• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月28日

時代の流れとはいえ⁉️

時代の流れとはいえ⁉️ 皆さん 3月も終わりですね❗️

最近 自分の周りの経済のことで思ったことがあります☺️

経済環境は、良くないのにちょっと食べ物を買えば1000円くらいはかかってしまい、灯油を18L入れようと思えば2000円超えなどなど🥲

日本の国は今後どうなってしまうのか⁉️

昔、こういう時代がありましたよね。

外食チェーンが相次いで値下げラッシュ。

吉野家の牛丼並盛が一杯400円でしたが、

2001年に280円にまで値下げされ

マクドナルドのハンバーガー🍔も1985年に210円でしたが

2000年に65円まで値下げをした。

それが2025年は、牛丼が並盛で498円、ハンバーガー🍔が190円と高いです。

日本は🇯🇵一億総中流とまで言われた中流意識が

今や上流か下流という日本社会を格差社会と見る意識が広がっていく。

少子高齢化が急速に進み人口減少社会になり社会保障費の財源のため消費税が導入された。

税率が3%からはじまり今や10%に引き上げられた。

今後も上昇するのだろうか⁉️給料が上がらないのに恐ろしいことです。

話は変わりますが、

私の隣町にシャープの栃木工場🏭がありました。
矢板市早川町です。

当時は、企業の城下町と言われ液晶テレビの巨大工場でした。

それが2018年に閉鎖してしまい周りのスナックやキャバレーやホテルなどはシャッター通りとなって
廃墟。

「ゴーストタウン化」した現在をみてると街全体が活気がなく切なく思いました。

都会の方は、そのようなことはないでしょうが、私みたいな田舎にお住まいの方は、大丈夫でしょうか❓



ブログ一覧
Posted at 2025/03/28 10:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

僕たちの牛丼戦争
こるまろさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

吉野家で値下げと言えば(´・ω・) ...
waiqueureさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

2025年3月28日 10:48
とても悲観的な未来ばかりしか見えない状況ですよね。高齢者がどんどん増え(私も含むw)人口減少でマーケットは縮小、コンパクトシティーとなり行政サービスは行き届かなくなる。交通インフラも衰退‥日本の未来は厳しくなる一方。未来の創造は国政で切り開いていかなければならないのに、どうも期待できそうもない。

未来を変えるためには選挙に行って自ら変える努力をしなければならないと思います。

行政改革により経済活動を活発にする施策を置き去りで、民間頼みによる最賃アップと言うのみ。消費が増えないため給料以上に物価が上がるので貯蓄はどんどん目減りするでしょう。

日本が生き残るためには自給自足できる産業を強化し、高度成長期のように休みを惜しんで働き国民生産量を押し上げるしか方法はないと思います。自給自足出来る国にならないと。

地元経済も疲弊してます。
もともと一次産業が主体ですので、工業的への大きなダメージがないだけありがたいです。
コメントへの返答
2025年3月28日 12:59
maーTanさん
コメントありがとうございます😊
政治家さんにも期待できないのですが
選挙に行って自分が1票を入れてその人に託すしかないのでしょうかね⁉️
私は、自分では氷河期世代とは思ってないのですがその世代です❗️
周りは、安月給で結婚もせず、子供もつくらないので先細りですね。
有名な方が言ってましたが、日本は米の国なのになんでコメがないんだ⁉️ホントですよね。
ご近所の土地を持っている方は、生き延びるために農業をはじめ自給自足してます。
やはり、そうしないとダメかもしれませんね☺️
2025年3月28日 12:12
こんにちは!
自分は静岡県民ですが、やはり場所によっては空き家が目立つようになってきているなと感じます。
人口減少によって今後更に今までの常識では考えられないような世の中になっていくのでは…と感じております。

日々危機感を持って生活していかないと
経済や環境も含め、いつ何があるかもわからない時代になってしまいましたね(^_^;)
コメントへの返答
2025年3月28日 14:18
☆アッキー☆さん
こんにちは😃
いつもありがとうございます😊
日本は🇯🇵問題が山積みですね。
これからは、自己責任の時代ですかね⁉️
田舎は、空き家が出てきましたよね。
私の街は、結構新築物件がバンバン建ってますが誰が買うのでしょうかね。
買っても手放す人も多いみたいです。
大手建設会社の方が言ってましたが買うならば10年後くらいがいいのではと言われましたよ。
2025年3月28日 15:09
外食は値上がり実感しますね!
とは言え、バブルの頃よりはレストランも服もまだだいぶ安いです、てか安い店が昔は少なかったのか。土地は買わんからわからんですが、バブル越えでしょうか💦
コメントへの返答
2025年3月28日 16:30
こんにちは😃
外食費は、かなり高くなったので回数が減りましたね。
都内の住宅事情は、とても高くて手が出ませんね😅
私は、田舎に家を建てた時に住宅ローンは固定金利にしてたので今になってよかったですね❗️
変動だったら金利が上昇してるので手放してたかも知れません。
運が良かったのかも。
それでは、失礼します。
2025年3月29日 1:40
凄く共感します
これからの日本が間違った方向に進まないように、有権者に選ばれた方々に国民の意見を聞き、自分の利益にとわれず、舵取りを真剣にお願いしたいです。
コメントへの返答
2025年3月29日 7:51
TaKechanmanさん
おはようございます🌞
コメントありがとうございました。
まぁ今までは、自民党が力があったと思い推してきました。
しかし、これからは政党で選ばず本当に国を変えていきたいと思う方に入れていきたいと思いますね。
地元など見ていると選挙の時だけ挨拶に来てアピールしてるあとは、自分の利益のことしか考えてない感じですものね⁉️
それにしても政治家の先生たちは3000万も4000万も貰いすぎです😅
いろいろな経費を入れたら1億くらい貰ってるんじゃないですか。政治家さんも半分に減らすべきです‼️

プロフィール

「@S-1 さん
😊優しい心遣いありがとうございます。
まだ仕事をしてますが
夜は、チェルの葬儀のお話をしたいと思います。
鎌倉に車で🚙連れて行った時のことを思い出しています❣️」
何シテル?   04/17 17:37
mimori431です。よろしくお願いします。 デザインの素敵な車が好きです?? ドメスティック&インポートカー問わず 愛車を大切にする方とお友達になりた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

ジュリエッタ・スパイダーが❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 14:57:11
私も今日は、休みです😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 17:54:59
NAロードスター乗りの方の自作品 最強版 シフト遮音ディスク ロードスター NA NB ゼトロ耐熱吸音シート TKオリジナルス 非純正 オプション マツダ 部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 11:23:49

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ mimori 431 (アルファロメオ アルファブレラ)
2002年、ジュネーヴモーターショーで 絶賛されたブレラ。 ジウジアーロのデザインによる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation