• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”take”のブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

クラブマン ちょいと補強。

クラブマン ちょいと補強。その前に、腹ごしらえ。
北海道展でソフトクリーム食べました。
濃厚ミルクでおいしかったです。
生乳ソフトは、以外と味が薄いのが多いですがこのソフトはホイップクリームのような味ですごくおいしかったです。
お店の名前は、忘れてしまいました~
残念。


ということで、本日はお仕事は午前中で終わり!
神奈川のショップ NEXTさんからの宅急便を受け取るために、家で待機してました。


昼1時30分ごろ到着!
早速、取り付けしました。
内容は、整備手帳で見てください。

まだ、走ってませんのでどう変わったかは、なぞのままですが見た目はかなり変わりました。
すぐに、ボンネット開けたくなってしまいます。

そろそろ、弄り活動を休止しないとやばくなってきました・・・
アライメント調整もしたほうが、良いみたいですが、そのお金があったら違うパーツ付けちゃいます。
土日は、ちょっと走ってみようかなぁ。

今から楽しみです。
Posted at 2010/09/22 20:29:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI clubman | 日記
2010年09月20日 イイね!

日本の歴史に触れてきました。

日本の歴史に触れてきました。良い感じに、フックがつきました。

レッド→ホワイトに変更です。
塗装に時間かかりました。
その上から、UVカットフィルム貼りました。
これが、以外といけてないです・・・


中に空気が入ってしまいます。
うまく貼れませんでした・・・

それと、フィルム端のテープのり部分に汚れがついて目立ちます。
特にホワイトは、ヤバイです。
パーツレビュー

まあ、こんなもんですね。
赤の目印も付けておきました。
黒には白ですね!


こんなことばかりやってる場合ではありません。
3連休の最終日なんで、遊びに行ってきました。

今日は、国宝・世界遺産の二条城に行ってきました。
京都に、住んでいながら初めて中に入って来ました。

かなり広い敷地で足が痛いです。

このお城は、旅館みたいな感じで使われていたところです。
徳川家のお城ですね。
フォトギャラ→  


お昼は。
チーズケーキがおいしいお店。
松之助で、パンケーキを食べました。
ふわふわで超おいしかったです。
フォトギャラ→

最後に、家康と来れば織田信長ですね!
本能寺に行ってきました。
以外と、小さいお寺です。
ホテルもあって、泊まることも出来ますよ。
大寳殿宝物館には、いろいろと展示されてました。
信長ファンなら行ってみてください。
フォトギャラ→

久しぶりに、電車で行ってきました。
二条城(堀川通り)から本能寺(寺町通り)まで歩きました。
良い運動になりました。
Posted at 2010/09/20 23:19:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行日記 | 日記
2010年09月18日 イイね!

3連休ですね~

3連休ですね~500に500のペットボトルが、きっちり納まりません・・・
使い勝手悪いです。
イタリアには、500のペットボトルないんですかね(笑)

こけると怖いので、フタは常に閉めてます。

はぁ~
3連休なのに、体がだるいです。
眠いし、やる気が起こりません。

暑さのせいです。


外に出るのがいやなので、室内でカメラ使ってみました。
風景が、ぼかせます。


まず普通に。


まわりをぼかすことが出来ました~

自分的に、でかいカメラは使いこなせないと思うので、このサイズで十分です。

写真に写ってるのは、これからちょいと取り付けします。
えっと、フックのUVカットフィルムを買いましたがそのままの貼り付けで良いんですかね~
CLOSの文字ステッカーの上は凸凹になりそうな予感が・・・

形見のレッドフックを500へ移植します!
そのままでは、ないですが。


暑いので、夕方には。

それから、クラブニンテンドーから届きました。

500ポイント貯めてこれをもらいました。

最近、後輩からポイントを貢がせています(笑)

Posted at 2010/09/18 14:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | fiat 500 | 日記
2010年09月15日 イイね!

買いました~

買いました~本日、注文していたブツが入荷したので取りに行ってきました。

色は、パープルと迷って、ブラウンにしました。
人気は、パープルですが・・・

一応、フルハイビジョンムービー撮れるやつにしました。

とりあえず、写真だけなんで、SDカードは8Gにしました。

何と撮ろうかなぁ~
Posted at 2010/09/15 22:49:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年09月12日 イイね!

やっと 統一できました。

やっと 統一できました。うねり具合が良いんですよね~

カーボン。
フロントとおそろいになりました。
でも、取り付けには時間がかかりませんが位置決めに時間がかかるんです・・・
でも、ここだと言う位置に思い切ってネジぶち込みました。

おかげで、2mmくらいのズレが発生してます。
見た目はわかりませんので、OK!
誤差のうち~

付け方は、
おおよその位置を決めて
両面テープで固定して
ネジを下から打ち込むのみでした。

でも、さわるとちょっとぐらぐらしてるんですが・・・
気のせいですね!


せ~ぽんさん
アドバイスいただきありがとうでっす!


話は変わって、以前から気になっていたフロントリップも修理してくれることになりました。
10月以降で、お願いしようと思ってます。
よかった~


うれしくて、フォトギャラのUPしてしまいました。


Posted at 2010/09/12 19:51:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI clubman | 日記

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    123 4
5 678 910 11
121314 151617 18
19 2021 2223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation