入できました。


車の中で、早速みたらしだんごを。

やっぱりおいしいです。
ちなみに1本105円です。

帰ってからは、これ!
わらびもち

ニッキの香りとプルプルのわらびもちが絶妙です。
1パック600円です。

本日のお買い物
京都・白川
OBJでメガネケースを買いました。
今まで使っていたケースのフタがふにゃふにゃになったので、新しいのを買いに行ってきました。



たまたま帰りに寄った時計屋さんで、カタログもらいました。
ミルガウスのグリーンガラスが10日前にたまたま入荷していたらしく、即日売れたとのこと・・・
次回入荷は、超未定らしい・・・
悔しいですが、買えませんでした。(置いてあっても買えませんが)
見たかったです。
Posted at 2010/12/11 23:29:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | fiat 500 | 日記
2010年11月23日 イイね!

フロントストラットの錆対策を実施しました

フロントストラットの錆対策を実施しましたこいつの部品を流用しました。
500乗りの方々は、困っている症状ではないでしょうか・・・

500は、ショック部分が錆びてくるという残念な構造になってるんですよね~
そこで、
このパーツ


けろたさんの整備手帳を参考にさせていただきました。
ってマネさせていただきました。


これをつけるだけで、水がたまる事がなくなりサビ対策につながります。


詳しくは、整備手帳で!

ココ
Posted at 2010/11/23 10:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | fiat 500 | 日記

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation